和歌山県緊急輸送道路ネットワーク計画の見直しについて

平 成 2 8 年 3 月 2 9 日
記
者
発
表
和歌山県緊急輸送道路ネットワーク計画の見直しについて
災害発生時には救助・救急・消火活動及び避難者への物資供給等に必要な
人員及び物資等の緊急輸送が求められます。緊急輸送道路はこの緊急輸送を
確実に実施するために必要な道路で、高速道路をはじめとする幹線道路、並
びに、これらの道路と行政機関、港湾・空港、災害医療拠点などの防災拠点
を連絡する道路です。
本県では、平成8年度に緊急輸送道路ネットワーク計画を策定し、その後、
平成17年度に見直された後、約10年が経過しています。
この間には、近い将来発生が予測される東海・東南海・南海地震などの大
規模災害への備えとして、県外からの応援の受け入れ拠点となる広域防災拠
点などの新たな防災拠点の整備が進められ、また、高速道路やX軸ネットワ
ーク道路をはじめとする幹線道路の整備が進み、道路ネットワークが強化さ
れたところです。
これらの状況を踏まえ、本年2月に和歌山県緊急輸送道路ネットワーク計
画等策定協議会を開催し、下記の視点で緊急輸送道路ネットワーク計画を見
直しましたのでお知らせします。
○見直しの主な視点
・平成17年度以降に供用された道路及び今後概ね5ヶ年内に供用が予定
されている道路等を追加
・新たな防災拠点へのネットワークの追加
・高速道路等の各ICから幹線道路へのアクセスルートを追加
・ネットワークの多重性を確保するため、内陸部等の新たなルートを追加
○和歌山県緊急輸送道路ネットワーク図
別紙参照
・和歌山県道路局ホームページでもご覧頂けます。
(http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/yusoudoro.html)
問い合わせ先
県土整備部 道路局 担当:西谷、栗山
道路政策課 計画班 Tel:073-441-3116