無縁社会とどう向き合うか - 福岡市社会福祉協議会

平成28年度第1回市民福祉講演会
入場無料
無縁社会とどう向き合うか
~地域における見守りと支えあい活動の大切さ ~
超 高 齢 社 会 を 迎 え た 今、高 齢 者 が 自 ら の 意 志 で 老 後 の 居 場 所「終 の 住 処」を 選 べ な い 現 実 が あ り ま す。
「頼れる人」が身近にいない人が増え、介護施設が不足しているため、認知症の症状が悪化したり、寝たきりにな
るなど24時間支えが必要になると、自宅での独り暮らしが難しくなります。介護サービスを受けるために貯金を
使い果たし、「老後破産」とも言える状況に追い詰められる人も少なくありません。
どう無縁社会を乗りこえていけるのか、NHK「無縁社会」を制作されたプロデューサー板垣淑子さんを招き、
番組づくりのための現場の取材の中で気づいたこと感じたことを、NHKの番組で放送された映像を交えて、わか
りやすくお話していただきます。
いたがき
講
師
板垣
よしこ
淑子
氏
NHK大型企画開発センター
チーフ・プロデューサー
平成6年NHK入局。報道局制作センター、仙台局、報道局社会番組部などを経
て、大型企画開発センター所属。主な担当番組は、NHKスペシャル「ワーキン
グプア~働いても働いても豊かになれない~(平成18年)」でギャラクシー賞
大賞受賞。NHKスペシャル「無縁社会~“無縁死”3万2千人の衝撃~(平成
22年)」で、菊池寛賞を受賞。NHKスペシャル「終の住処はどこに~老人漂
流社会~(平成24年)」などを制作。平成27年、放送文化基金賞個人賞を受
日
時
6月24日(金)
13:30~15:30
会
場
福岡市市民福祉プラザ1階 ふくふくホール
電話、FAXまたはハガキで住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年代を記入のうえ、
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39 福岡市社会福祉協議会 総務課「図書・研修」係へ
電 話:731-2946
締
切
6月6日(金)(但し定員になり次第締め切ります)
ふ り が な
氏
名
住
所
FAX:731-2947
定員
248人
電
話
番
号
〒
年 代
主催:福岡市社会福祉協議会
後援:福岡市
(先 着 順)
10代
40代
70代
20代
50代
80代
30代
60代
90代