北広西高だより 「学び直し」と「キャリア教育」の北広島西高等学校 平成28年4月27日 4 月号 http://www.kitahiroshimanishi.hokkaido-c.ed.jp/ 新年度のスタートにあたって 校長 廣 田 定 憲 新学期がスタートして、早ひと月 が経とうとしています。校舎には勉学、部活動に励 む北西生の熱気がムンムン、それが校長室にも伝わ ってきます。 さて、生徒たちが中核として活躍する20年後、 30年後の日本の社会は、生産年齢人口の激減、グ ローバル化・多極化の進展、人工知能など情報技術 の革新による職業や仕事のあり方の激変など、「正 解が見えない」社会であると言われています。この ような社会で、生徒たちが幸せな人生をつかみとっ ていくためには、主体性を持ち、多様な人々と協力 して、問題を発見し、答えを見いだしていく力が求 められます。 このような力を育むために、本校では、『学び直 しとキャリア教育』をコンセプトとし、「確かな学 力」 「豊かな心」 「健やかな身体」のバランスのとれ た教育活動の提供と多様な学習ニーズへのきめ細 かな対応を展開しています。 特に、キャリア教育では、 北広島市立西の里小学校、西 の里中学校とともに、北海道 教育委員会から「小中高一貫 ふるさとキャリア教育推進 事業」の研究指定を受け、北 広島市教育委員会、道都大 学、北広島市西の里地区にあ る社会福祉法人北海道リハ ビリー(障害者支援施設)などと連携し、産学官民 によるキャリア教育を行い、「21世紀型能力の育 成とソーシャルスキルの向上」に取り組んでいます。 今、北広島西高校は地域の皆様から高い評価をい ただいております。保護者や地域の皆様をはじめ、 関係の皆様には、引き続き、本校教育活動に対して ご理解とご支援をいただきますようよろしくお願 い申し上げます。 第34回入学式挙行 4月8日(金)午後、第34回入学式が執り行われまし た。 当日は、PTA 会長吉岡美保様、同窓会長水上貴様、学 校評議員大川壽雄様、学校評議員山口規子様、道都大学長 山本一彦様、北広島市教育委員会教育長吉田孝志様、北広 島市立西の里小学校長駒場義剛様、北広島市立西の里中 学校長髙橋たい子様、社会福祉法人北海道リハビリー施 設長道下健治様、北海道向陽学院長小山和利様のご臨席 を賜り、新入生280名の入学が許可されました。 交通安全街頭啓発活動と自転車通学について 4月6日(水) 、春の全国交通安全運動の初日、学校近くの国道274号線沿道にて、西の里地区交通安 全協議会の皆さんと本校生徒が街頭啓発活動を行いました。 なお、自転車通学については、4 月 18 日(月)から 1 年生も自転車通学が許可になりました。自転車 通学をする生徒は「自転車通学許可願」を学校に提出し、自転 車にステッカーを貼付することになっています。 自転車は、道路交通法において、軽車両の中に含まれます。 そのため、軽車両に適用される道路交通法の規定や交通規制 は、基本的に自転車にも適用されます。 したがって、自転車は歩道と車道の区別があるところは車道 通行が原則です。 また、一時停止が必要なところ及び交差点は自動車等と衝突 する危険がありますので安全を確保しなければなりません。 【安全ルール】①二人乗りは禁止、②並進は禁止、③夜間はラ イトを点灯、④信号を守る、⑤交差点での一時停止と安全確認 ●4月8日(金) 、着任式・始業式があり、平成28年度がスタートしました。 また、次の11名の教職員が着任いたしました。よろしくお願いいたします。 