平成27年度 - 鹿児島高等学校

●平成27年度学校評価アンケート結果(生徒)
回答数:384
1 鹿児島高校に入学してよかった。
43.6%
2 学校の教育方針や教育目標はわかりやすく伝わった。
41.8%
15.7%
3 学校の施設設備は教育環境として充実していた。
41.9%
17.7%
6 学習,進路や悩み等について学校に質問や相談ができた。
8 学校は生徒の進路実現に向けて熱心に指導した。
37.6%
10 学校の広報活動(ホームページ,新聞など)は充実していた。
37.3%
11 学校の授業は満足できるものが多かった。
41.1%
8.1%
15.4%
8.9%
10.7%
40.2%
42.2%
17.2%
30.7%
50.4%
0%
34.2%
ややそう思う
あまりそう思わない
5.0%
5.2%
12.8%
7.0%
50%
そう思う
8.9%
15.9%
46.7%
14.3%
12 学校の部活動は充実しているものが多かった。
14.6%
22.6%
44.8%
34.6%
9 生徒の健康や安全に関する指導は適切であった。
12.2%
25.0%
38.7%
31.3%
5.5%
21.4%
42.7%
29.7%
7 学校の生徒指導(挨拶,服装,礼儀等)は適切であった。
15.2%
35.4%
6.5%
13.6%
42.4%
31.0%
5 学校の学習指導(授業,補習,宿題等)は適切であった。
8.1%
28.8%
36.9%
4 学校行事(体育祭,鹿高祭,長距離走大会等)は充実していた。
回答率:92.5%
8.4%
100%
そう思わない
●平成27年度学校評価アンケート結果(保護者)
回答数:335 回答率:80.7%
1 お子様を鹿児島高校に入学させてよかった。
53.7%
2 学校の教育方針や教育目標はわかりやすく伝わった。
24.2%
34.6%
53.1%
3 学校の施設設備は教育環境として充実していた。
19.4%
47.2%
4 学校行事(体育祭,鹿高祭,長距離走大会等)は充実していた。
43.0%
9 生徒の健康や安全に関する指導は適切であった。
15.8%
13.4%
49.6%
37.0%
49.0%
0%
50%
そう思う
7.8%
9.9% 1.5%
37.0%
38.2%
10 学校の広報活動(ホームページ,新聞など)は充実していた。
6.0%
46.6%
43.9%
ややそう思う
4.2%
19.7%
42.1%
8 学校は生徒の進路実現に向けて熱心に指導していた。
13.4%
44.8%
33.4%
7 学校の生徒指導(挨拶,服装,礼儀等)は適切であった。
8.7% 1.5%
45.1%
28.7%
6 学習,進路や悩み等について学校に質問や相談ができた。
3.0%
43.3%
37.3%
5 学校の学習指導(授業,補習,宿題等)は適切であった。
8.7% 2.7%
あまりそう思わない
5.7%
9.9%
2.4%
11.3%
2.7%
100%
そう思わない
平成 27 年度 学校関係者評価
1 総合評価
○進路指導がとても大切です。そのことが生徒募集に直結してくる。今後の取組が楽しみです。
○卒業生も多く、歴史ある学校として今後益々生徒数が増え、発展していってほしいと願います。
○「鹿児島高校で○○が出来る」等のインパクトがほしい。
○「鹿児島高校を卒業して良かった」と評価をいただけるような鹿児島高校にしか出来ない特色ある教
育で1530色のそれぞれの色を輝かせていただきたい。
○色々な面に努力して,中学生に良い印象を持たれていると思う。道路面に掲示してある看板は良い。
2 学校行事評価
○体育祭、鹿高祭等地域の方々も参加され評判が良いです。
○学校内行事は充実しているが広報をもう少し。
○伝統行事を継承しつつ,生徒のニーズに対応した行事も取り入れていく工夫が必要。
○創立92年の歴史を重みとし,鹿高祭・体育祭を中心に各体育クラブの活動が盛んである。もっと前
面に出してアピールしてほしい。
3 生徒指導評価
○大人としての最低限のマナーは高校生のうちに身に付けさせる。
○学校外での生徒(多くではないが)の制服の乱れや携帯電話の使用。
○自転車通学による交通マナーの遵守の徹底と校外での情報端末機使用のマナーの徹底。
○先生方の有効な指導により,朝夕の登下校時のマナーが立派になり,現制服の姿が光って見える。
4 要支援生指導評価
○大変な部分が多いと思いますが、引き続き早期のケアに取り組んでいただきたい。また、退学者の減
少はありがたいです。
○要支援生とへ対する働きかけの体制が整っていて退学者が減少しているところが素晴らしい。
○要支援生については,担当の先生が頑張っていると思う。
○学校の支援の姿をよく見てないので評価できないが,資料を見る限り立派な体制になっていると思う。
5 進学指導評価
○今の取り組みが少しずつ結実してきていると思います。今後引き続きよろしくお願いします。
○少人数であれば,個々の生徒に早くから向き合い,家庭とのコミュニケションをとる必要がある。
○今年度は進学校の掲載が行われていた。
○1 年生の早い時期からヒアリングを実施し,生徒,保護者,学校が共通理解,共通認識した指導が必
要。また,初めての子を持つ保護者は不安を抱えているため,親切かつ丁寧な指導をお願いしたい。
○目的に沿った進路指導が立派に行われ,国立,私立への合格増を目指されている。特に防衛大合格率
をもっと宣伝したらどうか。
6 就職指導評価
○7年100%は素晴らしいです。面接の応用力は大切。
○鹿高の就職率の高さはまわりからも評判が良い。
○生徒一人ひとりの指導に取り組み,毎年就職内定率100%達成は立派である。
7 保健安全指導評価
○学校保健安全委員会等出席率も高く内容も充実していて良い。
○各部の部長・副部長を中心に,健康な生活習慣の実践を目指しての取り組みが立派である。
8 広報活動評価
○なかなか予算等の問題もあると思いますが、創意工夫が必要。
○中学生よりも保護者へのPRはより効果的かと思われる。
○最近TV等で見ることが多くなったが,もう少しインパクトが必要。
○生徒の募集に限ってであれば,国際大学の部活動強化が必要。本校の部活動の強化に繋がる。
○広報活動だが,鹿高の新聞報道広告ページが少ないように思う。
4.2
4.2
3.8
4.6
3.8
4.4
4.2
3.6
4 段階評価 A(5 点)…取組が良い B(4 点)…取組がおおむね良い C(3 点)…取組が物足りない D(2 点)…取組が悪い