11月号 - 川辺町役場

月
号
10/5∼8 ぎふ清流国体 ボート競技会
川辺漕艇場
東日本大震災の復興を支援しよう
特集
tokusyuu
国体(10/5∼10/8)
ボート競技会を振り返って
第67回国民体育大会のボート競技会(10月5日∼
8日)が川辺漕艇場で行われました。
大会前は台風17号の接近に伴い、コース設定等が
危ぶまれましたが、10月2日の公式練習前には過ぎ去
り、大会期間中は全て快晴で絶好のボート日和とな
りました。
岐阜県勢は、成年女子シングルスカルの若井江利
さんと少年女子ダブルスカルの梶野真美さん・佐藤
花美さんペアが見事優勝を果たし、総合で第2位とい
う好成績をおさめることが出来ました。川辺町内の
選手も、少年男子舵手つきクォドルプルでは第2位と
なるなど健闘し、県勢の好成績に大きく貢献してく
れました。
また、今大会は川辺町で初めての国体会場となる
ことから、町内外から多くのボランティアの方々や
各団体との調整を入念に進めてきました。そのため、
大会は皆さんのおかげを持ちましてスムーズに運営
できました。
「ボート王国かわべ」の文字通り、選手の活躍ばか
りでなく、応援してくださった方、運営を陰で支え
てくださった交通誘導やおもてなし等、ボート競技
を通じたすべての結束力を全国に発信することがで
きました。
【大会成績(町内選手の活躍)
】
少年女子シングルスカル 第8位
少年女子舵手つきクォドルプル 第5位
左から3人目
長谷川琴未さん
東濃実業高校2年生
篠田結花さん
川辺町下吉田
加茂高校2年生
川辺町石神
成年女子ダブルスカル 第4位
中部電力
左から3人目
左から
櫻井克茂さん
坂東慧子さん
加茂高校3年生
川辺町西栃井
川辺町下川辺
廣田紗知さん
川辺町西栃井
2 KAWABE
少年男子舵手つきクォドルプル 第2位
成年男子舵手つきフォア 第4位
【その他 岐阜県勢の結果】
中部電力
左から2人目
奥村 武さん(西栃井)
左から3人目
清水大輔さん(西栃井)
左から4人目
西野 稔さん(川辺町出身)
少年男子シングルスカル 準決勝敗退
少年男子ダブルスカル 第7位
少年女子ダブルスカル 優勝
成年男子シングルスカル 第5位
成年男子ダブルスカル 第5位
成年女子シングルスカル 優勝
成年女子舵手つきクォドルプル 第6位
【会場には全国から多くの方々が詰めかけました】
休憩所のモニター観戦
全国各地から川辺町に
来てくださいました
湖岸線道路では選手の家族や友だ
ちがカメラやメガホンを持って応
援しました
ボート競技会の総合順位
1位 福井県
2位 岐阜県
3位 愛知県
ひ た ち の み や
【常陸宮同妃両殿下が御臨場されました】
10月5日に常陸宮同妃両殿下が川辺漕艇場へ御臨場され、ボート競技を御視察されました。
KAWABE 3
戦!を す!
熱 成果 に託
ま
る
で
飛
行
場
の
滑
走
路
の
よ
う
な
1
0
0
0
M
の
コ
ー
ス
の ル
習
練 オー
思わず涙がこぼれました
コーチも選手と想いはひとつ!
メンバーと円陣を組んで最後の気合いを入れます
お互いの健闘を称え合いました
【ボランティアの方々の温かい支え】
様々なおもてなし
小中学校の生徒らが手作りで歓迎用の看板等を作成してくれました
おもてなし隊による「けんちん汁」
「ぶんたこ」
「ぜん
ざい」の無料配布のサービスは選手達に大好評でした
水分補給と笑顔はまさに選手達のオアシス
清掃活動で会場は清潔に保たれました
高校生ボランティアが大活躍!
各団体には警備や非常時
に備えてくださいました
緊張の面持ちで開会式・閉会式の案内をしました
新艇庫の中ではレースの記録を確定します
4 KAWABE
会
場
は
お
花
で
華
や
か
に
自衛隊員によるウォーターマン
【会場の方々に「川辺漕艇場」の感想を
聞いてみました】
早稲田大学のOBの方々
美濃加茂市在住
鈴木さま
初めて川辺町に来ましたが、自
然と調和したコースがとてもいい。
駐車場のスタッフなどが大変親切
で嬉しかった。特設の観客席も大
変見やすかった。また、選手と接
触できる距離間は、声を掛けたり
できて大変ありがたかったです。
以前、川辺町にお世
話になったので見に来
ました。会場が大変盛
り上がっていてよかっ
たと思います。
福井県ボート協会のみなさん
愛媛県宇和島市在住 是澤さま
他の会場では、ゴール付近が見
えない所もあるが、川辺町のコー
スはとても見やすいです。
息子らも好成績をおさめること
ができて今大会は大変満足でした。
スタッフの皆さんが親切に対
応してくれて観戦を楽しめるこ
とができました。漕艇場のロケ
ーションも最高です。
埼玉県選抜の少年女子のチーム
富山県選抜の少年男子のチーム
川の水がキレイで波がなく、
大変漕ぎやすかったです。
周りの景色もよく、漕いでい
て気持ちがよかったです。
ありがとうございました。
IDチェック係や駐車場の
係員が笑顔で優しかった。
漕ぎやすいコースでした。
楽しく過ごすことができ
ました。
川辺漕艇場のロケーションを背にパチリ!
