重要 お客さま各位 平素はAICS電話通信サービスをご利⽤いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、AICS電話通信サービスでは 多発している間違い電話防⽌ のために、 2016年2⽉下旬頃(※1)より、市外局番[0476地域](※2) への外線発信につきましては、 市外局番からダイヤルしていただく⽅式に変更いたします。 変更⽇以降、市外局番[0476]を付けずにダイヤルした発信は相⼿に接続されなくなりますので、 特にFAXなどの短縮ボタンをご利⽤中のお客様は、早めに登録変更をお願いします。 なお、空港内線はかけ⽅に変更なく、通話料無料にて引き続きご利⽤いただくことが可能です。 お客様のご理解とご協⼒をお願い申し上げます。 (※1) 現時点にて変更⽇は未確定のため、2016年1⽉頃に変更⽇をお知らせする予定です (※2) [0476地域]とは、「成⽥市」「富⾥市」「印⻄市」「印旛郡栄町」をいいます(2015年10⽉現在) 市外局番[0476]地域へのダイヤル例 <変更前> 0-0476-99-9999 ○ <変更後> 0-0476-99-9999 0-99-9999 ○ 0-99-9999 ○ × “0”は、外線発信に必要なダイヤル番号です 【お客様へのお願いと注意事項】 (必ずお読み下さい) ① 2016年1月末までに、「電話機」「複合機(FAX)」の短縮ボタンや電話回線を使用するタイプの「バンキングサービス、 タイムレコーダー、警備システム、入金機など」に設定されている発信先電話番号の確認をお願いいたします。ご確認 いただきました結果、発信先が市外局番[0476地域]の電話番号であり、且つ市外局番[0476]を省略して登録している 場合は、市外局番[0476]を含めた再登録をお願いいたします。なお、機器設定変更にかかる費用につきまして当社で 負担は出来かねます。 (短縮ボタンの設定変更例) [0-99-9999 (0発信+6桁)] → [0- 0476 -99-9999 (0発信+10桁)] ② 付加サービス「外線着信転送サービス」をご利用中の回線で転送先を市外局番「0476地域」へ設定している場合は、 上記「①」と同様で市外局番「0476」を含めて登録していただくようお願いいたします。 ③ 変更日以降、市外局番[0476]をダイヤルしない発信は、相手につながらず「専用の音声案内」が流れる予定です。(通話料無料) ④ 一部例外として、成田空港内にて使用されている下記電話番号帯のみ本案内の対象外とし、市外局番を省略して いただいてもつながります。(通話料有料) [対象外電話番号] 0476-30、32、33、34で始まる電話番号 ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡ください。 【お問い合わせ先】 AICS電話通信サービス担当 <電話> 営業窓口 0476-34-6464 / 空港内線 4-6464 <URL> http://telecom.aics.jp <E-Mail> [email protected] (平日9時~17時) お手数ですが成田空港内のお客様事業所におかれましても社内回覧をお願いいたします 201510版
© Copyright 2025 ExpyDoc