2015 年 7 月 11 日(土) 開催日時 日本の農業と地域コミュニティのこれから を考える特別セミナー PM1:30 - PM2:30 ※開場 PM1:00 埼玉県のお米は、美味しいの︖ 開催場所 誠農社 油井ヶ島研修室 埼玉県加須市油井ヶ島 1393-1 パネルディスカッション 参加定員 50 名 ※定員になり次第締め切ります。 参加費 無料 申込方法 最下段をご覧下さい。 グローバル化した現代、これまで行われてきた農業の形態では、日本独自の農業を守ることは難しくなってきたといわれ ています。今こそ、地域全体で農や食、暮らしを考えることが大切です。農業と地域コミュニティの関係、海外からの輸 入農作物に負けない日本独自の差別化戦略、米離れの消費者にお米を届けるための工夫、農業従事者の高齢化問題等々、 解決すべき農業の課題と、これからの農業のあるべき姿について、真剣に農業に取り組む 3 名が語り尽します。 パネリスト 米・食味鑑定士協会 有限会社ふるかわ農園 株式会社誠農社 会長 鈴木 秀之 氏 代表 古川 勝幸 氏 代表 藤田 誠二 氏 高等学校卒業後、当時大阪第一食糧に就職、 農業に携わり 40 年。福島県郡山「ふるかわ 国学院大学卒業後、埼玉県公務員として地域 10 数年間営業として活躍。退職後、米小売 農園」にて、自然や環境を汚さず人に優しく 住民の暮らしを支えてきた。平成 20 年、亡 店の差別化戦略実現の為、関西地区の米小売 おいしい米作りを目指し、平成 14 年より無 くなった兄の志を継ぎ、不動産・教育・医療・ 店 10 数軒を米紀行グループとして組織化す 農薬「漢方未来栽培農法」を実践してきた。 介護・レジャーと多岐に渡る業種にて地域の る。有機米・特別栽培米の産地から直接仕入 作付面積 80aからスタートし紆余曲折を経 暮らしをサポートするフジタグループに経営 れルートの開拓及び小売店活性化のコンサル て平成 16 年「米・食味鑑定コンクール」で 参加する。平成 23 年、人が生きるために欠 タント業務をおこなう。平成 10 年 6 月地方 金賞受賞。その後、5 年連続金賞受賞の快挙 かせない安全な食を守り、人々が安心して暮 組織である米紀行グループの範囲では、国産 を果たしダイヤモンド褒章受賞、栄誉ある「名 らせるコミュニティ形成のために、農業生産 米の需要拡大を通じて日本農業を根本から支 稲会」の一員となる。現在の作付面積 360a。 法人株式会社誠農社を設立。「美食同源」の 援するという目的達成には無理があると感じ 日本の農業の発展と耕作放棄地の再生に人力 コンセプトで漢方農法栽培作物の商品化や定 を尽くすため各地で講演・農業指導にあたる。 期開催イベントで地域貢献を行っている。 「米・食味鑑定士協会」を組織する。 コーディネーター 輸入品に負けないお米を作り、消費者にそ 新農法(漢方農法)は、他のお米とどのよ の違いを知っていただくためには︖ うな違いがあるのか︖ 農事新聞 編集長 長谷田 一平 氏 お電話でのお申込 TEL 0480 - 53 - 4561 ネットでのお申込 http://all-event.net 同日に開催する草取り体験参加者の方は、 申込用紙にある特別セミナーに参加の チェックを入れてください。
© Copyright 2024 ExpyDoc