今大会は、ボート関係者をはじめ、多くの団体
やボランティアの支えで成り立つことができまし
た。まさにボート競技のように、全員が呼吸を合
わせ、同じゴールへ向かうことの大切さを学ばせ
ていただきました。
国体選手の中には、
「川辺町のボートコースは
日本一だ」とおっしゃる方もみえました。私たち
は、全国的にも恵まれた環境や今回の国体の成功
を糧として、「ボート王国かわべ」が更に定着す
るよう発信し続けることが必要でしょう。
今大会にご協力いただき誠にありがとうござい
ました。
川辺町国体推進室 蕁53-7216
KAWABE 5
Zoom in kawabe ズームイン カワベ
まちの
川辺のニュース
9/21
バイパス石神地区開通式
9/25
金
記念植樹や太鼓演奏もありました
火
美濃加茂市と川辺
町を結ぶ「国道41
号美濃加茂バイパ
ス」の立体交差部が
完成しました。
今回の開通箇所は、
国道41号との合流箇所に信号がないため、よりス
ムーズな通行が可能となりました。
式典では、園児らによる太鼓演奏や記念植樹に
続いて、テープカットで開通を祝い、パレードが
行われました。
10/21
第42回 川辺町町民運動会
100歳表彰
町内で100歳以上は6名に
今年100歳を迎
える、大脇玉子さ
ん(比久見)と櫻
井正夫さん(石
神)に佐藤町長が
訪問し、表彰状と
記念品の銀杯を手
大脇玉子さん(比久見)
渡しました。
健康の秘訣を伺
うと、大脇さんは
「家族がよくして
くれますから元気
です」と答えられ、
櫻井さんは「無理
をせず、自分のや
りたいことをやる
櫻井正夫さん(石神)
こと」と答えてく
ださいました。佐藤町長は、
「これからもお体に気を
つけてご健康でいてください」とお祝いしました。
今年度は下吉田区が優勝!
絶好の運動会日和に恵まれ、「第42回川辺町町民運
動会」が開催されました。
町内の12地区が優勝を目指し、玉入れや各種リレ
ーなどの種目に挑みました。
会場の各テントからは、選手への声援が飛び交った
り、大きな笑い声が聞こえました。
日
【結果】
優勝:下吉田 準優勝:上川辺 3位:石神
川辺町ふれあいサロン交流会
各サロンの発表で交流を深めました
寄付・寄贈・奉仕作業
【川辺町社会福祉協議会へ】 川辺西小学校児童会
匿名 100,000円
鈴木茂夫 様 花 台
渡辺 操 様 雑巾 70枚
匿名 やかん 2個 マッサージャー 2台
【東日本大震災の義援金】 (10月20日現在)
日本赤十字社 川辺分区へ 9,417,465円
岐阜県共同募金会 川辺分会へ 782,339円
zoom in kawabe
6 KAWABE
町内のサロンがそれぞれの活動を発表する「川辺町
ふれあいサロン交流会」がやすらぎの家で行われまし
た。この交流会は今年で3回目で、各地区でオリジナ
ルの活動を各サロンの方々や関心のある方へ発表しま
す。会場には約200人の方々が訪れ、手芸等の出品や
劇発表で賑わいました。
ズームイン カワベ
の話題
zoom in kawabe
ズームイン カワベ
スにズームイン
10/10
スポーツ奨励金
10/22
スポーツ奨励金
水
ぎふ清流大会 バレーボール出場
月
ぎふ清流大会 陸上競技出場
中島聖子さん(下川辺)が、
「ぎふ清流大会」
に出場するため、川辺町役場を訪れました。
中島さんは、バレーの競技に出場し、アタッカ
ーとしてチームを引っ張ります。
今の心境を伺うと「緊張していますが、とりあ
えず1勝したい」とおっしゃいました。佐藤町長
は、
「是非、県の代表として頑張ってください」
とエールを送り、スポーツ奨励金を手渡しました。
(試合は、10/14に行われましたが、惜しくも入
賞を逃しました。)
10/17 大きな「さつまいも」が沢山!
水
上川辺の御座野元気会が栽培
上川辺の御座野元
気会(7名:坪内一馬
会長)らが、地元企
業である大豊製紙の
所 有 地 を 利 用 し て、
さつまいもや落花生
やタマネギなどの作
物 を 栽 培 し て い ま す。
会は6年前から、さ
つまいもの収穫の時
期になると、町内の
保育所に声をかけて
一緒にさつまいも掘
りを実施しています。今年から、上川辺にある障
害者福祉施設「つくしんぼ」の利用者もこのさつ
まいも掘りに参加しました。畑では、掘り起こす
たびに出
てくる大
きなさつ
まいもに
歓声があ
がりまし
た。
平岡宏太くん(石神)が、
「ぎふ清流大会」に
陸上競技の「100m走」と「走り幅跳び」の2種
目に出場し、その結果報告に川辺町役場を訪れま
した。
平岡くんに今大会の感想を聞くと、
「レベルが
高かった」「全国に沢山友だちができた」と伝え
てくれました。
佐藤町長は、「お疲れ様でした。来年の東京都
で行われる国体への出場も期待しています」とス
