早わかり 集団的自衛権・安保法案

!
集団的自衛権・安保法制
リ
ズバ
まるわかり
説
解
ここが問題!
集団的自衛権の
基礎知識
Q. 集団的自衛権ってなに?
A. アメリカが攻撃された時に反撃する権利です
集団的自衛権とは、日本が直接攻撃されなくても、アメ
リカなどの同盟国が攻撃され日本に明白な危険が及ぶと
き武力行使できるという権利です。
Q. 武力行使の新三要件ってなに?
A. ①日本の存立が脅かされる、②武力行使以外に
手段がない、③必要最小限度の反撃、の 3 つです
旧三要件では、日本が攻撃された時のみ反撃できました。
新三要件ではそれに代わって「存立危機」という考え方
が導入されました。
自衛隊の活動は
どう変わる?
Q. 自衛隊はなにをするの?
A. 他国軍に給油・輸送などの後方支援を行います
自衛隊が活動できる範囲と内容を格段に広げようとして
います。地理的制約を外し、現に戦闘をしている現場で
なければ活動できるとしています。今まで禁止してきた
武器や弾薬の輸送も可能としています。
Q. PKO 活動はどうなるの?
A. PKO 5 原則を緩和します
日本政府は、PKO(国連平和維持活動)活動において、①
停戦合意、②当事者の同意、③中立性堅持、④条件が満たさ
れない時は撤退、⑤武器使用は要員防護のため、という 5
原則を設けてきました。今回、①国連決議がなくても OK、
②任務遂行目的の武器使用 OK、にしようとしています。
安保法制と
国会審議
Q. 安保法制ってなに?
A.「国際平和支援法案」
(新法)と、現行法 10 本を
改定する「平和安全法制整備法案」のことです
「国連平和支援法案」は自衛隊を恒久的に海外派遣でき
るようにする法律です。「平和安全法制整備法案」は、
集団的自衛権行使を可能とするために自衛隊法や武力攻
撃事態法などを改定するものです。
Q. 集団的自衛権は憲法違反なの?
A. ほとんどの憲法学者が違憲と考えています
政府は、米軍基地の駐留が争われた 1959 年の砂川事件
の最高裁判決と、1972 年の政府見解を根拠に、集団的自
衛権は合憲であるとしています。一方、ほぼすべての憲
法学者が違憲であるとしています。
アメリカと一緒に戦争に加担
イギリスはイラク戦争の時、集団的自衛権を根
拠にアメリカを支援しました。そして日本政府
はイラク戦争をまっ先に支持し、誤りがわかっ
ても検証すら行っていません。集団的自衛権を
認めれば、侵略戦争の片棒を担ぐことになりか
ねません。
存立危機を判断するのは安倍首相
安倍首相は、ホルムズ海峡が機雷封鎖されて日
本に石油が入ってこなくなれば「存立危機」だ
といっています。資源確保のために戦争できる、
これが新三要件なのです。
後方支援は武力行使の一部です
後方支援は兵站活動というれっきとした戦争行
為です。もちろん相手国は、日本を敵とみなし
て攻撃することが予想され、それに対して日本
も反撃することになります。
自衛隊の活動が中立でなくなります
国連自体も中立といえるか疑問ですが、その国
連決議すらなくてもよいことになります。また、
任務遂行目的の武器使用とは要員防御とは違い、
敵に先制的に発砲するということもあり得ます。
これが「平和維持活動」なのでしょうか。
一括法案で審議が省略されます
平和主義のあり方そのものを変える大きな問題
ですが、10 本の法律を一括して審議しています。
世論調査では、多くの人たちがよく分からない
と答えていますが、これではよく分からないう
ちに国会を通してしまおうと政府が考えている
のではと疑ってしまいます。
近代国家の基本である立憲主義を無視
政府は、中国の脅威が高まったから憲法解釈を
変えると言っていますが、そんなことを許すの
であれば、憲法を定める意味はありません。
なお、政府が、合憲と言っている憲法学者とし
てあげた 3 名は、徴兵制も合憲であるとする極
端な右翼主義者です。