設計要領 第六集 建築施設編 第1編 休憩用建築施設 設計要領 第六集

現 行
設計要領 第六集
改
設計要領
定
備 考
第六集
建築施設編
建築施設編
第1編 休憩用建築施設
第1編 休憩用建築施設
平成26年7月
平成27年7月
東日本高速道路株式会社
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
1
現 行
2.種類と用途
(1)サービスエリアの建築施設
サービスエリアの建築施設として、一般的にトイレ、レストラン、休憩所(インフォメーション含む)、
ハイウェイショップ、ガスステーション、仮眠休憩施設、附帯施設がある。
(2)パーキングエリアの建築施設
パーキングエリアの建築施設として、一般的にトイレ、ハイウェイショップ、附帯施設がある。
建築施設の主な種類とその用途は次のとおりである。
(1)サービスエリアの建築施設
(a)トイレ
用便、洗面の用に供する施設で高齢者、身体障がい者等(以下「身障者」という。
)の利用に配慮した
トイレ(以下「多機能トイレ」という。)を併設するものとする。
(b)レストラン
飲食、休憩施設で、通常は休憩所・ハイウェイショップ・トイレと合棟型とする。客室内に売店を併
設する。
(c)ガスステーション
燃料油等(ガソリン、軽油、油脂、車用部品)の販売や軽微な車輌点検の役務の提供のほか、道路案
内等のサービスを行なうための施設。
(d)仮眠休憩施設
高速道路の長距離利用者に対する休憩施設である。
(e)附帯施設
附帯施設は各サービス施設の機能を正常に保つ上で重要な施設であり、主な附帯施設は次のとおりで
ある。
改
定
備 考
2.種類と用途
(1)サービスエリアの建築施設
サービスエリアの建築施設として、一般的にトイレ、レストラン、休憩所(インフォメーション含む)、ハイ
ウェイショップ、ガスステーション、仮眠休憩施設、附帯施設がある。
(2)パーキングエリアの建築施設
パーキングエリアの建築施設として、一般的にトイレ、ハイウェイショップ、附帯施設がある。
建築施設の主な種類とその用途は次のとおりである。
(1)サービスエリアの建築施設
(a)トイレ
用便、洗面の用に供する施設で、高齢者、身体障がい者など(以下「身障者」という。)の利用に配慮したトイ
レ(以下「多機能トイレ」という。)を併設するものとする。
(b)レストラン
飲食、休憩施設で、通常は休憩所・ハイウェイショップ・トイレと合棟型とする。客室内に売店を併設する。
(c)ガスステーション
燃料油等(ガソリン、軽油、油脂、車用部品)の販売や軽微な車輌点検の役務の提供のほか、道路案内等のサ
ービスを行なうための施設。
(d)仮眠休憩施設
高速道路の長距離利用者に対する休憩施設である。
(e)附帯施設
附帯施設は各サービス施設の機能を正常に保つ上で重要な施設であり、主な附帯施設は次のとおりである。
電気室、受水槽、浄化槽、倉庫、プロパン庫、凍結防止剤溶液槽、貯水槽、掲示板、フラッグポール、ごみ仮置
場、清掃員詰所、身障者用駐車場上屋、二輪車駐車場上屋、再生水設備等
電気室、受水槽、浄化槽、倉庫、プロパン庫、凍結防止剤溶液槽、貯水槽、掲示板、フラッグポール、 (2)パーキングエリアの建築施設
ごみ仮置場、清掃員詰所、身障者用駐車場上屋、二輪車駐車場上屋、再生水設備等
(2)パーキングエリアの建築施設
(a)トイレ
用途はサービスエリアのトイレと同じである。
(b)ハイウェイショップ
スナックコーナー、ショッピングコーナー、自動販売機コーナー等の飲食物販売施設のほか、道路案
内(インフォメーション)等のサービス機能を持つ施設。
(c)附帯施設
サービスエリアの附帯施設に同じ(フラッグポールは除く)。ただし、小規模なパーキングエリアで低
圧受電を行う場合は電気室を設けない。
(a)トイレ
用途はサービスエリアのトイレと同じである。
(b)ハイウェイショップ
フードコート※1、スナックコーナー※2、ショッピングコーナー、自動販売機コーナー等の飲食物販売施設のほか、
道路案内(インフォメーション)等のサービス機能を持つ施設。
(c)附帯施設
サービスエリアの附帯施設に同じ(フラッグポールは除く)。ただし、小規模なパーキングエリアで低圧受電を
行う場合は電気室を設けない。
※1 フードコートは3店舗以上の多様な飲食店舗からなる屋内飲食広場
※2 スナックコーナーはうどん・そばを中心とした軽食コーナー
2
現 行
改
3−2 全体規模
定
備 考
3−2 全体規模
サービスエリア、パーキングの片側駐車ます数に対する標準的な建築施設規模は概ね表 3−
1 のとおりである。
サービスエリア、パーキングの片側駐車ます数に対する標準的な建築施設規模は概ね表 3−1 の
とおりである。
3社共通に変更
表3−1 片側駐車ます数に対する建築施設
表 3−1 片側駐車ます数に対する建築施設
(サービスエリア)
(単位㎡)
※1
片側
(サービスエリア)
(単位㎡)
トイレ
数
附帯施設
一般部・都市部
観光部
300
570
590
200
150
480
500
390
400
290
300
一般部・
観光
(台
都市部
部
580
500
西-831
-803
110
120
550
一般部・
西
-観光部
東・
西
西
-25
490
-250
5
東・
西
430
西-693
-669
西
-23
-210
0
東・
西
390
350
西-556
-534
西
-20
310
280
西-416
-403
(単位㎡)
-210
0
東・
西
西
-17
トイレ
230
200
西-279
-269
附帯施設
数(台)
ショップ有
ショップ無
-170
0
東・
西
西
-16
150
340
350
270
100
240
240
270
50
130
130
270
140
130
西-141
-135
-140
0
東・
西
西
-16
550
-550
550
-550
550
-550
550
西
-140
0
(パーキングエリア)
-550
550
西
西
-3016
-2908
西
西
-2723
-2639
西
西
-2456
-2394
西
西
-2166
-2123
西
西
-1909
-1869
西
西
-1681
-1665
(単位㎡)
トイレ
西-計
片側駐車
西-ハイウ
附帯施
ハイウェイショッ
(注) 上記附帯施設面積は浄化槽、電気室を設置するエリアの例
-550
西
西
50
550
西
西
100
-550
西
西
片側駐車ます
都市部
西
西
200
150
(パーキングエリア)
ョン
西
西
250
550
50
西-
施設
プ
300
550
550
附帯
ーシ
ョッ
市部
550
200
ステ
イシ
西
550
200
ウェ
西-計
所
)
100
西ガス
休憩
部・都
部
(台)
250
一般
観光
トイレ
西ハイ
西-
ます
片側駐車ます数
西-レストラン
駐車
ます数
ハイウェイショップ
(台)
有
ェイショ
西-ショップ
西-ショップ
有
無
設
プ
ップ
無
※1 東日本高速道路株式会社に適用する。
150
370
330
西-150
270
西-790
西-750
100
270
240
西-150
270
西-690
西-660
50
160
140
西-150
270
西-590
西-560
(注) 上記附帯施設面積は浄化槽、電気室を設置するエリアの例
ないエリアにおいて、建築施設について段階施工を考慮する場合は、将来の全体計画を想定のうえ計画する。
3
現 行
改
係
記
一般部都市部
駐車ます数
S
駐車回転率
車種別駐車台
数
平均乗車人員
トイレ利用率
性別比率
ピーク率
便器回転率
洋式便器設置
率
便器数
洗面器回転率
1 人当り面積
係
パーキングエリア
観光部(注)1
P
車種構成率
数
サービスエリア
号
ハイウェイショップ有
記
0.89
トラック
0.07
0.91
0.05
r
(注)3
Pa
P×S×r
小型
バス
トラック
0.03
0.04
0.09
u
Dm
男
Df
女
Pm
男
Pf
女
Cm
男
Cf
女
Wm
男
Wf
女
(男・小)Vm1(男・大)Vm2(女)
Vf
Sm
男
Sf
女
(男・小)Um
(男・大、女)Uf
(男女大型ブース)Ulm,Ulf
(子供コーナー)Uc
(オストメイト)Uo
(パウダーコーナー)Up
(洗面)Us
(多機能)Uh
23 人
プ無
小型
0.88
0.92
0.86
0.90
バス
0.04
0.03
0.03
0.02
トラック
0.08
0.05
0.11
0.08
駐車回転
3.6
r
(注)3
Pa
P×S×r
率
車種別駐
車台数
2.4
100 人/h
40 人/h
0.8
0.8
男・小
男・大、女
男女大型ブース
子供コーナー
オストメイト
パウダーコーナー
洗面器
多機能
ハイウェイショッ
プ有
21 人
0.78
0.62
0.38
2.4
3.4
(注)1
(注)2
S
1.2 人
0.84
0.52
0.48
2.2
3.1
都市部
ハイウェイショッ
率
1.9 人
24.2 人
観 光 部
P
0.10
1.9 人
27 人
一般部
数
車種構成
W
パーキングエリア
号
駐車ます
0.87
0.04
3社共通に変更
数
サービスエリア
項目
ハイウェイショップ無
(注)2
小型
バス
備 考
表 4−1 トイレ規模算出
表4−1 トイレ規模算出※1
項目
定
2.2
小型
1.7
平均乗車
3.6
バス
W
27
24
21
20
人員
1.1
トラック
トイレ利用率
0.76
u
Dm
0.72
0.74
0.71
男
0.54
0.59
性別比率
Df
女
0.46
0.41
Pm
男
2.1
2.6
Pf
女
2.8
Vm2=0.3Vm1
ピーク率
350 人/h
200 人/h
便器回転
Cm
男
95 人/h
3.0 ㎡
5.4 ㎡
8.8 ㎡
6.1 ㎡
9.2 ㎡
2.2 ㎡
3.0 ㎡
10.8 ㎡
3.7
率
Cf
女
40 人/h
洋式便器
Wm
男
0.9
設置率
Wf
女
(男・小)Vm1(男・
便器数
大)Vm2(女)Vf
0.9
小便器利用率 0.8
大便器係数
0.75
Vm1=(男子便器利用人数)
/Cm
×0.8
Vm2=Vm1×0.75
小便器利用率 0.8
大便器係数
0.6
Vm1=(男子便器利用人数)
/Cm
×0.8
Vm2=Vm1×0.6
洗面器回
Sm
男
360 人/h
転率
Sf
女
215 人/h
※1 東日本高速道路株式会社に適用する。
3.0 ㎡
(男・小)Um
男・小
(男・大、女)Uf
男・大、女
5.4 ㎡
(男女大型ブー
男女大型ブース
8.8 ㎡
ス)Ulm,Ulf
1 人当り
(子供コーナー)Uc
子供コーナー
6.1 ㎡
(オストメイト)Uo
オストメイト
9.2 ㎡
(パウダーコーナー)Up
パウダーコーナー
2.2 ㎡
(洗面)Us
洗面器
3.0 ㎡
(多機能)Uh
多機能
10.8 ㎡
面積
4
現 行
改
定
備 考
表 4−1 トイレ規模算出※2
3社共通に変更
係
項目
記
号
サービスエリア
一般部都市部
駐車ます数
P
車種構成率
S
車種別駐車台数
Pa
平均乗車人員
W
0.89
バス
トラック
r
パーキングエリア
観光部(注)1
0.91
0.07
0.05
ピーク率
便器回転率
洋式便器設置率
便器数
洗面器回転率
1 人当り面積
0.03
0.03
0.10
0.10
(注)3
P×S×r
バス
1.9 人
27 人
1.9 人
24 人
トラック
性別比率
ハイウェイショップ無
0.87
0.04
小型
トイレ利用率
ハイウェイショップ有
(注)2,(注)4
小型
駐車回転率
数
23 人
23 人
1.2 人
u
0.84
0.78
Dm
男
0.52
0.62
Df
女
0.48
0.38
Pm
男
Pf
女
2.2
2.8
2.8
Cm
男
90 人/h
Cf
女
40 人/h
Wm
男
0.9
Wf
女
0.7(注)4
(男・小)Vm1(男・大)Vm2(女)Vf
2.0
2.6
Vm2=0.3Vm1
Sm
男
350 人/h
Sf
女
200 人/h
(男・小)Um
(男・大、女)Uf
(男女大型ブース)Ulm,Ulf
(子供コーナー)Uc
(オストメイト)Uo
(パウダーコーナー)Up
(洗面)Us
(多機能)Uh
2.0
2.6
男・小
男・大、女
男女大型ブース
子供コーナー
オストメイト
パウダーコーナー
洗面器
多機能
3.0 ㎡
5.4 ㎡
8.8 ㎡
6.1 ㎡
9.2 ㎡
2.2 ㎡
3.0 ㎡
10.8 ㎡
※2 中日本高速道路株式会社に適用する。
5
現 行
改
定
備 考
表 4−1 トイレ規模算出※3
3社共通に変更
係
項目
記
号
一般部都市部
駐車ます数
S
駐車回転率
r
車種別駐車台数
Pa
0.95
バス
0.95
0.02
性別比率
ピーク率
便器回転率
洋式便器設置率
便器数
洗面器回転率
1 人当り面積
0.02
0.02
0.04
0.04
(注)3
P×S×r
バス
2.3 人
24 人
2.1 人
27 人
トラック
トイレ利用率
ハイウェイショップ無
0.94
0.03
0.02
小型
W
ハイウェイショップ有
(注)2
トラック
平均乗車人員
パーキングエリア
観光部(注)1
P
小型
車種構成率
数
サービスエリア
21 人
21 人
1.3 人
u
0.71
0.74
Dm
男
0.52
0.57
Df
女
0.48
0.43
Pm
男
Pf
女
2.2
2.8
2.8
Cm
男
90 人/h
Cf
女
40 人/h
Wm
男
0.8
Wf
女
0.8
(男・小)Vm1(男・大)Vm2(女)Vf
1.1
1.1
Vm2=0.3Vm1
Sm
男
240 人/h
Sf
女
120 人/h
(男・小)Um
(男・大、女)Uf
(男女大型ブース)Ulm,Ulf
(子供コーナー)Uc
(オストメイト)Uo
(パウダーコーナー)Up
(洗面)Us
(多機能)Uh
2.0
2.3
男・小
男・大、女
男女大型ブース
子供コーナー
オストメイト
パウダーコーナー
洗面器
多機能
3.0 ㎡
5.4 ㎡
8.8 ㎡
6.1 ㎡
9.2 ㎡
2.2 ㎡
3.0 ㎡
10.8 ㎡
※3 西日本高速道路株式会社に適用する。
6
現 行
改
定
備 考
設計図面上の駐車ます数 (P(台))
設計図面上の駐車ます数 (P(台))
車種別駐車台数 (Pa(台/h))
車種別駐車台数 (Pa(台/h))
s:車種構成率
s:車種構成率
r:駐車回転率
Pa(小型) = P × S(小型)
× r(小型)
Pa(バス) = P × S(バス)
× r(バス)
Pa(トラック) = P × S(トラック)
× r(トラック)
N(小型) = Pa(小型)
× W(小型)
N(バス) = Pa(バス)
× W(バス)
N(トラック) = Pa(トラック)
× W(トラック)
r:駐車回転率
Pa(小型) = P × S(小型)
× r(小型)
Pa(バス) = P × S(バス)
× r(バス)
Pa(トラック) = P × S(トラック)
× r(トラック)
N(小型) = Pa(小型)
× W(小型)
N(バス) = Pa(バス)
× W(バス)
N(トラック) = Pa(トラック)
× W(トラック)
3社共通に変更
W:平均乗車人員(人/台)
W:平均乗車人員(人/台)
立寄人数(N(人/h)) = ∑{N(小型) , N(バス) , N(トラック)}
立寄人数(N(人/h)) = ∑{N(小型) , N(バス) , N(トラック)}
u:トイレ利用率
u:トイレ利用率
トイレ利用人数 (NL(人/h)) = u × N
性別利用人数
(男子利用人数 (NLm(人/h)
, 女子利用人数 (NLf(人/h))
Dm:男子性別比率 Pm:男子ピーク率
Df:女子性別比率 Pf:女子ピーク率
トイレ利用人数 (NL(人/h)) = u × N
性別利用人数
(男子利用人数 (NLm(人/h)
, 女子利用人数 (NLf(人/h))
Dm:男子性別比率 Pm:男子ピーク率
Df:女子性別比率 Pf:女子ピーク率
NLf = NL × Df × Pf
NLm = NL × Dm × Pm
NLf = NL × Df × Pf
NLm = NL × Dm × Pm
便器数等算出( 器 )
(Vm1:男小,Vm2:男大,Vf:女子)
便器数等算出( 器 )
【多機能トイレ、子供コーナー】
Vc 必要に応じて計上する。
Vh Vm2 + Vf ≦ 200 の場合
Vh = (Vm2 + Vf) / 50
Vm2 + Vf > 200 の場合
Vh = (Vm2 + Vf) / 100 + 2
※Vm2 = ∑{Vm(和),Vm(洋)}
※Vf = ∑{Vf(和),Vf(洋)}
多機能トイレ面積 (Sh(㎡))
Sh = Vh × Uh
子供コーナー面積 (Sc(㎡))
Sc = Vc × Uc
Cm:小便器回転率
Wm:男子洋式便器設置率
Sm:男子洗面器回転率
【男子トイレ】 ※ 2
Vm1 = NLm / Cm
Vm2(洋)= 0.3 Vm1 × Wm
Vm2(和)= 0.3 Vm1 − Vm2(洋)
VLm 4-2(6)による
Vo
4-4(7)(a)による
VSm = NLm / Sm
Wf:女子洋式便器設置率
Cf:女子便器回転率
Sf:女子洗面器回転率
【女子トイレ】 ※ 2
Vf(洋)= NLf × Wf / Cf
Vf(和)= (NLf /Cf)−Vf(洋)
VLf 4-2(6)による
Vo 4-4(7)(a)による
VSf = NLf / Sf
Vp = 0.3 Vf
女子トイレ面積 (Sf(㎡))
Sf = {∑Vf(和・洋)-VLf)×Uf} + (VLf×Ulf)
+ Uo+ (VSf×Us) + (Vp×Up)
男子トイレ面積 (Sm(㎡))
Sm = (Vm1×Um) + (∑Vm2(和,洋)-VLm)×Uf)
+ (VLm×Ulf) + Uo + VSm×Us
【多目的トイレ、子供コーナー】
Vc 必要に応じて計上する。
Vh Vm2 + Vf ≦ 200 の場合
Vh = (Vm2 + Vf) / 50
Vm2 + Vf > 200 の場合
Vh = (Vm2 + Vf) / 100 + 2
※Vm2 = ∑{Vm(和),Vm(洋)}
※Vf = ∑{Vf(和),Vf(洋)}
多目的トイレ面積 (Sh(㎡))
Sh = Vh × Uh
子供コーナー面積
Sc = Vc × Uc
(Sc(㎡))
Cm:小便器回転率
Wm:男子洋式便器設置率
Sm:男子洗面器回転率
【男子トイレ】 ※注2
Vm1 = 0.8NLm / Cm
※SAの場合
Vm2(洋)= 0.75 Vm1 × Wm
Vm2(和)= 0.75 Vm1 − Vm2(洋)
※PAの場合
Vm2(洋)= 0.6 Vm1 × Wm
Vm2(和)= 0.6 Vm1 − Vm2(洋)
VLm 4-2(6)による
Vo
4-4(7)(a)による
VSm = NLm / Sm
Wf:女子洋式便器設置率
Cf:女子便器回転率
Sf:女子洗面器回転率
【女子トイレ】 ※ 注2
Vf(洋)= NLf × Wf / Cf
Vf(和)= (NLf /Cf)−Vf(洋)
VLf 4-2(6)による
Vo 4-4(7)(a)による
VSf = NLf / Sf
Vp = 0.3 Vf
女子トイレ面積 (Sf(㎡))
Sf = {∑Vf(和・洋)-VLf)×Uf} + (VLf×Ulf)
+ Uo+ (VSf×Us) + (Vp×Up)
男子トイレ面積 (Sm(㎡))
Sm = (Vm1×Um) + (∑Vm2(和,洋)-VLm)×Uf)
+ (VLm×Ulf) + Uo + VSm×Us
トイレ面積 (S(㎡)) = Sm + Sf + Sh + Sc
トイレ面積 (S(㎡)) = Sm + Sf + Sh + Sc
図4−1(1) トイレの規模算出のフローチャート※1※2
7
現 行
改
定
備 考
男子トイレ
男子トイレ
小便器数
数
(箇所)
Vm1
女子トイレ
単位面積
(㎡/箇所)
Um
数
(箇所)
-
その他
単位面積
(㎡/箇所)
-
数
(箇所)
-
単位面積
(㎡/箇所)
-
女子トイレ
その他
数
(箇所)
Vm1
単位面積
(㎡/箇所)
Um
数
(箇所)
-
単位面積
(㎡/箇所)
-
数
(箇所)
-
単位面積
(㎡/箇所)
-
洋式大便器数
Vm2(洋)
Uf
Vf(洋)
Uf
-
-
和式大便器数
Vm2(和)
Uf
Vf(和)
Uf
-
-
VLm
Ulf
VLf
Ulf
-
-
Vo
Uo
Vo
Uo
-
-
VSm
Us
VSf
Us
-
-
小便器数
洋式大便器数
Vm2(洋)
Uf
Vf(洋)
Uf
-
-
和式大便器数
Vm2(和)
Uf
Vf(和)
Uf
-
-
VLm
Ulf
VLf
Ulf
-
-
Vo
Uo
Vo
Uo
-
-
パウダーコーナー数
-
-
Vp
Up
-
-
VSm
Us
VSf
Us
-
-
子供コーナー便器数
-
-
-
-
Vc
Uh
パウダーコーナー数
-
-
Vp
Up
-
-
多機能便器数
-
-
-
-
Vh
Uc
子供コーナー便器数
-
-
-
-
Vc
Uh
多機能便器数
-
-
-
-
Vh
Uc
大型ブース数
オストメイト設備数
洗面器数
大型ブース数
オストメイト設備数
洗面器数
3社共通に変更
図 4−1 トイレの規模算出のフローチャート
(注)1.便器数・洗面器数算定において、計算結果の端数処理では切り上げとする。
図4−1(2) トイレの規模算出のフローチャート
※1※2
(注)2.和式大便器は 1 基以上設置するものとする。但し計算の結果男女各々の大便器数が 2 器の場
合は、和式 1 器、洋式 1 器とする。
※1 東日本高速道路株式会社に適用する。
(注)3.女子トイレ内の男子小便器(小児用)については、男子トイレの小便器 9 個までは 1 個、
※2 中日本高速道路株式会社に適用する。
19 個までは 2 個、20 個以上は 3 個設ける。尚、小児用小便器はストール型とする。
8
現 行
改
定
備 考
表6−1 レストラン規模算出の諸要素
項
目
記号
係
駐車ます数
P
−
車種構成率
S
表 4-1 による
駐車回転率
r
表 4-1 による
車種別駐車台
数
車種別乗車人
員
立 寄 人 数
レストラン利用率
レストラン利用人
数
Pa
表 6−1 レストラン規模算出の諸要素
数
P・S・R
項
目
N
u
NL
表 4-1 による
Pa・W
小型 30% バス 10% トラック
30%
P
−
車種構成率
S
表 4-2 による
駐車回転率
r
表 4-2 による
車種別駐車
数
車種別乗車
立 寄 人 数
N
Pa・W
レストラン利用率
u
数
2.4 人/h
席
数
V
NL/C
1 人当り面積
M
1.6 ㎡/人
レストラン総面積
ΣLS
3・LS
数
小型 30% バス 10% トラック
30%
NL
u・N
レストラン回転率
C
2.0 人/h
席
数
V
NL/C
1 人当り面積
M
1.6 ㎡/人
レストラン総面積
ΣLS
3・LS(LS=M・V)
LS’
0.65ΣLS
当初施設面
積
西会社のみ記載
P・S・R
表 4-2 による
員
レストラン利用人
C
Pa
W
人
u・N
レストラン回転率
係
駐車ます数
台
W
記号
(
9