説明会資料(ファイル名:H280317 サイズ:495.33KB)

よくある勘違い
昨年末より説明会に足をお運びいただき、ありがとうございます。
さて、これまでの説明会の後、ご出席者の方とお話しする中で、
「総合事業の現行相当通所介護」と「地域密着型通所介護」を混同
されてお話される方が多く見受けられました。
次のスライドから重要点のみ抽出してパターン別に説明しますの
で、適切にご理解いただきますよう、お願い致します。
■「定員18名以下」かつ「介護と介護予防
の指定を受けている」通所介護事業所
介護通所介護
地域密着型通所介護(H28.4以降)
H28.4.1より地域密着型通所介護に自動的に移行。次回指定更新は所在地市町村にて行なう。
H29.3.31迄に各市町村が基準を条例化。それまでは厚生労働省令で示されたものを遵守。
基本的に所在地市町村のみの指定。(介護保険法第78条の2の4 )
介護予防通所介護
総合事業の現行相当通所介護
(香芝:H28.10以降)
H27.4.1-H30.3.31迄は既にみなし指定(どの市町村でも事業が出来る状態)されている。
その期間の間に各市町村が総合事業をSTARTしますので、みなし期限後に各市町村の総合事業の現行
相当通所介護を継続する場合は、各市町村ごとに指定。
地域密着型通所介護①
(定員18名以下通所介護事業所:要介護)
現状
奈良県に届け出ている定員
19名以上の事業所
奈良県に届け出ている定員
18名以下の事業所
H28.4.1以降
現状どおり
地域密着型通所介護となり
指定権者が奈良県→香芝市
となる
地域密着型通所介護②
<指定の考え方>
・地域密着型通所介護に移行する際の指定については、事業所所
在地市町村長から指定を受けたものとみなされるため、新たな指
定の申請は不要。(みなし指定)
・指定期間は現在の奈良県指定のものを引き継ぐ。
・基準は平成28年度中に基準を条例化する予定。(1年間猶予
期間有り)それまでは、厚生労働省令を基準(平成28年2月5
日)とする。
※県からも国保連を通じて連絡を行なったと聞いています。
4
地域密着型通所介護③
<他市町村の方の利用、又は他市町村の事業所を利用>
地域密着型サービスは、原則としてサービス事業所が所在する市
町村の被保険者のみが利用できるサービス(※)。
※区域外(香芝市以外)の被保険者のサービス利用に関しては、各保険者(市町村)と香芝市の間で
事前の協議・同意を経た後、各保険者が当該事業所を区域外指定を行なうことで、当該事業所を利用
することが可能であり、その逆も同様です(介護保険法第78条の2の4)が、当該事業所を利用しな
ければならない相当の理由が必要。
平成28年3月31日時点でサービス利用されている香芝市以外の市町村の被保険者は、平成28年
4月1日以降も継続利用可能。(所在地市町村以外のみなし指定は「利用者ベース」。事業所として
の他市町村指定ではない。)
<住所地特例者への対応>
地域包括ケアシステムの観点より、住所地特例の対象者については、①住所地の市町村の指定を受け
た地域密着型サービスと、②住所地の市町村が実施する総合事業も利用できるよう改正された。
5
地域密着型通所介護④
<基準で現在と異なる点>
「運営推進会議」の開催(概ね6ヶ月に1回以上)
1 指定地域密着型通所介護事業者は、指定地域密着型通所介護の提供に当
たっては、利用者、利用者の家族、地域住民の代表者、市の職員 又は当該指
定地域密着型通所介護事業所が所在する区域を管轄する法第115条の46
第1項に規定する地域包括支援センターの職員、地域密着型通所介護につい
て知見を有する者等により構成される協議会(「運営推進会議」)を設置し、
おおむね6月に1回以上、運営推進会議に対し指定地域密着型通所介護の活
動状況を報告し、運営推進会議による評価を受けるとともに、運営推進会議
から必要な要望、助言等を聴く機会を設けなければならない。
2 指定地域密着型通所介護事業者は、前項の報告、評価、要望、助言等に
ついての記録を作成するとともに、当該記録を公表しなければならない。
6
整備:契約書等について
運営規定、契約書、重要事項説明書等については、サービス名称変更が必要
です。平成28年4月中に各事業所が利用者とサービス利用の契約が出来るよ
う、各書類を見直し、適正に契約行為が行なえるよう書類整備をお願いします。
【変更の届出】
※掲載箇所:香芝市TOPページ→左下の「組織から探す」→介護福祉課→地域密着型サービス
・届出先:香芝市介護福祉課
・時 期:平成28年4月1日以降 ・提出書類:運営規定※
※運営規定は、介護保険法施行規則で指定申請の際に提出する書類となっています。
・変更箇所:書面内の「通所介護」を「地域密着型通所介護」に名称変更する等、今一度内容
の見直しを行い、「地域密着型通所介護」に沿った内容に変更してください。
7