み - 株式会社ベストハウス

夏休みに行きたぁい
恐竜王国・福井県では色んなイベントがめじろ押しです。
① 福井県立恐竜博物館では、福井限定恐竜キングオリジナルカー
ドがもらえるイベントを開催中です。
②「かつやま恐竜の森」では恐竜化石発掘体験を開催しています。
③ スキージャム勝山では「わんぱく恐竜ランド」開催中
恐竜の卵を思わせる銀色に光る卵型ドームの「福井県立恐竜博物館」の建物は、遠くに見
えてくるだけでワクワクした気分になります。
内部にある展示室は、「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の
歴史」の 3 つのゾーンから構成されており、4,500 ㎡という
広大な展示室には、30 体以上もの恐竜骨格をはじめとして
千数百もの標本の数々、大型復元
ジオラマや映像などを見学できます。
その大きさや優雅さに圧倒されながら、子供から大人まで
楽しんで学習できます。
福井限定恐竜キングオリジナルカード がもらえるイベント
も開催中です。
また「かつやま恐竜の森」内にある「どきどき恐竜発掘ランド」
では、発掘体験が行われています。恐竜化石の発掘現場の岩石を用い、化石発掘を体験する
ことにより全国の子どもたちに恐竜ロマン・夢を持ってもらうことを目的とした勝山市の事
業です。
実際に発掘現場からはこんできた岩石を割るので、「どきどき
恐竜発掘ランド」でも恐竜の化石が発見されています。
【参加対象】4 歳以上のお子さま、小中学生
【定員】1 回 40 名 ※定員になり次第締切ります。
【参加料】おひとり→300 円事前予約制となっています。
予約/問合せは 「かつやま恐竜の森」管理事務所
TEL/FAX 0779-88-8777(8:30~17:00)
「かつやま恐竜の森」は周辺の山々を見渡せる芝生広場を有する公園で、遊具広場にはテ
ィラノサウルス・アパトサウルスの巨大な恐竜が戦う像があり、その周囲には様々な遊具
が設置されています。他にもバーベキュー施設やレストハウスがあり、家族で 1 日楽しめ
ます。
公園内の遊具で 1 番人気はターザンロープの遊具です。博物館前駐車場から見えるスギヤ
マリュウコンビネーション遊具の隣にひとつ。ステゴサウルス休憩所奥にひとつ。森の休
憩所にひとつ。計 3 つのターザンロープがあります。
巨大な 2 匹の恐竜を囲んで滑り台やジャングルジムが設置してありますが、こちらも大変
人気のある遊具です。
スキージャム勝山ではティラノサウルスやブラキオサ
FAX.0779-87-6101
ウルスがお出迎え。
恐竜のタマゴをイメージしたふわふ
わドームや、恐竜の滑り台、恐竜ロープターザンで地上
10mを飛行できるわんぱく恐竜ランドがスキー場に
お目見えです。
ホテルハーヴェスト勝山には「恐竜ルーム」や「恐竜デ
ィナー」や「恐竜バーガー」も登場。恐竜好きのお子様
にはこたえられないかもしれませんね。
たっぷり恐竜と遊んだら、夜は「ペルセウス座流星群」を
楽しんでみてはいかがでしょう?
ペルセウス座流星群の活動がピークを迎えるのは、8 月
12 日の夜中から 13 日の明け方にかけてです。とくに今年は
月の沈む 12 時過ぎからが絶好のチャンスになるでしょう!
ただし、ピークでなくても前後一週間くらいは流星を見るこ
とができます。流星は明け方にたくさん見える傾向がありま
す。できるだけたくさんの流星を見たい人は、「日没から
深夜」よりも「深夜から日の出」の時間帯がねらい目です。
夏休みの自由研究に、夜空を見上げて一定の時間に見えた流星の数を数える、
「計数観測」を
ご紹介します。
「夜空を眺めて、しんぼう強く流星が出現するのを待ちます。25 分観測して、いくつ流星
が見えたかを数えましょう。そして 5 分休んで、また 25 分観測を繰り返します。すごく明
るい流星が見えたり、不思議なものが見えたら、メモをとっておくといいでしょう」
流星の流れていった方向を、星図に書き込んだり、 時間帯ごとに見えた流星の数をグラフに
したり、何日間か観測して、見えた星の数をグラフにしたり・・
自由研究にはぴったりですね。
かつやま恐竜の森、福井県立恐竜博物館は
北陸自動車道 福井北 IC・丸岡 IC から
国道 416 号経由 約 35 分
福井県勝山市村岡町寺尾 51-11 内
電話:0779-88-0001/FAX:0779-88-8700
株式会社東急リゾートサービス・スキージャム勝山は
北陸自動車道 福井北 IC・丸岡 IC から 国道 416 号経由
福井県勝山市 170-70
TEL.0779-87-6109
約40分
知っておこう・滋賀県の地震のこと
東南海・南海地震
ご存知でしたか?
