学校だより サ ザ ン ク ロ ス2 平成27年 5月 14日 竜王南小学校 学校教育目標「楽しい学校(楽校)の創造」 ―やる気・こん気・げん気― 文責 堀 内 No.1 児童の具体的行動目標 ・明るいあいさつができる子ども ・一生懸命に掃除ができる子ども ・すすんで学習ができる子ども ・おちついた生活ができる子ども 竜王南小学校 HP(ホームページ)アドレス http://www.city-kai.ed.jp/rmsho/ 学習や活動の様子がホームページに紹介されています。ご覧ください。 「 挨拶のキャッチボール 」 新しい年度が始まってひと月が過ぎました。子どもたち一人ひとりが希望と目標を持って、一年 のスタートを切ったことと思います。 「まかぬ種は生えぬ」の言葉どおり、種をまかなければ何も生えてはきませんし、実ることもあり ません。全校の児童が志(心に思い決めた大きな目標)と努力目標(手の届きそうな目標)を立て ました。折に触れて、子どもたちには「目標に向かって頑張ること、行動を起こすこと」が結果を 出す上で大切だとのメッセージを伝えたいと思います。 さて今年度本校で重点的に取り組みたい生活目標の一つには「明るいあいさつをしよう」があり ます。簡単なことのようですが、子どもたちにとっては意外に経験も乏しく、みんな挨拶が出来る 学校となる過程には、努力とご家庭の協力が不可欠です。5月の全校集会では「今年は挨拶のプロ になろう」という呼びかけと次のような話をしています。 『挨拶は、キャッチボールと同じです。人から挨拶のボールをお くられたら、それを受け取って必ず挨拶のボールを返しましょう。 先生やお家のみなさん、地域の方から「おはようございます」「さ ようなら」と声をかけられたら「おはようございます」「さような ら」と返しましょう。挨拶のボールを返せる事が、挨拶のプロへの 第一歩です。 でも、ボールを受けるだけでは、挨拶のプロにはなれません。自分から「おはようございます」 「さ ようなら」と相手に挨拶のボールが投げられるようになる。これが大事です。またプロ野球の選手 が、ストレートやカーブなどいろんな球を投げるように、挨拶のボールにも多くの種類があります。 「おはようございます」 「さようなら」に加え、昼間お客さんが来たら「こんにちは」など、その場 に応じた挨拶が自分から出来たら見事、挨拶のプロです。今日からチャレンジしましょう。 』 挨拶は、コミュニケーションの扉を開きます。いま社会で求めら れている異文化の人と一緒に仕事をし、相手の話を聞き、自分の考 えで説明できるグローバルで教養ある人づくりの第一歩です。 「まかぬ種は生えません」学校で家庭、地域で取り組んで、今年は 結果を出したいことの一つです。 教育相談(スクールカウンセラー樋口 麻貴子先生) 今年度も、学校でカウンセリングを実施します。年度替りは、クラスや友達も変わって子ど もたちも少し不安定になりがちです。ご家庭で気になることもあるかと思います。カウンセラ ーの樋口 麻貴子先生が来校されています。本校にて、悩んでいる保護者の方のお手伝いがで きたらと考えておりますのでお問い合わせがありましたら教頭・担任・長野(コーディネータ ー)お知らせください。 相談日は月曜日です。 本校児童活躍の紹介 渡辺 裕葵君 6年2組 4月26日に群馬県で行われた「関東地域春季 水泳競技大会男子 100m 自由形:11~12 歳の部 において、第7位(1分02秒61)という輝か しい成績を修めてくれました。当日は、1学年上 の中学生も含まれる中での大会でしたが、実力を 遺憾なく発揮してくれました。普段の練習はフィ ッツスポーツクラブ竜王で週に5回、1日2時間、 距離にして 4000~5000m ぐらいを泳ぎ込んでいるそうです。さらに、 日本全国から15名の選抜された選手が2泊3日の合宿生活をして行わ れる「JIS ナショナルセンターエリート小学生」の練習会にも参加して います。その練習会では、瀬戸大也選手や萩野浩介選手も来ていて、サ インももらったということです。 今後の目標は、夏のジュニアオリンピックに出場して2位までに入 りエリート小学生の合宿に参加することだそうです。がんばれ、渡辺 林間学習 目的地 5年生 5月24(日)~25(月) 八ヶ岳少年自然の家 5年生は春まっさかりの林間学習に出か けます。高原での宿泊・飯盛山ハイキング・ 冒険ハイクなどの野外活動、ナイト追跡ゲ ームなど楽しさいっぱいの2日間になりま す。 初めての宿泊行事を体験し、集団行動を 学ぶ中で、大きく成長してほしいと願って います。 修学旅行 裕葵君。 6年生 5月27(水)~29(金) 鎌倉(鶴岡八幡宮・自由散策鎌倉大仏) 東京(そなエリア東京・第5福竜丸・国会議事 堂・東京ドームシティー 千葉(東京ディズニーランド) 6年生はわが国の文化・産業・経済の発展し た地域や歴史的な史跡を見学し、知識や理解を 深める目的で、修学旅行に行ってきます。 鎌倉では、班ごとの自由散策もあります。 友情を深め、楽しい思い出を作ってきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc