anketo sonota

問20 自由意見
(1)市庁舎に関する意見
意見の概要
①建設場所について
件数
128 件
●現在の場所(城・駅付近)がよい
74 件
・丸亀城周辺が丸亀中心部。市の顔として他県の方々にも自慢できる場所に新庁舎を。
・島の方たちの方も考えると今の場所に近い所がベスト。
・歴史的に見ても、城下に統治する場所は置くべきである。
・場所を変えると、新しい市役所への行き方が分からない人も出てくる。行きなれた場所(または分かりやすい場所)にするのが良い。
・身近に感じられる場所がよい。お城や、駅にも近く、象徴的な場所にあり、子育てしていると、あそぶ場も近くにある。
・お年寄りや障害のある人に利用しやすい交通の便のいい所がよい。飯山、綾歌に支所があるなら本庁は今の場所に。
・市役所が今の場所からなくなってしまうと、お城周辺や駅、市街地がさびしくなる。
・人口減少に備え、機能を分散させるのではなく一ケ所に集めて人が集まる場所を作っていくほうが、市、各地区コミュニティの活性につながる。
・かつては、様々な行政機関が町の中心にあり良かった。これを機会に全て離れてしまうかもしれず不便だと感じる。
・新たな場所となると公共、民間ともに膨大な投資が必要。インフラの整備も必要となる。
・コンパクトシティを考えると旧市町毎に一定の機能が必要ではないか。このためには、現在場所近くへの建設、商業の活性化などが必要。
・合併協定書に当時なぜ国道11号の南という文言が入ったのか、知りたい。
・駅前、旧市をゴースト化するのか。国道の南であるならば、JR駅も南側に移すべきであろう。
・新市役所庁舎を合併協定書に基づき、同道11号より南で土地を購入・造成となっているが、そのメリットが良くわからない。
●建設場所はパターン④がよい
19 件
・お城まつりのこと、を考えると、R11号より北、南では不便である。
・経済的な必要経費を考えた時、一番、無駄がなく、効率的である。
・丸亀が南、東に大きく広がったが市庁舎が必ずしも中心地に無くても良く、支部が充実していれば現在の地で良いと思う。
・市民総合センターは更なる業務の充実を図ってほしい。
●建設場所は③④の敷地を活用してほしい
14 件
・①現市民会館を解体。跡地に新市役所庁舎を建設。②新庁舎完成後、市役所移転。その後、現庁舎を解体。③現庁舎跡地に市民会館を建設。
・現在の庁舎と市民会館の間の市道、これを閉鎖し、パターン③とパターン④を一つの土地として活用を考えていけば良いと思う。
●建設場所はパターン①がよい
7 件
・11号線より南は利便性が良く、道も整備され今の場所よりも使い易くなると思う。
・多額の費用を要するが将来の事を考え慎重に協議してほしい。新規移転なら仮庁舎の準備、不必要で計画が立てやすい。
・恒久的見地に立った時、将来市の人口は南にしか増加しないと考えられる。綾歌、飯山は統合され、現在の市役所は丸亀支所となる。
●建設場所は11号線沿いがよい
3 件
・新庁舎が11号線近辺に移動した場合、その周辺の新規開発が期待でき、丸亀市の活性化に繋がると思う。
・合併協定内容に基づいて、新庁舎の位置を決定して欲しい。
●その他、建設場所について
11 件
・新庁舎の場所はどこでも良い。車社会であり、インターネット利用により、訪庁不要のサービスが充実すれば、庁舎は別の意味のサービスが求められるようになる。
②新庁舎の機能等について
31 件
●利用しやすい設備がある庁舎を建ててほしい
18 件
・県内第2の都市、香川の西讃・中讃の中心として少し立派な物を望む。
・地下の有効活用。(駐車場、緊急避難所、食糧庫)・太陽光発電の採用。・木目調の内装。
・市庁舎や市民会館の老朽化は著しく、早急な建て直しを願う。市庁舎の中に入ると暗く、ATMはないし、食堂はせまくて利用する気にならない。
・長期間使用出来るよう充分に検討して欲しい。検討期間は、長くても良い。
・市民が使い易く、工夫を凝らした新庁舎を建ててほしい。トイレもしっかりしてほしい。
・移住してくる人が気軽に訪れることができるように施設内での案内を充実し、わかりやすくした方が、若年層の市民にとって有用なものになると思う。
・新庁舎は高齢者や身体障害者の方のためにエレベーター等の設備を充実してほしい。
・簡易郵便局の利用を可能にしてほしい。
・現在多くの外国人が丸亀に住んでおり、市役所の利用が多いと思う。主な外国語だけでも通訳の充実を計ってほしい。
・景色がよい場所に食堂等を充実させ、市民が気軽に集い憩える場所であってほしい。
●明るい庁舎を建ててほしい
13 件
・耐震強度の不足なら建て替えも仕方がない。色々なイベントをしてほしい。
・個性的で、市のイメージを良くする景観にして欲しい。
・本屋さん、レンタル屋さん、カフェ、食材パン屋さんなど、公共の施設を感じさせない施設の併設を検討してほしい。
・緑が多いおしゃれな庁舎を望む。子供が遊べる清潔なキッズスペースがあると、庁舎の雰囲気が明るくなる。
・近未来的な建物にしてほしい。
③行政サービスに関する意見
27 件
・日曜・祝日などでも、住民票など証明書発行や出生届が出せる場所を増やしてほしい。(例:スーパーに作る)
・無駄な費用は使わずに。職員が多過ぎる。市役所職員の社会人としての基本的な教育を望む。
・お昼頃の役所の人数が少なく感じる。仕事の合間に訪れるので素早い対応を望む。5時以降や、休日(土曜・日曜・祝日)にも役所を開いていてほしい。
・インターネット利用により、訪庁不要のサービスが充実すれば、庁舎は別の意味のサービスが求められるようになるのではないか。
・ネットワークの整備、情報セキュリティの強化により、役所にわざわざ行かなくても、自宅やコンビニなどで用事を済ませる事ができる様なシステム作りに経費をかけるべきでは。
・新しく建物のができても人を理解してこその役所であってほしい。
・市役所は住民にとって最大のサービス業であることを自覚するべき。住民はお客様と云う民間の意識を職員に持たして欲しい。
・綾歌市民総合センターは、無駄なスペースと人員があるように思う。冷暖房などのコストもかかるので、例えば、業務を1階に集約したらよいかと思う。
・行政のワンストップ・サービスは、より一層重要視しなければならない。
27
27 件
・多少、職場をオープンに見せてほしい。また、横のつながりのある市役所を望む。
・現在の建物は老朽化しているが、案内や説明が丁寧で不便を感じたことはない。
・人が集中する窓口は、対応する職員を増やすか窓口の数を増やすことを考えてほしい。
・小さな子供連れの人や、高齢者に対しても、もう少していねいに対応してほしい。
・節度を持って、キチッとした服装で仕事をしてもらいたい。
・建物にお金をかけるのでなく、現在の機能を充実し、高める努力が欲しい。議員全員が市民に役立つテーマを持ち活動していただく工夫はないか。
・綾歌・飯山の両市民総合センターでの業務は高齢者が増え続ける将来を考えるともっと必要。
(2)市民会館に関する意見
意見の概要
①建設の要否について
件数
34 件
●市民会館は必要
19 件
・アイレックスの規模と重ならず、独自性が必要。
・アイレックスは交通の便が悪い(遠い)。
・香川県第二の市、丸亀市に、広いステージ、広い客席のコンサートホールは絶対に必要。
・市外からの集客による街の活性化、災害時等の他県への支援活動の中心となるべき。大きなステージは学生が発表の場として、貴重な経験をする所。
・市民会館は駅周辺の発展を促し、市外からの集客も出来る。
・新しい市民会館を作り、その他の施設は整理して取りこわす事を考えるべき。生涯学習センター等は不要ではないか。
・市民会館は、丸亀市の文化、芸術の拠点として残すべき。費用がかかるのであれば、他で節約すべき。
●市民会館は廃止すべき(アイレックスを活用)
15 件
・狭い香川県に多数のホールは不要。その予算をもっとこれからの国をささえる児童の育成、教育に使うべきと考える。
・その浮かせたお金を、子育て事業や社会福祉、お年寄りの為に使うのが望ましいと思う。
・アイレックスを利用する事で周辺地域の活性化に繋がる。
・丸亀競技場、県営スタジアムをもっと活用すべき。大きいコンサートがそこでできるよう、この場所を開放すべきと思う。
・中途半端な規模のものを新たに建てる必要なし。
②建設場所について
35 件
●現在の場所(城・駅付近)がよい
26 件
・他市県から観劇等に来られても駅を降りて徒歩で行ける場所でないと不便。丸亀は高松に次ぐ都市として現在地がふさわしい。
・市外から来られた方のために、目立つ案内もほしい。
・香川県No2の市として恥じない市民会館の建設を望む。丸亀のシンボル丸亀城に近い所が、文化都市として相応しい。
●郊外が良い
9 件
・市民会館での大きなイベントを開催時の駐車場確保のため市の中心部よりは郊外(陸上競技場の近く等)がいいのではないかと思う。
・11号線沿いに市民会館を建設し、市外からも人を集め、11号から丸亀城までの道路を整備したら良いと思う。
③市民会館の機能性について
18 件
・丸亀の顔とし美しく、機能性にも配慮した合理的な設計で、年月を過ても、愛着が持てるような建物にしてほしい。丸亀の歴史や政治の中から生まれたデザインを希望。
18 件
・学生に意見を聞き、彼らが集えるスペースができ、有名アーティストも丸亀でも見られる環境にしたい。中途半端なものにせず、どんどん活用する方がよい。
・中規模な1000人未満の中ホールを中心に、中、小、会議室を含む施設を多目的に活用出来る市民会館の建設を望む。
・市民が利用しやすいようにしてほしい。明るい雰囲気で子供を連れて行っても行きやすいようにしてほしい。
・現市民会館は列の間隔がせまく、トイレに行くのにも不便。新しい市民会館は広く、明るく、子供連れやお年寄り、身体障害者の人など、だれもが使いやすいくなることを願う。
・文化芸術の振興のためには、若い時からも年を取ってからでも一流のものを鑑賞しておく必要がある。音響効果等が供えられた施設が是非必要。
・市民会館の老朽化は著しく、早急に建て直しを願う。いすのひどさにビックリ。アーティストの方たちも不便を感じていると思う。
・天災等による非常事態を考慮し、多目的運用を可能にすべきである。
・約2,000名収容出来る施設とし、プロ級が充分使える音響効果のある施設にしてほしい。
・大都市ではないので市民が発表会等に使用できる程度でプロ仕様までは考えないほうが今後の為だと思う。
④市民会館の活用方法について
12 件
・市民には利用しやすい料金設定をして欲しい。
12 件
・市民会館で長唄演奏会、名作映画鑑賞会、芸術作品展示会等の公演希望。
・市民会館は健康診断以外で利用したことがない。もっと色々コンサートや催し物をしてほしい。
・外で並ぶのが大きらいです。少々価格が高くても、すべて指定席にしてほしい。
・時々は、有名人のコンサートもあれば、街がにぎわうと思います。
・市民会館は、どんどん市民が活用出来るような明るい会館にすると良い
・新しい市民会館をフル稼働できるよう希望します。
・現在の市民会館の使用料金(特に大ホール、舞台面のみの使用時の割安な料金設定)を継続して欲しい。
・市民会館の運営は、民営化してもよいと思う。赤字になる運営だけはしてほしくない。
(3)市庁舎・市民会館共通の意見
意見の概要
①整備費用に関する意見
件数
84 件
●無駄な費用をかけずに整備をしてほしい(2施設共通)
49 件
・将来の世代の為に無駄な投資はしないでほしい。お金を使わない努力も必要。