ポーツ奨励金を手渡しました。
10/16
空手全国大会優勝を目指して
火
東小学校5年生 杉本里帆さん
杉本里帆さん(川
辺町中野)が、9月
30日に行われた「第
10回オープントー
ナメント三重県空
手道選手権大会」
と10月7日に行われ
た「第8回オープン
トーメント岐阜県
空手道選手権大会」
で優勝し、12月に
大阪で行われる全
国大会出場の報告
に川辺町役場を訪れました。
里帆さんは、1日2時間の練習を週4日こなします。
今回の優勝には「これまでの厳しい練習の成果がで
てうれしかった」と語ってくれました。全国にも数
名しかいないという小学五年生での黒帯を締めるほ
どの実力者。
次回の全国大会での優勝を目指します。
ズームイン カワベ
Zoom in kawabe
KAWABE 7 9
住民税の給与天引き(特別徴収)
実施のご案内
∼岐阜県と県内市町村は、住民税の便利な納税方法を推進しています∼
個人住民税の特別徴収とは、給与支払者(事業
の計算は給与支払報告書に基づいて市町村で行い、
主)が、所得税の源泉徴収と同様に、住民税の納
従業員ごとの住民税額を各市町村から通知します
税義務者である給与所得者(従業員)に代わって、
ので、その税額を毎月の給与から徴収(天引き)
毎月従業員に支払う給与から住民税(町民税+県
し、合計額を翌月の10日までに、金融機関を通じ
民税)を徴収(天引き)し、納入していただく制
て各市町村に納めていただくことになります。ま
度です。地方税法321条の4および市町村の条例
た、特別徴収をすると従業員一人ひとりがわざわ
の規定により、給与を支払う事業者は、原則とし
ざ金融機関へ納税に出向く手間を省くことができ
てすべて特別徴収義務者として住民税を特別徴収
ます。さらに、普通徴収の納期が原則として年4
していただくことになっています。
回であるのに対し、特別徴収は年12回なので従業
住民税の特別徴収は所得税のように税額を計算
員(納税義務者)の1回あたりの負担が少なくて
したり年末調整をする手間はかかりません。税額
すみます。
<特別徴収の事務>
毎年5月に特別徴収義務者(事業主)あてに「特
に合計額を各従業員の住所地の市町村へ納入して
別徴収税額決定通知書」をお送りしますので、そ
いただきます。
の税額を毎月の給与から徴収し、翌月の10日まで
<納期の特例について>
従業員が常時10名未満の事業所は、申請により年12回の納期を年2回とすることもできます。
注)県内全市町村と県は、特別徴収義務者の指定の徹底を図っています!
!
個人住民税の給与天引きは、所得税の場合と同
ありません。
様に地方税法及び市町村の税条例に基づき給与所
ただし、パートや臨時雇用、季節雇用などのう
得者である事業者に義務付けられており、給与支
ち1年を通じて毎月の給与から個人住民税の天引
払額からの法定控除となります。
きができない従業員については、これまでどおり
よって給与天引きは、事業者や従業員の希望で
普通徴収とすることができます。
「行う」か「行わない」かを選択できるものでは
岐阜県総務部税務課 蕁058-272-1111(内線2194)
岐阜県中濃県税事務所県税課 蕁0575-33-4011(内線282)
川辺町役場税務課住民税G 蕁0574-53-2514(直通)
8 KAWABE
∼平成24年分年末調整等説明会のご案内∼
年末調整等説明会
対象者
開催日時
あなたの住所が、
開催場所
平成24年11月27日(火)
13:30∼15:30
川辺町中央公民館 大ホール
(川辺町中川辺1518-4)
郡上市 の方
平成24年11月14日(水)
13:30∼15:30
郡上市総合文化センター
大ホール
(郡上市八幡町島谷207−1)
関市、美濃市 の方
平成24年11月15日(木)
13:30∼15:30
わかくさ・プラザ 学習情報館
多目的ホール
(関市若草通2−1)
美濃加茂市、坂祝町、富加町
の方
平成24年11月19日(月)
13:30∼15:30
美濃加茂市生涯学習センター
(旧 美濃加茂市中央公民館)201号室
(美濃加茂市太田町3425−1)
川辺町、七宗町、八百津町
白川町、東白川村 の方
・年末調整関係用紙は、説明会開催日のおよそ2 週間前に発送されます。
・不足する用紙がある場合は、お手数ですが説明会会場受付、税務署の源泉担当窓口又は役場税務課へお申し
出ください。
農地の農用地区域からの除外の申請のお知らせ
川辺町内の農地のうち、概ね10年以上農地として保全すべき農地を農用地区域内農地といいます。
所有者等のやむを得ない理由で農地から住宅や雑種地など農地以外の地目に変更(転用)する場合、
その農用地区域の農地は、あらかじめ農業振興地域の整備に関する法律に基づいて、農用地区域から
除外する必要があります。
