こんな活動です!! 異年齢の仲間と学び遊ぶ。地域住民の応援で楽し い行事も多彩。 活動区分 ■ 活動名 学校支援 地域本部 横瀬町放課後等子ども教室 ■ 関係する学校 横瀬町立横瀬小学校 基本データ 埼玉県横瀬町 放課後 子供教室 コーディネーター数 ボランティア登録数 開始年度 補助の有無 コーディネーター数 子供の平均参加人数 年間開催日数 補助の有無 1人 26人 243日 有 開始年度 放課後児童 クラブとの連携 実施場所 図書室、校庭、体育館 コミュニティ・ スクール その他 21年度 無 指定日 委員数 児童生徒数 学級数 ※H24年度の実績 (補助の有無についてはH25年度の状況) ① 保護者のニーズにより学童保育室を補完する場所として開設。 ② 横瀬町で採用している支援員が指導・支援を行っている。 ③ 平日の放課後は出席確認の後、学習し、外で元気よく遊ぶ。 ④ 月例行事として、「作って遊ぼう」「折り紙」 「軽スポーツ」などを実施している。 ⑤ 夏休み教室では、 「絵本づくり」「かんたんクッキング」「点字カルタ」 「手話教室」「おはなし会」などを実施し、地域ボラ ンティア、 中学生や高校生、大学生の協力を得ている。 ⑥ 特別行事として、9月に老人クラブと連携し 「昔遊び」12 月に「おまんじゅう作り」を実施している。 ⑦ 長期の行事として、町内菊愛好会の指導のもと 「菊作り」を実施し、鉢上げ、水やり、支柱立て、輪台付けを行い、きれい に 咲かせた花を役場や幼稚園、保育所等に飾ってもらっている。 活動の概要 ■ 特徴 【特徴的な活動内容】 「作って遊ぼう」 は、ジャンボしゃぼん玉、ペットボトルの中で浮き沈み する魚、割りばし鉄砲、紙相撲、クラフト、メビウスの輪など月1回実施 している。はさみとのりで自作し、身近な物で楽しく遊べる経験をして いる。また、年度末には 「砕いた炭を使って電気をつけよう」 にも挑戦し、 充実感を味わっている。 【実施に当たっての工夫】 ・4月当初は1年生でも無理なく楽しめるジャンボしゃぼん玉や、はさ み使いが単純な工作などを計画し、児童の実態に配慮している。 ・遊びの際は、 「話をしっかり聞く」 など約束事の周知等を行い、姿勢を 正し集中して聞けるよう繰り返し指導を行っている。その結果、落ち 着いた活動が展開できている。 ■ 事業を実施して 割りばし鉄砲作り ・放課後の児童の安全な居場所づくりが確保できている。 ・学習習慣や生活習慣の樹立に寄与できている。 ・働く保護者にとって、安心して子供を預けられる場として喜ばれている。 ・児童にとっては 「縦割り班」 といった異学年との交流活動等を通して、協調 性が養われている。また、様々な行事を楽しむなかで、豊かな心や器用 さやたくましい心身を身に付けている。 ・参加していただいた老人クラブや地域の方々が、子供たちとのふれ合 いの機会をとても喜んでいる。 ■ その他 ・子供たちは 「仲間と校庭等で思いきり遊べることや行事が楽しい」 と大 変満足している。 ・地域の方々は、安全な居場所作りに対して賞賛してくださり、協力的 である。また、子供とふれあう機会を楽しみにしている。 おまんじゅう作り ・子供たちの育ちの芽をいろいろな角度から刺激する場としても有効で ある。 38
© Copyright 2024 ExpyDoc