No,5 - 渋川市立渋川西小学校

○あ かるく
○かしこく
渋西小だより
○たく ましく
渋川西小学校
№ 5
平 成 27年 6 月 1 2 日
http//www.shibukawa-nishi-e.ed.jp
明るく元気なあいさつができる子に
6月1日~5日まで、登校時に児童会主催の「あいさつ運動」を実施しました。多くの
お父さん、お母さんにもご参加いただきありがとうございました。子どもたちの元気なあ
いさつがあちらこちらで交わされ、すがすがしい気持ちで一日がスタートできました。改
めて、あいさつの大切さを実感できた一週間でした。これからも、明るく元気なあいさつ
が飛び交う西小学校になるよう、家庭、地域の皆様と協力できたらと願っております。
参加していただいた保護者の皆様の感想を一部ご紹介します。中には、こうするともっ
とよい取組になるのではないかというご助言もいただきましたので、検討し次回に生かし
ていきたいと思います。
【大きな声と丁寧なあいさつができました】
【雨の中でもさわやかにあいさつができました】
参加された保護者の皆様の感想
○たくさんの子どもたちが元気にあいさつをしてくれました。子どもだけではなく私たち大人も
元気に一日をスタートできる気がします。
○子どもたちの元気な返事が返ってきてとても気持ちよかったです。あいさつは生活する面
で大切な事だと思うので、これからも親子共々心がけていきたいと思います。
○人と人のつながりの基本であるあいさつが朝からきちんとできる西小の子どもたちにふれ
あえたことで一日中とてもいい日になりました。
○恥ずかしいけど人の顔を見てあいさつをすることは相手を知ることでとても大切です。地
域や近所の人たちにも積極的にあいさつをして顔を知ってもらうことは防犯にもつながる
ので、そのきっかけになってもらえればと思います。
○朝から児童の元気なあいさつは心があかるくなる思いです。あいさつ王子もかわいらしか
ったです。
【お知らせ】
ご案内のとおり2年2組担任の木村先生が6
月9日より産休に入りました。元気な赤ちゃん
を出産されるようお祈りします。子どもたちも
きっと同じ思いで木村先生のしばらくのお別れ
のあいさつをしっかり聞いていました。
後任として、伊能彩子(いよく あやこ)先生
が 着 任 し ま し た 。 先 生 は 4月 か ら 木 村 先 生 の 代 わ
りに体育の授業をしておりましたので、子ども
たちとよい関係で学校生活を送れると思います。
どうぞ、ご協力ご支援をお願いいたします。
○あ かるく
○かしこく
人権週間にあたって
○たく ましく
心の優しい人に
◎まずは自分が優しい人になろう!
◎優しさとは
•人にとって一番大切なこと
•やさしい人といると安心します。
•やさしい人は思いやりがあります。
•思いやりはあいての身になって考えること
•みんながもっているもの
◎校長の願い
•渋川西小学校のみなさんが毎日笑顔で、安心
して、勉強や運動に頑張れる学校にしたい!
・心のやさしい人になってほしい!
・人がよろこぶことをしようとする子になって
ほしい!
西小のよい子の合い言葉【お や さ い】
お:おもいやりのこころで
や:やさしくしよう
さ:さべつをしない
い:いのちをたいせつにするひとになろう
夏到来!プール開き!
ルールを守って楽しく水泳
【6/11 にプール開きで六年生の代表が模範水泳】 【5,6 年生が一所懸命プールを清掃してくれました】
五年生
とっても上手に田植えができました!
6月10日に食農支援隊の皆様のご指導の下、
手際よく、協力しながら上手に田植えができま
した。秋の収穫が今から楽しみです。