【平成27年度中間公開研究会(二次案内】(PDF:338KB)

平成 27 年8月
日
大 島 教 育 事 務 所 長
各市町村教育委員会教育長
殿
各 小 ・ 中 学 校 長
各 県 立 学 校 長
6
全体会Ⅰ(13:45~14:10)【体育館】
(1) 開会のあいさつ(13:45~13:50)
奄美市教育委員会教育長 要 田
奄美市教育委員会教育長 要 田 憲 雄
奄 美 市 立宇 宿 小学 校 長 恒 吉 芳 友
(2) 研究発表(13:50~14:10)
「既習事項を生かし,自ら考え仲間とともに新たな学びを創造する子どもの育成」
発表者 宇宿小学校教諭 山 下 真 也
鹿児島県総合教育センター研究提携校
平成 27 年度
奄美市立宇宿小学校中間公開研究会(第二次案内)
7
研究授業(14:20~15:05)
学
既習事項を生かし,自ら考え仲間とともに新たな学びを創造する子どもの育成
学年別複式算数科学習指導の充実を目指して ー
5 日
程
13:15 13:45
付
全 体 会 Ⅰ
(1) 開会行事(5)
(2) 研究発表(20)
移
9
動
15:05 15:20
研 究 授 業(45)
3年「小数」
4年「面積」
単
元
名
3年「小数」
4年「面積」
算数科
指
松
移
動
・
準
備
16:40
全 体 会 Ⅱ
(1) 研究協議(55)
(2) 指導講話(20)
(3) 閉会行事(5)
導 者
山 真理子
全体会Ⅱ(15:20~16:40)【体育館】
司 会 者
奄美市立節田小学校
教 頭
濱
﨑
忠
雄
(3) 閉会のあいさつ(16:35~16:40)
奄美市立宇宿小学校長 恒 吉 芳
平成 27 年 10 月 23 日(金)
奄美市教育委員会,奄美市立宇宿小学校
奄美市立宇宿小学校
(1) 算数科における系統の明確化とそれを生かした指導
(2) 算数科における言語活動の充実
(3) 複式学級のよさを生かした学び方指導
14:10 14:20
科
指 導 助 言 者
奄 美 市 教 育 委 員 会
学校教育課長補佐兼管理指導係長兼指導主事
小
園
俊
介
(2) 指導講話(16:15~16:35)
鹿児島県教育庁大島教育事務所指導課指導主事 大 迫 勝
記
1 期
日
2 主
催
3 会
場
4 研究内容
8
教
(1) 研究協議(15:20~16:15)
共 同 研 究 者
鹿児島県総合教育センター
教科教育研修課義務教育係研究主事
橋
口
俊
介
時下,貴職におかれましては,ますます御清祥のことと拝
察いたします。
さて,本校では,鹿児島県総合教育センタ-の研究提携校
として,へき地・複式教育の充実を目指した研究・実践に取
り組んでおります。
今年度からは研究教科を算数科とし,これまでの研究の成
果・課題を踏まえ,へき地・複式教育の特性を生かしながら,
学習指導の改善・充実を図っているところです。
つきましては,下記のとおり中間公開研究会を開催いたし
ますので,貴職及び貴管内(貴校)の教職員に多数御出席い
ただき,御意見・御指導を賜りますよう御案内申し上げます。
受
年
3・4年複式
研究主題
ー
憲 雄
則
友
参加申込み
「中間公開研究会参加申込書」(別紙)を御覧の上,FAX又はメールでお申し込みください。
(1) 申込期限
平成 27 年 10 月 16 日(金)
(2) 申 込 先
〒894‐0501 奄美市笠利町宇宿 166-ロ
奄美市立宇宿小学校 教頭 花 里 弘 克 宛
TEL・FAX(0997)63-0094
E-mail:[email protected]
(3) 研究誌等
当日,受付で配付します。
※ 案
内
図
至宇宿漁港↑
奄美空港
←至あやまる岬
至龍郷町・奄美市市街地→
前田物産店 宇宿郵便局
宇宿小学校
↓至赤木名