ハーバーフロント ガラン桟橋 アバン島 バタムセンター アバン島について

アバン島について
アバン島は、シンガポールからほど近いバタム島から
陸路とボートを使ってアクセスする島。
バタム島のバタムセンターフェリーターミナルまでは
フェリー約1時間
ハーバーフロント
ハーバーフロントから約1時間で到着。
その後、陸路で約1時間15分~30分かけ、
ガラン桟橋へ。ガラン桟橋からは小型ボートに乗って
約15分でアバン島に到着します。
バタムセンター
アバン島には小さなカンポン(村)が存在しており、
インターネットも電化製品もない、素朴な暮らしをし
ています。アバン島周辺にはいくつか小さな島々が存
在しており、それらの島の周辺でシュノーケルをお楽
陸路約1時間15分
しみいただきます!
マングローブや数々の魚、サンゴ礁、地元の暖かな村
人の方々に出会えます。
お勧めシーズン
3~6月、9~11月がお勧め。7、8月はあまり
ガラン桟橋
海が透き通っていないそうです。12、1、2月は
モンスーンの影響で波が高く、風も強いのでフェリー
やボートが大きく揺れる心配があります。また、シュ
ボート約15分
ノーケル時に流されてしまう危険性もあるのでお勧め
アバン島
致しません。
アバン島への行き方 ( まずはバタム島へ )
ハーバーフロント3階にある「SINDO FERRY」のカウンターにてチェックイン。
フェリーカウンターは 07.00AM 前にオープンします。
出発1時間前にカウンターにてチェックインをお願いします。
出発ゲートがある2階↑ 出発ゲートを進んで出国審査へ↑
フェリーのボーディングチケットを受け取ったら、2階の出発ゲートへ向かいましょう。
∼朝食には困りません∼
フェリーターミナル近くにマクドナルド、フェリーカウンター周辺には
ゲートオープン時間と
コーヒーショップ ( 軽食 )、出国審査後にはローカルフード店やコンビニ
ゲートクローズ時間が記載。
があり、早朝にフェリーを利用するお客様の為のお食事処が揃っています。
ゲートオープン時間内に
アバン島での旅のお供 ( お菓子や水など ) をコンビニで用意しておくのも
出国手続きを済ませましょう!
旅を楽しく過ごすのにおすすめ (^ω^ ) ノ
左からボーディングパス、帰りのチケット、ツアー参加者シール (2名分 ) です。
ボーディングパスには、出発ゲートのオープン時間が記載されていますので確認を。
帰りのチケットはバタム島→シンガポールへ帰ってくる際に必要です。
お帰りの時まで大切に保管しておき、現地のガイドへお渡し下さい。
帰りのフェリーボーディングパスは、現地ガイドがお渡し致します。
参加者シールは、バタム島到着後にガイドが見つけやすくするための目印です。
目立つところに貼っておいてください。
出国審査後の待合ロビー↑ モニターで出発時間を確認↑
搭乗開始は出発 20 分前からとなりますが、アナウンスと
モニターをチェックしてください。フェリー会社は数社あるので
別のフェリーに乗ってしまわないよう注意。
フェリー内のお手洗いはあまりキレイではないので、待合ロビー
で済ませておくとよいです。
フェリーの中はクーラーが良く効いています。
羽織ものを持って行くと便利。
フェリーターミナル1階↑ 早朝の両替は1階で可能↑ SINDO FERRY カウンターは3階↑
船酔いが心配な方は事前に酔い止めを。
バタム島∼ガラン桟橋∼アバン島へ
足元には気を付けて!
約1時間のフェリーに乗って、バタム島「バタムセンターターミナル」
に到着。日本人のお客様は VISA
取得は不要です。
フェリー到着後、入国審査、荷物チェックを通過してお出口へ。
出口にて現地係員がお待ちしております。
現地係員と合流後、送迎車へご案内致します。
いよいよアバン島までの小型ボートに乗り込み出発。
1時間強の車移動となり、
足場が悪いのでお気を付けて。ガイドさんがしっかりサポートしてくれるので安心です。
途中でお手洗いはございません。
車に乗る前にお手洗いへ行っておきましょう!
