通学路対策箇所一覧表.

別 添 1
琴浦町内通学路の対策箇所一覧表
【聖郷小学校】
番号
箇所名・住所
通学路の状況・危険の内容
県道法万大栄線との交差点 杉地部落内に横断歩道が未設置。
26-① 県道東伯野添線
付近
法万大栄線側への横断歩道が未設置。
県道東伯野添線との交差点
26-② 県道法万大栄線
スクールバスの待機所が狭い。
付近
【対策検討メンバー】聖郷小学校、琴浦町教育委員会、八橋警察署、鳥取県中部総合事務所、琴浦町総務課
【八橋小学校】
番号
路線名
路線名
箇所名・住所
対策内容
事業主体
対策(予定)年度
横断歩道の設置
警察
次年度以降
通学路(スクールバス待機所)の変更
学校
平成26年度
対策済み
通学路の状況・危険の内容
対策内容
事業主体
対策(予定)年度
27-① 町道八橋小通学道線
ゴリン橋付近
橋の繋ぎ目に児童の足が入るほどの隙間がある。
ガードレールがひび割れ、道路が陥没している。
橋の修繕、道路舗装の補修
日没後は暗いので街灯が必要。
琴浦町
次年度以降
27-② 町道八橋小通学道線
八橋跨道橋付近
橋の数箇所に穴が開いていて危険。
国土交通省
平成27年度
対策済み
27-③ 町道丸尾一里松線
草が生い茂り通行が困難。日没後は暗いので街灯 草刈りの実施
丸尾集落から上洗川歩道橋
が必要。大雨時に水路の水が溢れて危険。
生徒に対する交通安全指導
までの区間
進入禁止の指定時間が登校時間に合っていない。 進入禁止時間の変更を検討
琴浦町
学校
警察
平成27年度
一部対策済み
次年度以降
27-⑤ 町道八橋小学校線
笠見集落内
琴浦町
次年度以降
27-⑥ 町道八橋小学校線
国道9号線から八橋小学校
道路が狭いため、拡張等が必要。
入口までの区間
橋の穴埋め修繕
道路が狭いため、通学路表示等による注意喚起が
通学路の標識設置を検討
必要。
国道交差点の改良を検討
外側線の引き直し、東側側溝の蓋掛け
平成24年度
国土交通省
一部対策済み
琴浦町
次年度以降
【対策検討メンバー】八橋小学校、琴浦町教育委員会、八橋警察署、国土交通省、鳥取県中部総合事務所、琴浦町建設課、琴浦町総務課
【赤碕小学校】
番号
路線名
国道9号線
27-①
町道中学校東線
箇所名・住所
通学路の状況・危険の内容
国道9号線、町道中学校東
コンビニ駐車場に進入する車に注意が必要。
線 三差路付近
仲ノ町集落から上赤碕集落
27-② 町道高野線
歩道が狭く、側溝に蓋がない。
までの区間
【対策検討メンバー】赤碕小学校、琴浦町教育委員会、琴浦町建設課、琴浦町総務課
対策内容
事業主体
生徒に対する交通安全指導
学校
側溝の蓋掛け
外側線の引き直し
琴浦町
対策(予定)年度
平成27年度
対策済み
次年度以降
【船上小学校】
番号
路線名
27-① 町道光国主線
27-② 県道船上山赤碕線
箇所名・住所
通学路の状況・危険の内容
対策内容
通行する車のスピードが速く注意が必要。
光橋から成美橋までの区間
生徒に対する交通安全指導
積雪時の歩道の確保が必要。
南出上集落東端、月の輪川 歩道脇の水路への転落防止のため、ガードレール
水路への転落防止対策の実施
付近
の設置が必要。
歩道がないため大型車が通行する時に危険。
側溝に蓋がなく落下の危険性がある。
事業主体
学校
対策(予定)年度
平成27年度
対策済み
鳥取県
平成27年度
路側帯の拡幅
路側帯カラー舗装
鳥取県
平成26~27年度
一部対策済み
次年度以降
歩道の設置、道路改良の実施
農地周辺に街灯を設置することは困難
人家周辺については集落で対応
琴浦町
平成27年度
一部対策済み
次年度以降
27-③ 県道船上山赤碕線
大石集落付近
27-④ 町道立子大熊線
道幅が狭く急カーブが続くため、見通しが悪い。
城山公園から太一垣公民館
街灯がなく暗くなると危険。街灯の設置が必要。
手前までの区間
27-⑤ 県道船上山赤碕線
竹ノ内バス停付近
スクールバス乗降場所に行くため県道を横断する
際、見通しが悪く危険。
樹木伐採による見通しの改善
(歩行者用のカーブミラーの設置は困難)
生徒に対する交通安全指導
鳥取県
(琴浦町)
学校
平成27年度
対策済み
27-⑥ 県道下市赤碕(T)線
下市公園前
登校の集合場所付近に深い側溝があり危険。
水路を設置し、路肩を拡幅
鳥取県
次年度以降
27-⑦ 県道下市赤碕(T)線
河本家住宅周辺
横断歩道の東側がカーブで見通しが悪く危険。
路側帯カラー舗装
(横断歩道の位置変更は困難)
