4月の園だより

4月の園だより
かわぐち つかさ
園長先生から(川口
司 ) 入園・進級
平成28年4月1日
ど か
主幹保育教諭から (若江真瞳花)
<遅番>
か り ば な つ み
苅塲奈津美
ま つ だ かおる
<副園長>
しまだ み
つ
長坂保育園
松田 薫
やました み ち こ
<給食>
かみさわ あ
さ
さ
き
こ
て ん ま な つき
き
しぶやなるみ
こばやし み
き
つくし組
ほんだあつこ
ひ わたし み
ほ
たなかふみえ
西舘幸恵・日 渡 美保・田中史恵
サッカーや、わくわく教室な
ど、期待に胸をふくらませていま
す。一人一人が成長できるよう
に、楽しみながら挑戦していきた
いと思います。
なかつつみせい か
さ
き あやの
かわぐちれい
佐々木綾乃・川口礼
む か い こ ま ぎ ゆい
ま え だ うらら
向駒木結衣・前田 麗
2階での生活が始まり毎日ニ
コニコのみんな!新しいロッカ
ーやタオル掛けを見て「ここだ
よ」と自分の写真を見つけて喜ん
でいます。沢山、散歩に出かけ「春
探し」をしたいと思います。
ひよこ組
楠美あすか・本田敦子
たかはた よ し こ
にしだて さ ち え
さ
浅坂美由紀・渋谷成美・小林美樹
お兄さん、お姉さんの仲間入りを
し元気一杯、やる気一杯のみんな。
きくさん、ひまわりさんにも教えて
もらいながら、初めての事にも楽し
みながら取り組んでいきたいと思い
くすみ
こ
たんぽぽ組
すみれ組
ゆ
にしざわ
ひまわり組
き あや か
山﨑智美・佐々木彩圭
一番のお兄さん・お姉さんになり、
張り切っている子どもたち。
「かっこ
いいきくさん」になるため、お手伝
いや話の聞き方など見本になるよう
に頑張っています。保育園最後の一
年を楽しく過ごしたいと思います。
あさざか み
さなだつかこ
上沢亜希子・天間奈月・西澤ナミ子
き く組
やまざき と も み
せきかわ か お り
島田美津・山下倫子・関川香里・真田塚子
高畑佳子・ 中 堤 聖香
散歩綱の練習も、やる気を出して
繋がろうとしている、みんな。
外が大好きなつくし組さんなので、
たくさん外に行き、春を発見したい
と思います。
しばたいねこ
柴田稲子
ふじしまみどり
ふるだて さ と み
藤島 翠 ・古舘里美(看護師)
大きいクラスと、触れ合い、
お花の咲いた所に散歩をして、
元気いっぱい笑顔いっぱいで過
ごしていきたいと思います。
8日
15日
18日
いちごジャム作り
おにぎり作り(年長・年中) 20日
わくわく教室(年長・年中)
総合避難訓練
高畑
<生活目標>
身の回りの始末を自分でしよう
<保健目標>
歯磨きを丁寧にしよう
<食育目標>
<4月のスイミング>(年長)5・12・19・26 日
食事のマナーを知り
<4月の行事予定>
<5月の行事予定>
楽しく食べよう
10日 ニチイケア交流会
27日 誕生会
2日 入園・進級式
11日
歯科検診
23・25・27・28日
20日 わくわく教室(年長・年中)
<今月の歌>
12日 サンシャイン交流会
保育自由参加日
22日 誕生会
♪チューリップ
13日 小児科健診
21日 避難訓練
♪さんぽ
担当
新年度がスタートしました。新しい環境に不安や戸惑
いを感じている子、進級した事を喜び、張り切っている
子と様々です。保護者の方も、お子さんの別れ際の表情
を見て、仕事が手につかないこともあるかもしれません。
一人一人のペースを大切に、心に寄り添いながら、少し
ずつ不安を取り除いていきたいと思います。心配な事、
聞きたい事、伝えたい事がありましたら、いつでも気軽
に相談して下さい。今年度も、こどもたちの「やってみ
たい」「頑張りたい」を応援していきたいと思います。
1年間よろしくお願いします!
川口修子
<子育て支援・一時預かり>
「山が笑う」という表現は、待ち望んだ春がやっとめぐってきたと言う喜びの言葉です。
もうすぐ桜が咲き、草花が一斉に咲き誇る躍動の季節になります。
保育園では一足早い春を迎えています。新入園の子や新採用の職員が緊張した面持ちで登
園・出勤する姿を見ていると、私達も身が引き締まる思いがします。また、進級した子ども
達の少し成長した表情や自信に満ちた姿を見ると、
「よし、頑張ろう。
」という気持ちになり
ます。
長坂保育園では、
「子ども達が自分で考え、自分で選び、自分から行動する。
」という自立
と自律を育てる保育に取り組んでいます。年齢ごと、あるいは異年齢での活動を通し、思い
やりの心や、遊び(社会)のルール、人とのかかわりが学べるように工夫しています。お手
伝い保育を通しての異年齢交流や習熟度別、選択制など子ども達が子ども同士で育ち合う
(共育)保育にも力をいれています。保育教諭は子ども達のモデルになるように、日々努力
研鑽しています。子ども達にとって何が大切か、今、何をしなければいけないのかを考えな
がら子ども達と一緒に成長したいと思っています。
今年度の保育テーマは「絵本」に決まりました。子ども達一人ひとりが主人公の絵本がで
きるよう家庭と連携し物語を考えていきたいと思います。そのための第一歩として「あいさ
つ」の励行を掲げたいと思います。
「おはよう」
「ありがとう」
「ごめんなさい」が素直な気
持ちで言えるようになって欲しいと思います。あいさつは、親子、家族、地域が一体となら
なければ子どもの身には付きません。まずは親子で、夫婦で朝のあいさつから始めてみては
いかがでしょうか。そして昨年度から取り入れた「わくわく教室」も継続します。頭脳を刺
激しながらの体幹教育は、子ども達の大人気です。毎日がわくわく・どきどきするような園
生活を目指します。
力不足の私達ですが、保護者の皆様からご協力をいただき、子ども達が楽しく、親も安心
して預けられる保育園をめざしたいと思っています。1年間よろしくお願いいたします。
わかえ ま
かわぐちしゅうこ
<園長代理>
おめでとうございます
幼保連携型認定こども園