≪12月の予定≫

≪12月の予定≫
お知らせ
日
曜日
☆11日(木) 第43回 ゆうぎ会
1
月
・詳細につきましては別紙プリントをご覧
2
火
〇
3
水
〇
4
木
〇
5
金
〇
6
土
7
日
8
月
9
火
10
水
ゆうぎ会リハーサル
とりだして、「金魚さんおいしい」「かめさん食べてよ」と語りかけながらゆっくりとえ
11
木
第 43 回ゆうぎ会
さやりを楽しんでいる子、さまざまですが、「食べてくれた?ありがとう」というと満足
12
金
13
土
14
日
15
月
誕生会(年中組)
〇
16
火
誕生会(年少組)
○
17
水
みどりの広場(クリスマス会)
○
18
木
誕生会(年長組)
〇
19
金
もちつき
○
20
土
自由登園日 ほっとタイム(絵本整理)
21
日
22
月
みんなで大掃除
23
火
天皇誕生日
24
水
終業式
〇
25
木
終業の日(11 時降園)
〇
年末年始休業(1/6まで)
平成26年12月 みどり幼稚園
ください。
勤 労 感 謝 に 寄 せ て
「園長先生、金魚さんにえさをやらせて下さい」「私はかめさんにやりたいです」毎
朝10名前後の子どもたちが私のところにやってきます。
「ありがとう」と言って一人ひ
とりにえさやりを頼みます。多いときは20人をこえるときもあります。でも不思議に
◎保護者会費後期分2,000円分を集金
します。よろしくお願いします。
1年間欠かさずやり遂げた子はまだいません。ほぼ毎日に近い子はいます。年に2~3
回だけの子もいます。エサ入りのカップを手にすると、金魚やかめの水槽にえさを放り
込んですぐカップを返し、速さに得意満面になっている子、カップから1粒1粒えさを
1月の主な予定
げな顔をして友だちとの遊びに交じりに帰っていきます。
「ありがとう」の一言で、少し
◇
7日(水) 始業式
はいい事をした実感がえられたのと思いつつ私もことばのやりとりを楽しんでいます。
(普通保育※弁当日、預かり保育あり)
それを見ていた年少さんが、自分もやってみたいと思ったのか、いきなりカップを横
取りしてしまいました。そんなときは、こうするといいんだよと子ども同士の教え合い
◇
8日(木) 身体測定
ばら、ふじ、年長3クラス
も生まれます。次の日その年少さんが私のところに来て「かめ」「えさ」「ぼくも」など
の一言いいが始まります。えさをやりたいのだとの思いは伝わっているのですが、すぐ
◇13日(火) 身体測定
ゆり、ちゅうりっぷ、年少3クラス
にはえさをやりません。困った顔をしているところに年長さんや年中さんがやってきて
「今日はかめにエサをやります。
」などと言い仕事を始めます。ああ、そうするといいの
かと思った年少さんは「ぼく、金魚、えさ」などと言います。えさやりは当番制にすれ
◇20日(火)~22日(木)
保育参観
ば。いいえ、幼稚園の育ち合いはこの方がいいと考えます。
◇20日(火)~27日(火)
あゆみの会
《せいかつ》
(文 園長 渡部 靖)
《
「きれいにしましょう」
身の回りをきれいにして、新しい年を気持ちよく
迎えましょう。
《仲よしあそび》
・感じたことやイメージしたことを伸び伸びと表現
して楽しむ。(舞踊劇、遊戯など)
・いろいろな素材や用具を使って作ることを楽し
む。
(小道具作り、クリスマス制作など)
・友だちと一緒にルールのある遊びや体を動かす遊
びを楽しむ。(ドッジボール、助け鬼など)
学
級
年少組
活
動
》
年中組
年長組
・友だちと一緒になりきって遊び
・友だちと一緒にイメージを広
ながら、自分の思いやイメージ
げながら、歌ったり踊ったり
役になりきって楽しく身体表現
26
金
を言葉や動きで表現する。
するなど喜んで表現する。
をする。
27
土
・年末年始の行事に関心を持ち、
28
日
期待を持って新年を迎える。
29
月
・生活の様々な場面を通して、道
30
火
徳性を身に付ける。(話の聞き
31
水
・集団遊びや簡単なルールのある
・年末年始の行事や生活に興
遊びを通して、みんなと一緒に
味や関心を持ち、楽しく取
遊ぶ楽しさを感じる。
り組む。
・冬の生活の仕方を知り、教師に
手伝ってもらいながら自分でし
ようとする。
・冬の安全な過ごし方を知り、
自分なりに進んで行う。
・友だちと力を合わせて取り組み、
方、見るときのマナーなど)
予
定
集金袋配布
預かり
〇
自由登園日
休業日
〇
〇
○
○
休業日
〇