商 業 簿 記 - 沖縄県立八重山商工高等学校

シラバス 平成27年度
教科(科目の種類)
学 科 名
商 業 科
商
目
標
概
要
授
業
計
画
評
価
の
観
点
教
業
科 目 名
学 年
1 年
沖縄県立八重山商工高等学校定時制
単 位 数
履 修 期 間
4単位
前期 ・ 後期 ・ 通年
簿 記
企業における取引の記録・計算・整理に関する技術を習得し、簿記の基本的な仕組みについ
て理解させるとともに、ビジネスの諸活動を計数的に把握する能力と態度を身に付ける。
・簿記の基本的な仕組みについて理解し、企業における日常の取引を合理的、能率的に記帳知識
と技術を習得する
・取引の仕訳から勘定の記入を経て決算に至るまでの仕組みを、記帳練習を通して理解を深め
る。
・作成した帳簿、伝票、仕訳帳や貸借対照表、損益計算書を通して、ビジネスの諸活動を理解
する能力を身に付ける。
①前期前半計画
③後期前半計画
第Ⅰ編 簿記の基礎
第10章 現金・預金などの取引
第1章 簿記の基礎
第11章 商品売買の取引
第2章 資産・負債・資本と貸借対照表
第12章 掛け取引
第3章 収益・費用と損益計算書
<中間テスト>
第4章 取引と勘定
④後期後半計画
第5章 仕訳と転記
第13章 手形の取引
<中間テスト>
第14章 有価証券の取引
②前期後半計画
第15章 その他の債券・債務の取引
第6章 仕訳帳と総勘定元帳
第16章 固定資産の取引
第7章 試算表
第17章 個人企業の資本の取引
第8章 精算表
第18章 販売費及び一般管理と税金の取引
第9章 決算
<期末テスト>
<期末テスト>
「興味・関心・態度」 「思考・判断・表現」 「技能」
「知識・理解」
個人・企業における簿
いろいろな処理法や
個人・企業における簿 個人・企業における簿
記に関心を持ち,
その知 記帳法について,なぜ, 記に関する基礎的・基本 記に関する基礎的・基
識と技術の習得を目指 そのように行うのかな 的な技術を身につけ、ビ 本的な知識を身につ
して意欲的に取り組む ど自ら思考を深め,基 ジネスの諸活動を計数的 け、簿記の基本的な仕
とともに、
ビジネスの諸 礎的基本的な知識と技 に把握し,的確に処理す 組みについて理解し
活動を計数的に把握す 術を活用して適切に判 るとともに,その成果を ているか。
る実践的な態度を身に 断し、理論的に説明す 適切に示し、創意工夫す
つけているか。
るなどの表現ができる る能力を身につけている
か。
か。
以上の4観点を「出席状況」「授業への取り組み」「定期考査」「提出物」などで総合的に
評価する
材
教科書:「新簿記」(実教出版)
副教材:「学習と検定 反復式 簿記問題集 全商3級」(実教出版)
履
修
上
の
注
意
・各種検定級資格取得も教科の目標の1つに掲げられているため、1年次で簿記の基礎基本を
しっかり押さえ、2年次で3級以上の取得を目標とする。
・記帳練習に必要な用具(電卓・定規・赤ペン)を準備する。
・提出物の期限を守る。
・商業人としての最低限度のマナーを守ること。