鳥取県
(警察)
次年度以降
27-⑧ 県道赤碕大山線
尾張集落内
鳥取県
次年度以降
町道立子大熊線
町道光国主線
成美橋周辺
学校
(警察)
学校
保育園
平成27年度
対策済み
平成27年度
対策済み
平成27年度
一部対策済み
次年度以降
27-⑨
集落内にカーブが多く見通しが悪い。通行する車の
道路東側水路の入れ替え
スピードが速くて危険であり、歩道の設置が必要。
成美橋付近の交差点は複雑であるため、信号機の 生徒に対する交通安全指導
設置が必要。
(交通量が少ないため信号機の設置は困難)
生徒に対する交通安全指導
成美保育園駐車場に出入りする車に注意が必要。
保育園保護者への注意喚起
27-⑩ 町道佐崎線
成美保育園駐車場付近
27-⑪ 町道佐崎線
佐崎集落から学校までの区
歩道がなく危険。路肩も狭い。
間
水路の蓋掛けによる待避所の設置
道路改良の検討
琴浦町
26-① 県道赤碕大山線
光橋周辺
交通量が多く見通しが悪い。
信号機の設置
生徒への交通安全指導
警察
学校
平成26年度
対策済み
成美橋周辺
多方向からの車が通り、交通量が多い。
横断歩道手前へのポールコーンの設置
立子大熊線から光国主線へ曲がる自動車が近回り
(横断歩道の予告標識は設置済み)
し、横断歩道手前の歩道部分を通る。
琴浦町
(警察)
平成26年度
対策済み
26-③ 県道船上山赤碕線
竹ノ内バス停周辺
道路側溝が深く蓋がない。
蓋のない場所は通学路ではないため対策の対
(鳥取県)
象外
26-④ 県道船上山赤碕線
成美郵便局付近
急カーブで見通しが悪く、歩道がなく危険。
通学路の変更
26-②
町道立子大熊線
町道光国主線
大石集落付近
路側帯の拡幅
歩道がなく危険。路肩も狭い。
※船上小学校27-③と同じ
通学路の変更を検討
町道出上11号線から町道
路肩を広くとり外側線を設置
町道出上11号線
26-⑥ 町道出上21号線
歩道がなく危険。路肩も狭い。
出上21号線までの区間
生徒に対する交通安全指導
【対策検討メンバー】船上小学校、琴浦町教育委員会、八橋警察署、鳥取県中部総合事務所、琴浦町建設課、琴浦町総務課
26-⑤ 県道船上山赤碕線
学校
鳥取県
学校
琴浦町
学校
平成26年度
対策済み
平成26年度
一部対策済み
次年度以降
【東伯中学校】
番号
路線名
箇所名・住所
通学路の状況・危険の内容
対策内容
事業主体
対策(予定)年度
27-① 赤線
東伯中学校前交差点付近
下校時の自転車通生徒の安全のため、一時停止
線が必要。
停止線の設置
生徒に対する交通安全指導
琴浦町
学校
次年度以降
27-② 町道保線
町道保線 三差路
下校時の自転車通生徒の安全のため、一時停止
線が必要。
通学路の表示を検討
生徒に対する交通安全指導
琴浦町
学校
次年度以降
27-③ 町道保洗川線
町道保洗川線 三差路
道路が狭く交通量が多いため、自転車通生徒が通 生徒に対する交通安全指導
行する車と接触する可能性が高く危険。
(主道路への停止線の設置は困難)
学校
(警察)
次年度以降
27-④ 県道倉吉東伯線
寿団地周辺
通学路の変更をする場合に、歩道がなく危険。
鳥取県
次年度以降
歩道の設置
【対策検討メンバー】八橋小学校、琴浦町教育委員会、八橋警察署、鳥取県中部総合事務所、琴浦町建設課、琴浦町総務課
【赤碕中学校】
番号
路線名
箇所名・住所
通学路の状況・危険の内容
対策内容
町道福留支線と福留線との
26-① 町道福留支線
支線に停止線がなく、歩道の歩行者等が危険。
停止線の設置
交差点
交通量の多い車道の路肩を自転車が走行するため
26-② 町道福留線
踏切付近
生徒への交通安全指導
危険。
横断歩道の設置
26-③ 県道船上山赤碕線
赤碕金屋集落内
バス停への横断歩道がなく、視界が悪い。
カーブミラーの設置
竹ノ内バス停周辺
蓋のない場所は通学路ではないため対策の対
26-④ 県道船上山赤碕線
道路側溝が深く蓋がない。
※船上小学校26-③と同じ
象外
成美郵便局付近
26-⑤ 県道船上山赤碕線
急カーブで見通しが悪く、歩道がなく危険。
歩道部分のカラー舗装
※船上小学校④と同じ
【対策検討メンバー】赤碕中学校、琴浦町教育委員会、八橋警察署、鳥取県中部総合事務所、琴浦町建設課、琴浦町総務課
事業主体
琴浦町
学校
警察
鳥取県
対策(予定)年度
平成26年度
対策済み
平成26年度
対策済み
平成26年度
対策済み
(鳥取県)
鳥取県
平成27年度
対策済み