私たち滋賀県に住んでいると良く聞くのが「花折断層帯」と
「琵琶湖西岸断層帯」ですよね。
今後30年間で起こるかもしれない確率は0.09~9%と
報告されています。
でも、本当はもっと身近に気をつけないといけない地震
があるのです。それは「東南海・南海地震」
右の図は発生したときの揺れを想定をしたデーター。
滋賀の被害想定・カッコ内は琵琶湖西岸断層地震の被害想定
全壊1,400棟以上(43,000棟)
半壊5,800棟以上(53,000棟)
避難者総数5,000人以上(80,000人以上)。。。。
さて、この地震ですが今後30年以内で起こる確率は・・・
50~70%程度。
今後 50年以内では90%の割合で発生するといわれています。
今、これを読んでいる大半の皆さんがこの地震に遭うかも・・・・です。
この割合は高いのでしょうか?低いのでしょうか?
では、地震以外で今後30年以内に被害にあう確率を調べてみたところ、、、、
交通事故で怪我をする確率が24% ・ガンになる確率6.8%・ 空き巣3.4%などなど
この50~70%というのは結構高い確率だということに気づいてもらえることだと思います。
滋賀県では、琵琶湖西岸断層帯も踏まえ、早急に住まいの耐震化を進めないといけないと
報道されています。
ちなみに、今の耐震基準に合っていない建物は県内では・・
100,000戸以上あるといわれています。
数年前、世間を騒がせた「耐震偽造」の建物ですら全部合わせ
ても1000棟ありません。
是非、市町村が行っている耐震診断を、そして耐震補強をこの機
会に考えてみてくださいませ!
くわしくはお近くの自治体にご相談ください。
私たちは今、こんな仕事をしています。
びわこ材と大工さんで建てる伝統工法の家
アンケートを見ていると、最近は「外国の木で家を建てるのは少し抵抗がある」という方が増えて
きました。嬉しいことですよね。
このSさんもその一人。環境問題や里山保全に興味があるそうで「日本熊森協会」(くわしくは熊森
協会のHP参照のこと)にも協力されています。当初より「滋賀県で建てるのだから地元の近くの木で
家を建てたい」という想いをお持ちでこの住まいの計画は進んで行きました。
この「日本熊森協会」も実は森林復元事業の活動をされています。すべての動植物の為、昔にあっ
たような自然の森に還すというプロジェクト。
そして今回のお住まいには地元の木は勿論、暖房には薪ストーブを設置す
る予定。
薪ストーブもこの「昔あったような里山にもどす」一つのシステムとして役
立ちます。
これからは、原油高ですべてのエネルギーが値上がりしていきますので、
古くて新しいバイオマス「薪エネルギー」も注目されることだと思います。
「絶対にパイロットになるっ!」
【大切なのは、諦めないことですね。何をするにせよ、本人が「もうダメだ」と思った時点で終わりなんです】
小林郁子(エアーセントラル副操縦士)・月刊『致知』2008年月号
~特集テーマ「不撓不屈」より~
彼女がパイロットになろうと志したのは会社勤めをしていた24歳の時。
すでに学生の時期を過ぎていた小林さんは航空会社の自社養成コースを受ける資格が無く必要な免許をそろえ
るために、1000万円以上の資金が必要だと知ります。
その資金を自力で稼ぐため幾つのアルバイトを掛け持ちし、休み無しで労働。
厳しい訓練や女性というハンディキャップ、度重なる航空会社の就職試験の失敗にもめげず見事、夢を叶えられ
たのは34歳の時でした。
小林さんは、夢を実現するために必要な条件として・・・
「いま何をしなければならないのか?を自覚して行動に移せること」
「決して諦めないこと」の2つを挙げておられます。
小林郁子さんは現在「絶対にパイロットになる」とう夢を11年がかりで叶えANAグループ初の女性パイロットとし
て活躍しておられます・・・・・・スゴイ女性ですよね~
でも・・この人は特別だし・・など私たち凡人はすぐに出来ない理由を考えてしまいます(^_^;)
『やってみて「ダメだ」とわかったことと、初めから「ダメだ」と思うこととは、まったく意味が違うんです』
これは誰が言ったコトバでしょう?答えはイチロー選手。そーですよねー この夏 まずは行動してみましょ!
環境共生住宅工房・㈱ベストハウス
滋賀県栗東市小野1007-3
フリーダイヤル 0120-6955-81
TEL077-552-6955
FAX 077-552-6775
ホームページ http://besthouse.cc E-mail [email protected]