農地の転用等の計画がある方は、農用地区域の農地かどうかの確認と、区域内であれば除外の申請
をしてください。受付の締め切りは、12月20日(木)となっています。
なお、この区域の変更は概ね1年かかります。また、受付は年に1回です。
成 人 式 の ご 案 内
川辺町では、成人式を次のとおり開催します。対象となる方には、別途ご案内させていただきます
ので、是非ご出席ください。
日 時 平成25年1月13日(日) 午前9時30分(受付開始:午前8時30分)
会 場 川辺町中央公民館ホール
内 容 祝賀式典、懇親会など
対象者 平成4年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で
川辺町に住民登録している方および平成19年度川辺中学校
卒業生で町外に転居された方。
川辺町教育委員会 蕁53-2650
KAWABE 9
川辺町の伝承料理
川辺町の伝統料理のレシピを紹介します。現在、若い世代に川辺町の伝統
料理を引き継ごうと有志の方で活動しています。是非、ご家庭でもチャレ
ンジしてみてください。
い
★謂われ
∼刈りかべ料理∼
稲刈りをしてはざにかけた後、一升ますの中に里芋入りおはぎを3個と稲刈り
に使った鎌をきれいに洗って入れ、豊作と家内円満を感謝して神仏にお供えする
★
レ
シ
ピ
里
芋
入
り
お
は
ぎ
き
の
こ
の
む
ら
く
も
汁
栗
き
ん
と
ん
政
治
国
民
大
事
は
口
ば
か
り
大
脇
彩
花
聖
者
開
祖
の
智
徳
世
に
薫
る
桜
井
稲
垂
喜
び
あ
ふ
れ
幾
千
代
誓
う
声
震
う
井
戸
鹿
笛
10 KAWABE
材料(4人分)
350g
米
175g
里芋
小1
塩
200g
小豆
180g
砂糖
小1/2
塩
黄な粉
作り方
①里芋は皮をむいて輪切りにし、米の上に
のせ塩を入れて炊く
②①をすりこぎでつぶす
50g×8ヶ
100g×4ヶ
③50gにあんをつける
100gに黄な粉をつける
材料(4人分)
1/2袋
しめじ
えのき茸 1/3袋
1/3丁
トーフ
1/2束
みつば
4カップ
だし汁
小1
塩
1個
卵
小2
片栗粉
小1
醤油
少々
みりん
作り方
①しめじは小房にさき、えのき茸は根元を
切り半分の長さに切る
②みつばは1cmの長さに切る
③だし汁の中にきのこ、トーフ、塩、醤油、
みりんで味付けする
④水溶き片栗粉でうすくとろみをつけ、溶
き卵を入れみつばを散らす
材料(4人分)
栗(鬼皮付) 500g
白あん
150g
グラニュー糖 45g
水
100cc
作り方
①栗は鬼皮のまま蒸す
②蒸したら半分に切り、身をほじくり出す
③つぶして細かくする
④鍋に規定の水を入れグラニュー糖を溶かす
⑤白あんも入れて溶かし、ほぐした栗も入れ
焦がさないように煮詰める
⑥バットに取り冷まして茶巾絞りにする
と
ん
で
も
な
い
気
晴
ら
し
虎 ほ
の た
子 ら
詐 く
欺 飲
に ん
狙 で
わ 寝
れ か
ら
る か
す
野
中
鈴
の
音
馬
場
清
流
気
晴
ら
し
暖
簾
潜
れ
ば
同
志
居
る
平
野
素
浪
古
き
思
い
出
セ
ピ
ア
色
し
た
彼
が
笑
む
丹
羽
美
晴
拝
む
産
土
へ
初
孫
祝
う
肥
田
良
仙
渡
り
鳥
軒
先
貸
し
て
縁
つ
な
ぐ
加
藤
綾
泉
神か
み 待
籬ま
が 宵
き 遷 明
宮 日
を 詠
待 む
つ 月
森 に
清 詩
い 魂
湧
く
加 山
藤 田
爽 美
月 操
秋
深
し
狭さ
庭に
わ
に
虫
の
音
も
細
い
井
戸
幸
女
運
動
会
リ
レ
ー
に
皆
が
立
ち
上
が
り
名
倉
晃
子
運
動
会
弁
当
囲
む
三
世
代
寺
田
島
子
藤
袴
姉
逝
き
て
よ
り
十
七
年
土
屋
正
子
∼料理献立例∼
・里芋入りおはぎ
・きのこのむらくも汁
・栗きんとん
伝承料理教室
日にち 毎月第2土曜日
時間 午前10時∼
川辺町中央公民館
場所
B1 調理室
※どなたでも参加できます
川辺町伝承料理保存会
運
動
会
声
よ
く
透
る
女
子
団
長
佐
伯
美
千
代
秋
晴
や
客
来
る
ま
で
の
庭
掃
除
渡
辺
武
子
今
生
の
力
し
ぼ
り
て
法
師
蝉
木
澤
信
夫
曖
昧
な
返
事
返
っ
て
雨
の
月
野
村
利
秋
秋
収
め
見
上
げ
る
空
に
雲
は
な
し
馬
場
清
一
御
嶽
の
頂
は
る
か
秋
の
空
馬
場
孝
仁
木
曽
三
川
澄
み
て
鎮
も
る
義
士
の
魂
村
山
智
一
園
児
よ
り
親
た
ち
多
し
運
動
会
馬
場
周
一
9月中の届け出
*本人または届け出を出された方の希望
により掲載しています。
(敬称略)
幼児突然死症候群)
乳
I DS(ちゃんを守りましょうから
S
赤
11月は
SIDS対策強化月間です
●おめでた
【出生】
SIDSとは、それまで元気だった赤ちゃんが、事故や
窒息ではなく睡眠中に突然死亡する病気です。原因は、
まだわかっていません。日本では、およそ6,000人∼
7,000人に1人の赤ちゃんがこの病気で亡くなっている
と推定されています。生後2ヵ月から6ヵ月に多く、ま
れに1歳以上でも発症することがあります。
地区
出生児
石神
原因が解明されていないSIDSですが、つぎの3つを守ることで、発症の
可能性を小さくできることがこれまでの研究で明らかになっています。
保護者名
女
諒
女
達也
女
正志
女
宜由
加藤 梨愛
さあや
中川辺
S IDSから赤ちゃんを守るための3つのポイント
性別
りあら
座間 紗朱
りいな
中川辺
野口 梨渚
あいり
比久見
上田 愛浬
うつぶせ寝は避ける
うつぶせ寝が、あおむけ寝に比べてSIDSの発症率が高いという研
究結果がでています。医学上の理由で必要なとき以外は、赤ちゃん
の顔が見えるあおむけに寝かせるようにしましょう。また、赤ちゃ
んをなるべく一人にしないことや、寝かせ方に対する配慮をするこ
とは、窒息や誤飲、けがなどの事故を未然に防ぐことになります。
【結婚】
地区
お相手の方
氏 名
たばこはやめる
う
っ
そ
う
と
繁
り
い
し
桧
伐
り
取
ら
れ
氏名
両親が喫煙する場合、両親が喫煙しない場合よりSIDSの発症率が
高くなるというデータがあります。妊婦自身が禁煙することはもち
ろん、妊婦や乳児のそばでの喫煙も避けるよう、身近な人の協力が
必要です。
石神
古波蔵 イバン
白川町
安江 奈々
中川辺
藤沢 尚陽
中川辺
顴永由美香
中川辺
紅谷 泰伸
各務原市
垣下 和美
できるだけ母乳で育てる
西栃井
阪下みさき
西栃井
垣内 詩織
可児市
眞島 佑輔
西栃井
渡邉 智美
小牧市
伊藤 毅
下川辺
中村 洋一
下川辺
山口 明美
下川辺
奥村 善明
母乳で育てられている乳児は、人工乳の乳児と比べてSIDSの発症
率が低いといわれています。人工乳がSIDSを引き起こすわけではあ
りませんが、できるだけ母乳で育てるようにしましょう。
見
慣
れ
し
景
色
空
白
と
な
る
垣
下
博
子
出身
切
り
干
し
大
根
作
り
い
る
吾
は
横
山
寿
子
冬
の
日
の
温
も
り
に
老
い
は
身
を
ゆ
だ
ね
厨
に
ひ
そ
と
出
番
待
ち
い
る
肥
田
節
子
大
中
小
つ
け
も
の
石
は
昔
か
ら
歩 吾
く が
こ 余
と 生
さ 穏
え や
儘ま
まか
な な
ら ら
ぬ む
老 と
い 夢
見
し
が
赤
坂
富
美
子
詩
の
朗
詠
は
﹁
雨
に
も
負
け
ず
﹂
遠
藤
正
枝
敬
老
会
は
ち
き
れ
そ
う
な
園
児
等
の
終
戦
の
日
を
孫
に
語
れ
る
岩
井
三
千
代
う
な
だ
れ
し
向
日
葵
今
も
忘
れ
得
ず
遠
き
味
わ
い
舌
に
忘
れ
ぬ
松
岡
久
美
ふ
る
さ
と
の
庭
に
熟
せ
し
無
花
果
の
名古屋市(スペイン) サンゴリン ロペス ダニエル
美濃加茂市 清水 美穂
●おくやみ
地区
亡くなられた方
年齢 性別
世帯主
上川辺
武市 きよ
93
女
義博
上川辺
鈴木 松夫
82
男
本人
上川辺
青田 久男
85
男
英司
石神
平岡 正光
41
男
強兵
中川辺
酒向美惠子
83
女
本人
福島
日置きよ子
81
女
本人
下吉田
牧田まみゑ
93
女
本人
下吉田
馬 二三子
92
女
本人
下麻生
佐藤 守男
76
男
本人
KAWABE 11
11月の税
固定資産税 3期
国民健康保険税 8期
*納付は便利な口座振替で
世界エイズデーぎふ 休日迅速検査
12月1日は、
「世界エイズデー」です。感染を知る
唯一の方法は検査です。中濃保健所では、無料・匿
名の完全予約制で休日検査を行います。結果は、通
常1時間前後でお伝えします。
日時 平成24年12月1日(土)
9時00分∼11時30分
(完全予約制、1人30分)
場所 中濃保健所
申込先 岐阜県中濃保健所健康増進課保健予防係
蕁25-3111 内線365
可茂公設市場一般開放のお知らせ
可茂公設市場では、
「ありがとう第9回市場開放」
をテーマに皆様への感謝を込めて市場を一般開放い
たします。多数のご来場をお待ちしております。
【日時】平成24年12月2日(日)
午前7時∼午後1 時
【場所】可茂公設地方卸売市場 (可児市川合636 番地)
【内容】青果物・水産物等を市場価格にて販売
【イベント】まぐろ解体ショー・せり売り・親子料
理教室 フード販売
【駐車場】 場内に300台確保
事業主の皆さんへ
労働保険の手続きはお済みですか?
「一人でも労働者を雇用する事業主は必ず労働保険
に加入しなければなりません」
労働保険とは、労災保険と雇用保険の総称です。
「労災保険」は、労働者が業務や通勤に起因して、
負傷・疾病・死亡した場合に労働者本人や遺族に必
要な給付を行います。臨時・アルバイト等であって
も雇用した労働者は全て対象となります。
「雇用保険」は、労働者が失業したときや教育訓練
を受講したとき、在職中の60歳∼65歳未満や育児休
業・介護休業中の労働者に一定の賃金低下があった
場合に必要な給付を行います。
未手続きの事業主の皆さんはすぐに手続きをお願
いします。
岐阜労働局労働保険徴収室 蕁058-245-8115
ハローワーク美濃加茂 蕁0574-25-2178
「川辺町教育ポータルサイト」を開設しました
町教育委員会で小中学校からの情報発信として「川
辺町教育ポータルサイト」を開設しました。
各学校や教育委員会の行事や出来事などの最新情
報を掲載していますのでご覧ください。
可茂公設地方卸売市場組合
蕁62-7711
「森林の不適正事案110番」
∼森林の違法開発等はありませんか∼
・森林を伐採したり開発する時には、事前に県又は
市町村への手続きが必要です。
ご近所などで不審な伐採や開発行為を発見されたら
下記へご連絡ください。
役場産業環境課 蕁53-7212
岐阜県可茂農林事務所 蕁25-3111 (内426)
12 KAWABE
検索サイトで「川辺町教育ポータルサイト」で検
索するか、下記URL からご覧ください。
http://saas01.netcommons.net/kyoikukawabe/htdocs/
川辺町教育委員会 学校教育 G 蕁53-2650
監査委員・教育委員・固定資産評価審査委員の就任について
◎監査委員
代表監査委員である渡辺敏彦氏が再任されました。また、議会選出の監査委員 矢田宗雄氏の退任に伴
い、後任に佐伯雄幸氏が就任しました。(平成24年10月1日)
川辺町議会事務局 蕁53-7215
◎教育委員
佐藤雅彦氏が再任(平成24年10月1日)
し、大脇一二三氏が就任(平成24年10月1
日)しました。なお、新たに委員長に栗山
久氏、職務代理者に安江克文氏がそれぞれ
就任しました。現在の教育委員は、右のと
おりです。(敬称略)
委員長 栗山 久
職務代理者 安江克文
委員 佐藤雅彦(写真左)
委員 大脇一二三(写真右)
委員(教育長) 長谷川 哲
◎固定資産評価審査委員
川辺町教育委員会 蕁53-2650
日下部賢三氏が再任(平成24年9月28日)
されました。
*固定資産評価審査委員会とは・・・
固定資産課税台帳に登録された事項に関して、納税者の皆様からの不服に対し、審査決定するために組
織された委員会で、中立的な第三者機関として各市町村に設置が義務づけられています。
総務企画課 行政 G 蕁53-2511
岐阜県自殺予防緊急対策事業「こころの健康講演会」の開催について
自殺予防緊急対策事業の一環として、住民一人ひとりが自殺予防に関心を持ち、うつ病の予防や適切
な受診行動、また周囲への「気づき」「つなぎ」「見守り」ができるようにするため、うつ病の基礎知
識についての普及啓発を目的として、下記のとおり講演会を実施します。
日 時 平成24年12月7日(金) 13:30∼15:30
場 所 可茂総合庁舎5階大会議室 美濃加茂市古井町下古井2610-1 蕁0574-25-3111
対象者 一般住民、民生委員等市町村関係者
内 容 講演会 身近なこころの病気“うつ病”について
講 師 岐阜大学大学院 医学系研究科 精神病理学分野
教 授 塩入 俊樹 氏 川辺町保健センター
蕁53-2515
陸上自衛隊高等工科学校生徒募集
■防衛省自衛隊では、
「陸上自衛隊高等工科学校生徒」を募集します。
■応募資格
平成25年4月1日現在、15歳以上17歳未満の男子で中学校卒業者(平成25年3月卒業見込みの者を含む)
推薦採用試験
一般採用試験
受付期間
平成24年11月1日(木)
∼平成24年12月7日(金)
平成24年11月1日(木)
∼平成25年1月7日(月)
平成25年1月12日(土)
∼平成25年1月14日(月)
までの間の指定する1日
1次試験
試験期日
試験場所
陸上自衛隊高等工科学校
航空自衛隊岐阜基地(各務原市)
平成25年1月19日(土)
自衛隊美濃加茂地域事務所 蕁0574-25-7495
役場総務企画課 行政G 蕁53-2511
KAWABE 13
教育委員会 保健センター 児童館 子育て支援センター
11・
12月
の行事
蕁53-2650
蕁53-2515
蕁53-4451
蕁53-4388
子育て支援センター
児童館
土曜行事
12月 1日 (土) 映写会の日
8日 (土) なかまあそびの日
乳幼児対象行事
11月 9日 (金) おはなしなぁに
16日 (金) あそびっこ
<ふれあい映画会>
【日時】11月12日(月)10:00∼
【作品】「怪盗グルーの月泥棒」
<たのしいクリスマス会>
【日時】12月5日(水)10:00∼11:00
えぷろん座「人形劇」おたのしみに!
!
たまごひろば(0.1歳児対象)
11月 5日 (月) ブレーメンと遊ぼう
19日(月) 親子ふれあい遊び
12月 3日(月)ブレーメンと遊ぼう
ひよこひろば(2歳以上児対象)
11月 6日(火)ブレーメンと遊ぼう
13日(火) みんなであ・そ・ぼ
12月 4日(火)ブレーメンと遊ぼう
たまひよひろば
11月 2日(金)合同火災訓練
8日(木)お弁当会
26日(月) 発育測定
園庭開放
乳幼児学級
保育所で遊ぼう! 9:30∼11:30
11月 9日 (金) 2歳児「子育てについて話そう」
11日 (日) 3歳児家族学級「運動会」
14日 (水) 0-1歳児「歌って遊ぼう」
25日 (日) 0-3歳児合同家族学級
「まなびピアかわべ」
12月 5日 (水) 0-1歳児「えぷろん座人形劇」
第一保育所 毎週木曜日
第二保育所 毎週水曜日
第三保育所 毎月第二月曜日
公民館図書室
おはなし会
こぐまちゃんの会(0∼未就園児向け)
