2学年だより 第1号 4月行事予定 平成27年4月8日 新年度スタート 自覚を持った積極的な行動を 6日 月 着任式・前期始業式・入学式準備 弁当持参 7日 火 入学式 8日 水 生徒会対面式・部活動説明会 9日 木 特別日課・給食開始 13日 月 地区別集会 身体測定 専門委員会 14日 火 授業参観(5校時) 保護者会(放課後) 15日 水 先生方研修会のため、部活動なし 16日 木 保健指導 17日 金 先生方研修会のため、部活動なし 20日 水 職員会議 ノー部活デー 22日 水 教育相談(5/8まで) 23日 金 PTA総会 尿検査 教育相談(5/8まで) 学年主任 鑓水 浩 いよいよ 2 年生としての新年度がスタートしました。これまで学校ではもっとも下の学年でしたが、 今日からは先輩の立場になります。さらに夏からは部活で、秋からは生徒会でも 3 年生に代わり学校 運営の中心となっていきます。今までは上級生のあとをただついて行けばよかったのですが、今後 は自ら考えて行動し後輩のめんどうをみていかなくてはなりません。自覚を持った行動が求められま す。そのためには、ただおとなしくしていれば良い、黙っていれば良いでは通用しません。実際に 行動しなければならなくなります。その意味で大変な年になるかもしれませんが、将来社会で活躍 していくためには必要な経験です。失敗を恐れずに積極的に行動していきましょう。 学年職員紹介 学年主任 鑓水 浩 C 組担任 中島 茂樹 5月 6月 きましょう! 再登校 弁当持参 主な年間行事予定 楽しいところは楽しく、けじめをつけると ころはけじめをつけて、共にがんばってい 最終下校 18:00 体育祭 自然教室(富士五湖方面) 10月 合唱コンクール 11月 12月 職場体験 立春式 3月 3月 予餞会 環境教育 心機一転!気分を変えてもう一度・・・。 教科担任 A 組担任 八木沢 弘昭 青葉担任 鈴木 宏 今年も一緒にがんばろう! 今年からこの学年で一緒に (数学以外全クラス共通) 国語 山口先生 数学 八木沢先生 A 組:教頭先生 過ごすことになりました! B・C 組:栗原(英)先生 よろしくお願いします! みんなに会えるのをとても楽しみ B 組担任 山口 裕子 副担任 清見 亜希 にしていました! 楽しい学校生活を目指します! またこの学年の理科が 担当できて嬉しいです! 英語 中島先生 理科 清見先生 社会 鑓水先生 技術 水野先生 家庭科 今泉先生 音楽 岩下先生 美術 中川先生 保体 男:椎名先生・岩下先生 女:酒井(芳)先生・中川先生 部活動顧問 陸上:増淵先生、山口先生 野球:髙井先生、椎名先生 ソフトテニス:小林先生、水野先生 バスケ:中島先生、栗原(知)先生、鑓水先生 男子バレー:酒井(芳)先生 女子バレー伊藤先生 卓球:本山先生、武澤先生 剣道:今泉先生、八木沢先生 男子バトミントン:志賀先生 女子バドミントン:清見先生 サッカー:小川先生、中川先生 吹奏楽:岩下先生、鈴木先生 (水泳) :栗原(英)先生
© Copyright 2024 ExpyDoc