【質問事項】 ●図1の波動方程式の 23 行目に do 1000 it=1,itime とありますが、これが時間の経過 を意味しているのでしょうか? そうです. 26 行目の漸化式 g(i)=(1.0-c*dt/dx)*f(i)+c*dt/dx*f(i-1)に it がないのは何故で しょうか? この式は時間が1ステップ進んだときの解を計算しています.従って,これを k 回繰りか えせば,時間が k×Δt 進んだことになります. 仮に it を 1 から 100 まで変化させた場合、g(i)の値は変わってくるのでしょうか? 実際にこのプログラムを使って計算してみてください. プログラムのどの部分に時間経過を意味する式が含まれているのでしょうか? 上記の通り,漸化式の中に時間がひとつ進むという意味が含まれています. 31、32 行目に it がありますが、これは出力を itime=100、200 のときに限るという意味 だけのものでしょうか? mod(it,100)は it を 100 で割ったときの余りを計算します.これが0の時にデータを保存し ますので,itime=100、200 のときに限るという意味になります. ●再確認させて下さい。 k=0 のとき f(11)=20.0 k=1 のとき f(11)=g(11)=18.4 と繰り返し計算すると図5のようなグラフが得られるということでしょうか? 漸化式(15)をプログラムに組み込まなければ,図5のようなグラフは得られません. 単に f(11)=g(11)=18.4 とおいても,解は得られません.
© Copyright 2024 ExpyDoc