11月8日(木)・22日(木) 11:00∼
まなびピア川辺
11月25日(日) ①10:30∼ ②13:30∼
楽しかった運動会! パン取り競争 タオルでゆらゆら
保健センター
育児相談
11月13日
(火)9:30∼10:30 保健センターで受付
保健師と管理栄養士が相談に応じます。
あらたまあいさつ運動
一時保育のご案内
保護者の疾病、冠婚葬祭、または、リフレッ
シュなどの理由から、就学前のお子さんを一時
的にお預かりする制度です。
《利用時間》 月曜日∼金曜日 8:30∼16:30
土曜日 8:30∼12:30
詳しくは第三保育所まで 蕁 53-4578
∼明るいあいさつがあふれるまちをめざして∼
1 1 月 1 日・1 0日・12月3日は、安全とあいさつの日として、
「 あらたまあいさつ運 動」を推 進しています。
子育てコラム イキイキ子育て
幸せとは手に入れるものではなく、すでにこうして
生きていることかも。
幸せとは、家族や友人がいて、空気や水があって、
地球という星が差し出してくれるものに支えられて生きていること、ともいえます。幸せになるのに必
要なのは、当たり前の生活の中ですでにある幸せに気づき、感謝し、それを味わうことです。
感謝の気持ちから、ものを大切にしてゴミを減らす、海や山でゴミを捨てない、水や電気を無駄遣い
しない、などを小さいころから習慣づけることが大切です。そうした身の回りの小さなことの実践が、
環境を大切にする心をはぐくみます。 (家庭教育手帳イキイキ子育て・文部科学省発行より)
14 KAWABE
環境を大切にする心を育てる
町 長 の 机 か ら 第134回(2012年11月号)
ぎふ清流国体を終えて
第67回国民体育大会「ぎふ清流国体」ボート競技会は、10月8日、川辺町中央公民館での表彰式をもって、無事、
閉会を迎えることができました。これもひとえに、ご参加いただきました選手・監督・役員の皆様は勿論のこと、
会場にお成り賜りました常陸宮殿下・妃殿下、競技のお手伝いをいただきましたボランティアの皆様、高校生補助
員諸君、自衛隊・消防団・交通安全協会・川辺町おもてなし隊ほか、大会を支え、応援しあるいは歓声を送ってく
ださった大勢の町民皆々様のご支援ご協力の賜物と、厚く厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
種目別の成績は、男女総合成績および女子総合成績ともに準優勝という見事なもので、地元岐阜県の面目躍如で
あります。川辺町出身在住9名の選手達も大いに活躍し全員が入賞を果たしました。成績は、以下のとおりです。
(敬称略)
桜井克茂 準優勝(少年男子舵手付きクォドルプル)
清水大輔・西野稔・奧村武 4位(成年男子舵手付きフォア)
廣田紗知・坂東慧子 4位(成年女子ダブルスカル)
篠田結花 5位(少年女子舵手付きクォドルプル)
野崎千聖 6位(成年女子舵手付きクォドルプル)
長谷川琴未 8位(少年女子シングルスカル)
本当におめでとうございました。
川辺町にとって、国体は初めての経験でしたが、国体ほどの大会になると町の潜在能力(ポテンシャル)を試さ
れる部分があります。道路、交通機関、宿泊設備、駐車場、案内標識、表彰式会場など、総じて整備が遅れており
ます。そういった基盤整備は、ひいては住民満足度につながるものであり、町としても今後地道に取り組むべき課
題だと思います。また、
「ボート王国かわべ」を標榜しておりますが、ボートの人材育成については、まだまだ多く
の問題をかかえております。ボート選手の発掘・育成システムの確立、国際レベルへの引き上げ等々、先は長いと
思います。同時に町民の皆様のご理解、ご支援についても、さらに多くの情報発信が必要だと感じております。
国体をひとつの契機として、今後の川辺町の針路について改めて考えてまいりたいと存じます。
川辺町長 佐藤光宏
相談窓口
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
夫・パートナーからの暴力や職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性をめぐ
る人権相談に、県内の女性人権擁護委員が中心となって電話で相談に応じます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。どなたでもお気軽にご利用ください。
【相談日】 平成24年11月12日(月)から11月18日
(日)
午前8時30分から午後7時まで(土日は午前10時から午後5時まで)
*上記強化週間以外でも平日の午前8時30分から午後5時15分まで相談に応じています。
相談電話番号 蕁0570-070-810(女性の人権ホットライン)
問い合わせ先 岐阜市金竜町5丁目13番地 岐阜地方法務局人権擁護課(代表) 蕁058-245-3181
町有地をお売りします
町が所有する土地を、一般競争入札でお売りします。
個人・法人は問いません。買い受けを希望される方は、ご参加ください。
●売払い方法:一般競争入札:町が公表する売払最低価格(予定価格)以上で最高価格を提示した人を売払いの相
手方とする方法です。
●入札物件 所在地 川辺町字中野8番358(既存建物有:コンクリート造 床面積5.61裃) 地目 宅 地 土地面積(公簿面積:186.77裃、実測面積:186.77裃) 売払最低価格(円) 1,388,560円
●入札案内書・申込書の配付 配付日:平成24年11月1日(木)から配付します。
(土・日曜日・祝日を除く)
【配付場所】川辺町役場 2階 総務企画課窓口(ホームページでも入手可 http://www.kawabe-gifu.jp)
●参加申込期間 平成24年11月12日(月)から平成24年11月22日(木)まで
※詳細については、入札案内書、または、総務企画課にて確認してください。
●入札の日時及び場所 平成24年11月30日(金)午前10時00分から 川辺町役場 3階 第1会議室
役場総務企画課 企画財政 G 蕁53-2511(内218)
KAWABE 15