小型ボートは10人乗りくらいの漁船のようなボート。波が高いと大きく揺れ、
目立つ緑ワゴンで出発↑
フェリーターミナルのあるバタム島から
波しぶきも掛かりやすいです。船酔いが心配なたかは、事前に酔い止めを服用下さい。
約 15 分の船旅にて、いよいよアバン島へ到着。
レンバン島、ガラン島と南下していきます。
道中はお菓子やお飲物等の「旅のお供」
をお持ちいただく事をお勧め致します。
道中、バタム島で有名なバラン大橋も
渡ります。休日はツーリングを楽しむ
とても足場が悪いので
人で混み合う橋だそうです。
気を付けて…↑
バタム島からガラン桟橋までは、合計
水上の民家で
6つの橋を渡ります。
「5年前まではジャングルだった」とい
着替え&トイレ
★アバン島到着★
うような切り拓かれた道路を走り続け、
アバン島では、民家を借りて着替え、トイレへ。
ガラン桟橋へ到着。
準備が整ったら近隣のスノーケルスポットへ出発!
小さなカンポン ( 村 ) に桟橋はあります。
予め水着を着て行くと効率がいいかと思います。
貴重品もしっかり持ってスノーケルへ!
↓
スノーケル時…
<こんな時どうすれば…>
アバン島周辺でスノーケル♪
●ランチはいつのタイミング?
●シュノーケル中トイレに行きたくなった!
アバン島周辺のデダップ島、ハントゥ島という2つの
基本的にはデダップ島、ハントゥ島での
トイレは着替えをしたアバン島のみにしか
スポットにてスノーケルをします。どちらも無人島ですが、
シュノーケルの後にランチとなります。
ありません。海の自然トイレ…が苦手な方は
上陸できるのはデダップ島のみ。
シュノーケル後、着替えてサッパリしてから
トイレに行きたい旨を早めにガイドさんに
デダップ島では遠浅のビーチに降り立つこともできます。
ランチでも良し、着替えずに水着のまま食べ
伝えましょう。
ても良しです。スノーケル中にガイドが希望
状況を見て一旦アバン島へ戻ってくれるはずです。
カラフル
エメラルド
なサンゴ
グリーンの海!
水族館のよう
礁、
な光景が目の
前に!
を聞いてくれるかと思いますので、
その時の気分で選んでください♪
<覚悟が必要 !? 無視はできないトイレ事情>
アバン島で利用できる唯一のトイレは、インドネシアの伝統的な
家庭のトイレ「カマル マンディ」という形式のトイレ。
インドネシアの人はお風呂には入らず、バシャバシャと真水をかぶって
水浴びをします。日本人の方には以外かもしれませんがお湯はありません。
クマノミ、ウニ
イソギンチャクがいっぱい!
注)大きなウニが沢山います。足や手には気を付けて…!
注)フィンでサンゴ礁やイソギンチャクを傷つけないように…!
水汲みがあり、その横が便器になっています。壁に顔を向けるのではなく、
壁に背中を向けてしゃがむ方式ですので、日本と逆になります。
実際のトイレではないですが
おおまかこんな感じのトイレ↑
大でも小でもトイレットペーパーを使わずに局部にばしゃ∼っと水をかけて洗います。
現地の人は不浄の手と言われる左手で洗っているそうです。用を足した後は、
注)ライフジャケットを必ず装着して、ボートから離れすぎないよ
水汲みの水を便器に流して押し流します。
うに気を付けてください…!
