34ページ(PDF:825KB)

健康福祉
児童扶養手当等の支給額変更
問 ⑴子育て支援課 56-0616
⑴以外福祉課 56-0614
※大型紙芝居は、中央図書館ブック
ポストまたはカウンターにて返却。
記事ID 8566
中央図書館1階閲覧室及び2
階会議室にてご自分のタブレッ
ト端末でFreeWi
‐F
iが利用でき
るようになりました。 下記の手当額が4月分から変更に
記事ID 4303
記事ID 1491
42,000円→42,330円
(2)特別児童扶養手当 1級51,100円→51,500円
記事ID 4121
平成28年度前期生涯学習
情報誌の発行
(3)特別障害者手当(国支給分) 記事ID 4125
26,620円→26,830円
(4)障害児福祉手当(国支給分) 記事ID 4126
14,480円→14,600円
記事ID 443
国民年金学生納付特例制度
( 有 効 期 間 の 記 載 が あるもの )また
は在学証明書を添えて、
「 国民年金保
険料学生納付特例申請書」を提出。
戦 後 記 念 誌 の 作 成 、原 爆 パ ネ ル
展、戦争の語り手派遣事業など
任期:委嘱状交付日(平成28年5月
市内在住の20歳以上の人で、本
集めた冊子を発行しています。ぜひ
4月22日(金)17:00までに、応募
5人程度
お手に取ってご覧ください。
申込書及び小論文(テーマ
「市の平和
降設置。
度)を提出。郵送可(当日消印有効)。
冊子は市内公共施設に4月1日以
事業に市民が関われること」400字程
様式は行政課窓口や市 で配布。
募
集
記事ID 8519
ワーテルロー市訪問団派遣
青少年募集
たつせがある課 56-0602
姉妹都市のベルギー王国ワーテ
記事ID 6837
地域で、職場で、学校で!男女共
同参画講座をやりませんか?
たつせがある課 56-0602
地域・職場・学校で楽しく男女共同
参画を考えてみませんか?みなさん
が主催する講座に講師を派遣します。
平成29年2月末日まで、随時
長久手市内
本人の署名または押印が必要です。
ルロー市への青少年派遣団員を募
文化スポーツ
前事後5回程度)
・帰国報告会の出席
ね10人以上の参加者が見込める講座
派遣期間:8月18日
(木)
~24日
(水)
上、決定。
記事ID 8472
中央図書館の館外ブックポスト
回収日が変わります
中央図書館 63-8006
福祉の家と西小校区共生ステー
集します。派遣期間のほか、研修
(事
が必要です。
(5泊のホームステイ含む)
旅行費用の一部
(約17万円)
が自
開催希望日の3か月前までに、申
が負担してください。
己負担。別途、パスポート取得費用、
込用紙をたつせがある課窓口に提
旅行傷害保険料なども自己負担。
4月5日
(火)
~19日
(火)
に所定の
る課、市 などで配布。
てから返却処理されます。
状況によって2次選考を実施する場
返却できる資料:中央図書館の「本」
2 016 年 4月号
講師派遣料:無料※ただし、会場
(過去に派遣された人は除く)
生10人
が、4月以降は、週3回の回収に変更
「雑誌」
「 紙芝居」
希 望する内 容に基づき、相 談 の
の手配、使用料、設営費等は申込者
申込書をたつせがある課へ直接提
になります。本は図書館へ回収され
企業、事業所、各種団体等※おおむ
市内在住の中学1年生~高校3年
ションに設置してある館外ブックポ
ストにて、1日1回回収していました
34
人を募集します。
団体のメンバー募集などの情報を
年金の支払い猶予の制度があります。
保険医療課窓口で、学生証の写し
世に語り継 い で いくことを目 的と
市議会議員及び本市職員でない人
一定以下の所得の学生には、国民
本市に住民登録があり、大学等に
戦争の悲惨さや平和の尊さを後
市主催の生涯学習事業や、市民
保険医療課 56-0618
在学している人
行政課 56-0605
予定)
から2年間
生涯学習課 56-0627
2級34,030円→34,300円
(仮称)
長久手市平和事業に関
する市民の会の委員募集
し、市の平和事業に協力いただける
なります。
(1)児童扶養手当
記事ID 8503
出。郵送不可。申込書はたつせがあ
選考は1次選考
(作文、面接)
、応募
合があります。
出 。応 募 用 紙はたつせ が ある課 窓
口、
まちづくりセンター、市 で配布。