ひ ろた さだのり か りた のり や 廣田 定憲 校長 北海道静内高等学校から 刈田 令弥 教諭(地歴公民) 北海道伊達緑丘高等学校から さ の あ き 佐野 亜紀 教諭(数学) 北海道上磯高等学校から い しだ かず たか 石田 一孝 教諭(保健体育) 北海道足寄高等学校から さかき ゆ み 榊 優美 教諭(国語) 北海道大野農業高等学校から ふ くだ ひろゆき 福田 博之 教諭(数学) 北海道札幌清田高等学校から い が ら し こ う じ 五十嵐好二 教諭(数学) 北海道恵庭北高等学校から さくらい あ きの りゅうじ 秋野 龍二 教諭(保健体育) 北海道高等聾学校から し だ 志田あすか 養護教諭 北海道石狩翔陽高等学校から たきかわ じゅんや 滝川 淳也 事務主任 北海道中標津高等学校から み きじ 櫻井 幹二 教諭(国語) 北海道札幌厚別高等学校から ●平成28年度各学年主任、学級担任を紹介いたします。 1 学年 2 学年 学年主任 五十嵐潤(保体) 学年主任 柴崎智勝(数学) 1組担任 阿部 彰(数学) 1組担任 数馬田基(保体) 2 組担任 三浦隆詔(理科) 2組担任 太田和樹(英語) 3 組担任 榊 優美(国語) 3組担任 大沢宣達(英語) 4 組担任 小野田博行(地公) 4組担任 図師広光(地公) 5 組担任 石田一孝(保体) 5組担任 三村起一(地公) 6 組担任 瀬尾敦子(家庭) 6組担任 大澤 允(数学) 7 組担任 酒井伸一(理科) 7組担任 髙井景子(英語) 8組担任 岸田 久(理科) 学年主任 1組担任 2組担任 3組担任 4組担任 5組担任 6組担任 7組担任 8組担任 3 学年 井手口隆(国語) 中村寬成(保体) 成田今日子(家庭) 佐藤 勉(英語) 松本浩司(音楽) 天野潤也(公民) 猿田真士(理科) 橋本智恵(英語) 荒川将輝(数学) PTA 総会、体育・文化後援会総会 4 月 22 日(金) 、5校時授業参観に引き続き、平成 28年度 PTA 総会、体育・文化後援会総会におい て、平成 27 年度事業報告及び平成 27 年度会計決算報告があり、承認されました。 なお、平成 28 年度新役員(三役)は次のとおりです。1 年間よろしくお願いします。 会長:吉岡美保、副会長:新谷みちる、副会長:吉田正恵(新) 、監査:伊名野昌人(新) 、監査:佐藤美 加(新) 制服着こなしマナー教室 4月12日(火) 、制服業者である瀧本株式会社の大阪企画開発部西岡麗さんを講師として 制服の着こなしについて1年生 280 名を対象に講話をいただきました。 「制服の目的とは?」 「制服のデザインについて」 「制服をきちんと着こなすための法則」につ いて説明がありました。中でも、 2日(月) 生徒総会 5月の予定 「制服を着ること」とは・・・同 6日(金) 身体測定 じ仲間として一体感を感じる、 9日(月) 教育実習(-27 日) 学校の代表である、社会へ出るための準備で 10 日(火) 心電図・X 線検査(1年) あることを話していただきました。 11 日(水) 尿検査 2 次、壮行会 個人ではなく学校の代表として見られて 13 日(金) PTA 役員会 いるわけですから、常に意識をして北広島西 18 日(水)~20 日(金) 宿泊研修(1年) 高校の制服に誇りと自信を持って学校生活 24 日(火)~26 日(木) 高体連剣道当番校(会場) を送ることが求められます。 校章について:校章の地文様は、四季を彩る北広島市の木「楓(かえで) 」である。 「楓(かえで) 」は、市 内に残存する原始林に繁茂する樹木であり、しかも、北海道を代表する樹木でもある。すくすく成長する 樹木であり、若人の成長を象徴している。中央には、北海道のイニシャル「H」を図案化してあるが、こ れは、学校の各階から望見できる「北海道百年記念塔」の勇姿でもあり、先人の労苦を忍びつつ大地にし っかりと足をおろし、天にむかって伸びようという気迫を表現しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc