【 請願・陳情等の一般的な流れ 】

【
請願・陳情等の一般的な流れ
議会の審議が必要か?
諮問
陳情に準じる内容か?
議会運営委員会
答申
議会の参考資料として
委員会又は議員に送付?
市民等(団体、市外等を含む)
請願書
陳情書等
市議会議員(紹介)
(提
議
出)
【陳情等の処理パターン】
長
受
理
陳情等の
処理
議会運営委員会
本会議
委員会に審査を付託
委員会
審査(質疑、意見など)
採択
一部採択
趣旨採択
不採択
継続審査
陳情等については、嘆願書、要望書、
声明など多種多様なものがあり、内容を
確認し、議長において「陳情」に類する
ものと認めた場合には、陳情等として処
理する。
1
本会議に上程する(請願に準じる)
議長が必要と認め、議会運営委員会
に諮問し、請願に適合すると判断した
場合には、本会議に上程し、委員会に
付託して、委員会で採択、不採択等を
決定し、委員会の報告に基づき本会議
で採択、不採択等を議決する。
2 本会議に上程しない
① 議長の供覧にとどめる
第 14 条の規定に基づき議会の代
表である議長の受理にとどめる。
②
本会議
所管の委員会に送付
ⅰ 委員会審査
本会議に上程しないが、委員会
で議論(必要に応じて執行機関に
照会)し、採択、不採択等を決定
する。
委員長報告
(議決)
採択
】
一部採択
趣旨採択
不採択
継続審査
ⅱ
参考送付
市民の要望として、委員会の所
管事務調査の参考とする。
議
長
結果報告
送付
処理結果報告
市長等執行機関
③
結果通知(郵送)
全議員に陳情等の写しを配布
市民の要望として、全議員に周知
し、議会審議に役立ててもらう。
(各派代表者会議の活用等)
市民等
④
議長から執行機関に送付