シャワーも同様に、同じ水汲みから水を汲んで身体にかけて洗います。
ハントゥ島は上陸ができませんが、デダップ島よりも深い
初めての方は躊躇するかと思いますので、腕や足だけをサラッと洗う程度でいいかもしれません。
エリアのお魚、サンゴ礁を観ることができます。波が高い
形態ウォシュレットや、汗拭きシート等があれば日本人のお客様でも少し安心かもしれません。
傾向があるので流されないように注意してください。
インドネシアならではの伝統的なトイレ。日本のトイレと比べると少々衝撃的ではありますが、
一生に一度は経験してもいいかもしれませんヽ (o゚ェ゚o)ノ
ランチは屋内か屋外で
バタム島でしばしのショッピング
スノーケルでお腹がすいたら、ランチの時間。ランチはマレーの伝統料理
ランチの後は、ガラン桟橋へボートへ移動、その後約1時間の陸路移動にて
ナシゴレン等が並びます。ホームメイドの為毎回少しずつメニュー違って
バタム島へ移動します。最後はバタム島内でのしばしのショッピング。
きますが、たいていは下記のようなお食事となります。
地元のローカル感あふれる市場を見学下さい。
※少しピリ辛な味付けです。辛い食事が苦手な方は午前中にガイドさんに
その旨を伝えておきましょう。
↑乾物屋さん
たくさんの種類の
チョコレートハウス↑
海産物の干物がみ
バタムチョコレートも販売。
られる。
上記のお店の他、お時間により服のアウトレット店等にもご案内致します。
※お時間によりご案内が出来ないお店もございます。その際はご案内可能なショッピングエリアへご案内致します。
左からソトン ( イカのこと ) の炭炒め、イワシの素揚げ、 自分で好きなだけ盛り付けます。
ベジタブルカレーです↑
えびせんべいや卵もあり↑
濃い味付けでご飯がどんどん進みます!日本はもちろん、シンガポールでも
なかなか出会えない食事。ピリ辛が好きな方は病み付きになるかも!
フェリーにてシンガポールへ…
ショッピング終了後はバタムセンター・フェリーターミナルへ移動。
復路のフェリーチケットをガイドさんに渡してください。
ガイドさんが復路のボーディングパスを取得してくれます。
復路のボーディングパスを受け取ったら、
食事の場所は2か所あり、着替えをした民家の中でいただくか、ラノ島という
ゲートオープンの時間を確認。
無人島の砂浜に座って、波音を聞きながらいただけます。
出発まではお土産屋さんや軽食屋さんで
屋外の場合はハエが寄ってきたりしますが、海風を浴びながらの食事はお勧め
時間を潰せます。荷物チェック、出国審査を
です!晴れていれば是非屋外をお勧め致します!
通過して、シンガポールへ。
ガイドが復路の手続きをしてくれます↑
←食事をしながら見れる風景はこんな感じです。
場所の希望はガイドさんへお申し出ください。
お気を付けてご帰国下さい…★
スタッフが思う
◆シュノーケルトリップにあると便利な持ち物◆
シュノーケル初心者のスタッフが、実際にアバン島でのシュノーケルを体験してみて
「これはあった方がいいかも!」と思ったものをご紹介。。。!
□
check!!
□薄手の長袖/半袖シャツ:フェリーや車の中は冷房が効いています。
□帽子、サングラス:ガラン桟橋からのボートは風を正面から受けるので、アバン島に到着した頃には
髪型が全員オールバックに ( 笑 )。脱げにくい帽子をかぶるか、すっきりした髪型にまとめましょう。
□雨具 ( 折り畳み傘、軽いレインコートなど ):雨でもシュノーケルはできますのでご安心を。雨具は念の為に。
□常備薬/酔い止め:普段飲み慣れている薬が理想です。酔い止め等は市販の薬局で購入できるかと思います。
□日焼け止め:日差しの強い日は必須です。
□ビーチサンダル:脱ぎ履きがしやすい、濡れてもいい靴がおすすめ。足場の悪い所もあるので歩きやすさも重視。
□バスタオル、スポーツタオル:タオルは1人につき2枚以上あると便利です。
□S字フック:シャワー / トイレには物を掛けるところがありません。シャワー後の着替えをぶら下げておくには便利。
□水着 / ラッシュガード:シュノーケルでは島から島へボートで移動します。その際に水着の上に羽織れるものがあると
非常に重宝しますよ!なければバスタオルでも代用可能。
□汗拭きシート:シャワーは無く、水瓶に入った水を浴びるという方法。海水がぬぐいきれない時に汗拭きシートは便利。
□ポケットティッシュ / ウェットティッシュ:お食事時やフェリー内でのトイレ等に便利です。ティッシュは多めがおすすめ。
□お菓子、水分:バタム島からガラン桟橋までの移動は1時間はかかります。お菓子や水分があると便利。車内は飲食可能ですのでご安心を。
□インドネシア・ルピア:最後のショッピングを除き、ほとんど現地でお金を使う事はないかと思いますが、
キャッシュを持ち歩いておきたい方は、フェリーターミナル1階で両替可能です。
ローカル感満載のアバン島。自然と戯れるのが大好きな方にはオススメです★