5歳児(ばら組) 友達と考えや思いを出し合い、目的に向かって

平成 28 年 10 月 31 日
妙高市斐太北保育園
山々が少しずつ色づきはじめ、晩秋へと季節の深まりが感じられるようになりました。子どもたちは、園庭
や遊戯室で元気いっぱいに体を動かして遊んだり、ドングリなどの自然物を使ってごっこ遊びや制作活動をし
たりしながら友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わっています。
これから寒くなり体調を崩しやすくなってきます。健康に留意しながら充実した園生活が楽しめるようにし
ていきたいと思います。ご協力をお願いします。
~今月は、このように保育を進めていきます~
5歳児(ばら組)
○友達と考えや思いを出し合い、目的に向かって遊びや生活を進める楽しさを味わう。
・自分の考えを伝えたり、友達の考えも取り入れたりしながら、協力して遊びや活動を進めていける
ようにしていきます。
4歳児(ゆり組)
○友達と一緒に遊ぶ中で、自分のイメージをのびのびと表現して遊ぶことを楽しむ。
・友達と言葉のやりとりをしたり、気持ちや動きを合わせて遊んだりする楽しさを味わい、つながり
が感じられるようにしていきます。
3歳児(すみれ組)
○自分の思いを出しながら、友達や保育者と好きな遊びを楽しむ。
・気の合う友達と繰り返し遊ぶ姿がみられるので、保育者も仲間に入って遊びながら自分の思いを言葉で
伝えられるように仲立ちをしたり、見守ったりしていきます。
天気の良い日は園庭で、ゆり組、ばら組は、氷鬼やドンジャンケン、ハンターごっこを、すみれ組は、友
達と一緒に段ボールに乗って築山から滑って下ることを繰り返し楽しむなど、十分に体を動かして遊ぶ姿が
多く見られるようになりました。様子を見ていると友達同士で誘い合ったり、ルールを確認し合ったりなど、
遊びをより楽しくするために、自分たちで遊び方を工夫しています。その際に友達と思いが違ったり、自分
の思いがうまく伝えられなかったりして遊びが途切れてしまうこともあります。そんな時、できるだけ子ど
も同士で解決してほしいと思い、互いの気持ちをくみとり時には見守り、時には仲立ちをしています。
ちゅうりっぷ組は、畑で育てたトマトの取り残しや秋の自然物を使って砂場でごちそう作りを楽しんでい
ます。鍋で煮て、茶碗やお皿に綺麗に盛り付けて、保育者や友達に「どうぞ」
「おいしい?」などと会話を交
わしています。その姿を保育者は優しく見守り子どもの思いや気持ちを引き出しています。
つぼみ組、つくし組も天気の良い日は園庭や散歩に出かけて秋の風を感じています。園内では、動きも活
発になりいろいろな物に興味津々。自分で触ってみたい、やってみたい事に果敢に挑戦しようとする姿も見
られます。時には、その挑戦に失敗してしまい泣き出す子どももいますが、子どもの嬉しい成長のひとつと
して見守りながら、子どもたちが安心・安全・快適に生活ができるように、目配り、気配りをしています。
子どもが家に帰り、園でのトラブルや不満を話した時は、じっくりと話を聞いて受け
止め、不明な点があれば遠慮なく園長、担任にお話しください。
★親子読書(読み聞かせ)のおすすめ★
お父さんもお母さんも忙しい毎日ですね。でも、
秋の夜長、少しの間テレビのスイッチを切って、子どもに絵本の読み聞かせをしませんか。
会話が広がったり、笑いあったりしながら触れ合うことで温かい空気に包まれ、子どもの
心を安定させることができます。また、いろいろな言葉を覚えて表現する力や感性を豊か
にしていきます。ぜひ親子で読書の秋を楽しんでいただきたいと思います。
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
○親子遠足
文化の日
(斐太県民休養地)
3~5 歳児
先日お知らせし
たとおりです。ご協
力をお願いします。
6
7
8
○にじっこ広場
9
10
11
12
15
16
17
18
19
○ばら組
斐太北小学校
就学時健康診断
○平成 29 年度
入園面接
○ゆり組
「ゆきのみや」
訪問
今回は、ゆり組が訪問し、歌や
踊り、肩たたきなどをして交流し
てきます。往復歩きます。(雨天
時はにこにこバスを利用します)
13
14
○英会話
○食育の日
*時間に遅れない
ようにお迎えをお
願いします。
20
21
22
23
勤労感謝の日
○身体測定
妙
高
市
民
の
心
の
日
詳細は後日お知らせしま
す。都合をつけてご参加く
ださい。
24
○誕生会
*完全給食です。
27
28
○にじっこ広場
29
○避難訓練
○英会話
30
○保育料口座
振替日
(11 月分)
今年度、最後の教室です。
(計 10 回実施しました)
☆12 月の行事予定☆
3日(土) にじっこフェスティバル 28日(水) 布団手入れ日
7日(水) 誕生会
14日(水) もちつき会
22日(木) クリスマス会
29日(木)~1/3(火)
年末年始休み
25
26
○子育て講演会
保育参加
給食参観
○布団手入れ日
カバーを洗濯して 11 月 28 日(月)に掛
け布団・敷き布団・枕・毛布を持ってき
てください。
ズックの洗濯・着替え袋の点検もお願
いします。
(汚れ物を入れるビニール袋も
忘れずに入れてください)