みのかも定住自立圏構想 合同事業のご案内
合 同 講 演 会
『NO LIMIT 限界という壁を越えて』
講師 登山家 栗城史多氏
◇1982年北海道生まれ。
大学山岳部に入部して2年後の2004年6月、初
の海外旅行で北米大陸最高峰の「マッキンリー」
(6194m) を単独登頂。
「山と地球を感じてみたい」
と思い、6大陸最高峰を単独登頂。
2007年5月ヒマラヤ初遠征で世界第6位高峰「チ
ョ・オユー」(8201m) の単独・無酸素登頂を果た
す。その時からインターネットを通じての動画配
信を行い、
「冒険の共有」を目指している。2012年
9月現在、エベレスト単独無酸素登頂と山頂からの
インターネット生中継に挑戦している。
◇座右の銘「限界も国境も自分が作った幻想である」
◇使命「冒険の共有を目指し、多くの人が持っている心の壁を取り払い、一歩踏み出す勇気を
伝えること」
日 時 11月25日(日) 14:15 ∼
会 場 美濃加茂市文化会館ホール
◆入場無料
◆対象:みのかも定住自立圏在住・在勤・在学の方(先着800名)
※当日午後1時から会場入口において入場整理券を配布します。
主催:美濃加茂市・坂祝町・富加町・川辺町・七宗町・八百津町・白川町・東白川村
男女共同参画推進講座
クッキーでクリスマスオーナメントづくり
∼ありがとうの気持ちを込めて∼
日 時 平成24年12月15日(土) 13:00∼15:00
場 所 川辺町中央公民館 調理室
内 容 毎日の「ありがとう」の気持ちを込めながら、親子で力を合わせて、クッキー生地を作り、
クリスマスのオーナメントに仕上げましょう。
みのかも定住自立圏構想に基づき開催する講座です。8市町村の参加者の皆さんと一緒に
活動します。
対 象 親子で参加
定 員 各市町村3組程度(全8市町村で20組)
参加料 1家族300円
持ち物 エプロン、三角巾、フキン
申込み ハガキまたは直接申し込みの方法で事前申込。
期 限 平成24年11月30日まで 各市町村へ直接申し込みください。
応募多数の場合は抽選いたします。
問い合わせ先・申し込み先 川辺町役場 総務企画課 企画財政G 蕁53-2511
16 KAWABE
KAWABE 179
月
健康相談(保健センター)
火
10:00∼11:00
19
20
23
金
木
日
18
22
土
17
水
金
16
21
木
15
心配ごと相談(やすらぎの家)
9:00∼11:30
献血 9:30∼12:00・13:30∼16:00
水
14
●川辺ふれ愛まつり
火
金
9
13
木
8
月
水
7
健康相談(保健センター)
13:00∼14:00
12
火
6
日
月
5
11
日
4
土
土
3
10
金
2
行事・相談
人権啓発講話(第3保)
●期末テスト(中)
福寿会交流(第1保)
●5年宿泊研修(東小)
福寿会交流(第3保)
●5年宿泊研修(西小)
振替休業日(各小中)
グループホーム交流(第2保)
あらたまの日(各小中地域参観日)
福寿会交流(第1保)
資源回収(第1保)
町小学校音楽会(中央公民館)
あらたまあいさつ運動
学校・保育所
ごみ収集
その他プラスチック
(朝8:00までに)
陶器類・ガレキ類
ペットボトル・蛍光灯
ペットボトル・蛍光灯
その他プラスチック
(朝8:00までに)
燃えるごみ(毎週月・木)
12
月
11
月
日
土
劇発表会(第2保)
学校・保育所
お楽しみ会(第3保)
劇発表会(第1保)
参観日(北小)
PTA参観日(東小)
ふれあい参観日(西小)
川辺ふれ愛まつり2012
健康相談(保健センター)
13:00∼14:00
あらたまあいさつ運動
加藤登紀子コンサート(中央公民館) 資源回収(西小)
健康相談(やすらぎの家)
10:00∼11:00
●まなびピア川辺(中央公民館)
行事・相談
ごみ収集
川辺町で活動する書道、手芸、絵画などのサークル作品展示
のほか、公民館講座の紹介等ぜひお越しください!
ペットボトル
ペットボトル
金物・資源缶・粗大ごみ
燃えるごみ(毎週月・木)
日 時:11月24日(土)午前9時∼午後5時・11月25日(日)午前9時∼午後3時
場 所:川辺町中央公民館ホール
まなびピア川辺2012
日 時:11月17日(土)
・18日(日) 午前10時∼午後3時
場 所:川辺町役場前駐車場・中央公民館
駐車場:川辺中学校グラウンド
内 容:東北応援イベント、ミニ商店街、福井県美浜町海の
幸即売、農産物即売、芸能発表会、健康福祉フェア、
子ども広場、産業展など
※別会場にてマス釣り大会(17日(土)のみ)
9
8
金
木
7
水
6
火
月
日
土
金
5
4
3
2
1
30
木
水
28
29
火
月
26
27
日
土
25
24
日にち
※木沢記念病院医師のお知らせ 11/4 伊佐治医院の伊佐治医師 12/9 東白川村国保診療所の北川医師
休日急患診療日は 11/3 田原医院 蕁53-5588 11/11 野尻整形外科 蕁25-3500 11/23 黒岩内科小児科クリニック 蕁26-0525 12/2 安田内科クリニック 蕁27-5088
こちら→
11/4 木沢記念病院 蕁25-2181 11/18 岐阜健康管理センター 蕁28ー8425 11/25 太田メディカルクリニック 蕁26-2220 12/9 木沢記念病院 蕁25-2181
【人口と世帯】※詳細は町HPをご覧ください。
人口:1 0 , 7 4 5 人(男 5 , 2 8 5 人・女 5 , 4 6 0 人) 3 , 7 3 9 世帯 [平成24年10月1日現在]
11
月
木
1
日にち
まちのカレンダー11月・12月
calendar
【編集】川辺町役場 総務企画課 企画財政G 広報担当
TEL 0574-53-2511 FAX 0574-53-2374
〒509-0393 岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4
http//www.kawabe-gifu.lg.jp
2012 11/1 Vol.521
Eメール [email protected]