・維持運営には多額の税金がいる。ハコモノはいらない。
・今のままでいいと思う。
・耐震工事で済むなら、それで対応を願う。
・今ある物や土地を最大限利用し、市民の負担の少ないものにしてもらいたい。
・老朽化や耐震の問題で建て替えるのは仕方ない事だが建設費・職員数・運営費等を、とにかく減らす。
・建物が古かったり、身体障害者やお年寄りの利用に支障が出ることを考えると建て直しは必要と思うが、極力お金がかからないよう。
・庁舎やホールは身の丈に応じた施設でないと維持運営が財政を圧迫させる。
28
・人口が減少し、少子高齢社会での市の財政等を考えると、多大な借金や経費を使って建設するのは、市の将来に困難をもたらせると思う。
・財政難のおりお金を最小限に使い、安心・安全な施設を使るべきだと思う。
・業務の民間委託により、市の業務も減少していると思われるので、大きな建物でなく、災害に耐えられるような強固な建物にしてほしい。
・合併協定書の新庁舎の候補地選びにこだわらず、既在のインフラを活用すべきである。
・建設になると税率がUPし、40~50才代の負担が増えることになる。これ以上税金がUPされるのは困る。
●無駄な費用をかけずに市庁舎整備をしてほしい
25 件
・新庁舎は必要最低限の事務機能面に限り、副次的な他機能を考慮しなくてよい。
・公共の土地を再利用して、ムダなスペースは、省いてほしい。税金が上がるのだったら、今のままでも良い。少々不便でも良い。
・市役所は許される財政の中で市の人口に見合った規模に出来たらよいが、無理ならコンパクトにするしかない。
・役所だけではなく住民が主体的に地域を守る事も大切。災害の時には可能な範囲で初動対処すればよい。新設については見直しを図るも一案。
・太陽パネルを設置して電気をまかなう。
・現有施設を整理し有効活用を考えるべき。市庁舎も重要な部分(データーの保管庫等)だけ必要最低限の補強に留めるべき。
・国の補助金(例えば省エネビルの建設補助など)等を活用して、経済性のあるものにしてもらいたい。
・建て替えに着手してからは、短期間で行える工夫や工法で移転を完了させて頂きたい。(市民の利便と、移転等の費用縮小の為)
●無駄な費用をかけずに市民会館整備をしてほしい
10 件
・車社会の中で、大ホール機能を有する市民会館の中心市街地での整備は、費用対効果上の問題がある。
②建設場所について
10 件
・人口密度が高く、活性化した駅近くに新庁舎があったら、とても便利だと思います。市民会館については郊外にあったほうが車の集中による渋滞を避けられて良い。
10 件
・市民会館の建設を優先し、後に市役所の建設をしたらどうか。市役所、市民会館の跡地に駐車場、イベントスペースを作ったらどうか。
・何も建設せず、芝生広場(自由に入れる)等の、スペースが欲しい。
・運動公園内の旧陸上競技場の土地を利用すれば資金的にもコストダウンになるのでは。
③建物の機能性に関るす意見
62 件
●新施設では駐車場を充実してほしい
39 件
・駐車場の確保を願う。今の市庁舎、市民会館は、駐車場は少ない。
・車での送迎において、できる限り渋滞や混雑が発生しにくい工夫をしてほしい。
・市民会館を利用するとき、無料の駐車場か、一律低料金(500円まで)などがあると便利。
・駐車場は広くとり、車イス、子供連れが雨天時でもぬれないような配慮をしてほしい。
・新庁舎を建てるのであれば、新しい駐車場には、小さい子供を持ってる人の為の駐車スペース(ベビーカー専用)を作ってほしい。
・市民会館は駐車場(地下など)が充実している事が望ましい。
・市民会館については少し離れていても駐車場がある広い土地が必要ではないか。
・夜は市役所の駐車場をホール使用者に開放してほしい。
・飯山綾歌の者への駐車場配慮はお願いしたい。
・職員の駐車場については、善通寺市のように職員駐車場互助会等を創設し、民間の安い農地等を借地や買取りし、市の財政負担を軽減するよう工夫をしてほしい。
●防災対策を重視した整備をしてほしい
15 件
・新庁舎および市民会館は大災害発生時の対策拠点。
・市民会館は、現市庁の大手町周辺に建てると土地の再利用としても良く建設時、避難場所にもなる様、屋上にタワー的なものが有ればどうか。
●市庁舎と市民会館の複合化について
5 件
・市民会館は、市民の文化活動の拠点(発表、練習)として新市庁舎内又は近郊に小ホールを建設する。大きなイベントはアイレックスで行えば良い。
・コンパクト、多目的な施設を。議場とホールを共用するぐらいの発想が必要。
・市庁舎を合理的に設計すれば、市民会館の機能を含めることにより市民会館の必要はない気がする。
●市民会館と他施設との複合について
3 件
・学習センターと市民会館の複合化はいかがか。
・市民会館は図書館と併用し、駅前に設置できないか。
・複合施設として交通の便の良い所に設置を望む。コミュニティバスで駅への直行便がほしい。
④まちづくりに関する意見
57 件
●街を活性化させる整備をしてほしい
41 件
・駅前商店街や、現状の11号線沿いの無秩序な開発をどうするのかなど、街づくりの基本方針が不明確。市庁舎や市民会館の整備は、基本方針の一環として考えるべき。
・現庁舎、市民会館の跡地は、丸亀の税収が増える様な施設にし、丸亀の発展に有利なものとして利用してほしい。
・丸亀駅周辺、商店街なども再開発するなど、駅前全体として活性化してもらえたら、県内外からもっと訪れる方々が増えるのではないか。
・11号より南へ移転すると、ますます丸亀駅前が閉散としてしまう。寂しい丸亀駅になるのではないかと危惧する。
・市中心部の活性化に向けて、総合的開発プランを策定し、アンケートを実施してほしい。市民が納得したプランがあれば再開発も実行可能。
・予算や利便性も重要だが、居心地の良さや、現在の立地場所を変更し、新たな商業施設を迎えた場合の人口集客等を考えて検討してみてはと思う。
・バスなどの公共交通機関の見直し等、新たな街づくりに興味がある。
・新庁舎建設に際し、地域活性化につながるような大型商業施設の誘致も検討してほしい。
・人口減に対応し、中心部に都市機能(公共施設や住居)を集約する「コンパクトシティ」を。市庁舎と市民会館が連携した市のまちづくりを望む。
・市内外からの利用者を増やさないと今以上、市の中心がさびれてくる。丸亀城を中心に活性化させるべき。
・現庁舎、市民会館跡地には、いつも人がたくさん集まるような施設を作ってほしい。
・美術館とお城を結ぶ線上を意識したデザインと機能性を持ったもので、幅広い年代の人たちが利用できるカルチャーゾーンにしてほしい。
・既存の在り方にこだわらずに市の活性化に繋がるような施設を考えてほしい。
・商店街など全て立ち退き、駅前を歩いて生活のできる年寄り向きの街づくりを。コンビニ、温泉、ゲートボール場、映画鑑賞など、年金を使って住めるようにしてほしい。
・県外からも集客できるようなイベントを定期的に催すことができれば、丸亀市の活性化に大きくつながっていくと思う。
・商店街の内の水路の活用を考えてはどうか。
・庁舎跡地に駐車場、土地の産物をそろえ、観光客も、寄れるものを建設してはどうか。
・市民広場は夜怖いので、近くに交番の設置を強く希望する。まわりにスポーツジム、プール施設、カルチャーセンター、図書館などがあればもっとスリムな町ができるように思う。
・中心部の旧電電公社や旧農協、幼稚園跡など、民間任せにせず、市が率先して有効な跡地利用を提案していくことが必要ではないか。
・アーティストや団体などを丸亀に呼ぶためのアピールが必要。
29
●観光に力を入れてほしい
11 件
・丸亀城をもう少し観光の目玉とし、お花見や盆栽展、菊展等、知恵を絞り出そう。散歩道やジョギングコース等も考えては、それと綾歌三山の活用(スポーツ、山歩き等)。
・中心商店街を活性化させる可能性を持つ、現庁舎の跡地の活用は重要。
・中心市街地(丸亀駅~商店街~丸亀城)のアプローチをもっと強調してほしい。
・丸亀のシンボルの丸亀城をもっと観光化して、城下町としての街ができればと思う。歴史のある丸亀の街が発展していけるよう、建設に創意工夫を願う。
・「丸亀市の特色」を発信できる場であってほしい。伝統工芸等に限らず、料理店や雑貨店が個々の特色を生かした商品を発信できるスペースをつくってほしい。
・新庁舎内にカフェ等があれば、お城にこられる県外の方々にもよいのでは。そこに丸亀ならではの美味しいものがあればなお良い。
●その他
5 件
・現状で一応の満足感はある。
・飯山、綾歌のセンターについても、いずれ建て替えの時期が来る。今回の本庁舎の建て替えと併せて将来線を示す(作成する)必要があるのでは。
・丸亀市は市民のためのものであるが、本県のために担う役目も大きいと感じる。
・アイレックスの魅力を増すよう、施設改善・情報発信に努めればよい。
・他市町に負けない、丸亀になるように考えていってほしい。
(4)その他市庁舎・市民会館以外の意見
意見の概要
件数
57 件
●子育て・老人福祉の充実
15 件
・小学校や中学校の建て直しも考えてほしい。
・医療、福祉関連に予算を使うべき。高齢化が進む時代、高齢者専用コミュニティホール等、娯楽施設の建設の方が必要。
・多額の予算を使い新しい土地を購入するのであれば、その予算を子育て福祉に使ってほしい。
・保育所不足、収入も減っている中、先が不安で二人目の子供は作れないとの事。学校は無料で行ける様にしてほしい。
・丸亀市は学生が少ない。他市町のようにバスの本数が多くし、通学を便利にし、庁舎跡地に学校を建てるべきだと思う。市民会館はあきらめて、学校の設置を要望する。
・子供ら大人までが自由に遊べる大きな緑あふれる公園を各地域ごとに作ってほしい。恵まれない子供等すべての子供の心を大切に育めるような施設を望む。
●道路・交通環境の充実
20 件
・丸亀野球場、陸上競技場は駐車場が施設とバランスしていない。大規模施設は利用車の交通の便が利用価値を左右する。20年~30年先を考慮すべき。
・バスのルートを見直し、高齢者や障がい者にも利用しやすい、まちづくりをしてほしい。
・交通網も、今後車を運転出来ない高齢者が増えてもいいように、しっかり整備してほしい。
・道路政策の見直しが必要。舗装などは後回しにして、避難経路や交差点、通学路の安全確保が大切。特に見通しが効くように交差点を改良する事。
・道路や下水道増設整備などの取り組み不足。消防、労災病院等での救急移動、歩道、府中線の車事情、お城や周辺の歩道状況は改善されていない。
●その他
22 件
・現状ない施設(市民プール、屋内軽運動場など)の建設を希望。
・野球場は中途半端にせずにもっとプロが呼べるグランドにしてほしかった。
・なぜ、あんなに大きな市民球場を作ったのか理解に苦しむ。
・警察は原田町の方へと移転だが、南部で交通事故等を起こした際、初動が懸念される。
・警察の設備等を充実させ、暴走族の取り締り強化させてほしい。
・震災の際の、避難場所をもっと多く作ってほしい。
・垂水橋がところどころ破損している。早急に直してほしい。
・丸亀市中心部に現在映画館があればいい。
・高齢化社会になり、外出が困難な人が増えるのではないか。
・ふるさと納税をアピールすれば少しは財政面で潤うのでは。
・色々な人の意見で、丸亀市が今以上発展するよう願う。
・いかなる根拠でアンケート対象者を3000人としたのか。市民の2.7%をもって市民の意見とするのは乱暴であり、市民主権の行政と言えるか。
・アンケートで市民の気持ちを聞いてもらえてうれしいが、税金がいくらかかってるんだと考えてしまう。
合計
30
555 件