20150803-161754

5歳児 すみれ組学級だより
平成27年7月17日
第11号
中央区立日本橋幼稚園
担任 市川 陽子
年長組になった嬉しさから、張り切って登園してきた1学期も、今日で終わります。1学期は運動会
にわくわくランドといろいろな行事がありましたが、その行事の合間に、様々な遊びを経験してきまし
た。1学期最後の学級便りでは、その様子をお伝えしたいと思います。
砂場のふるいでも
膨らむのか、
試し中!
いろいろなものを使ってシャボン玉を膨らませました。
ガムテープやトイレットペーパーの芯、紙を外したうちわ
などを使いました。他にもどんなものなら、シャボン玉が
できるかと試す姿が見られました。
たくさん、シャボン玉を膨らませて遊んだ後は、自分で
シャボン液を作ることもしました。水の量と石鹸の量、ど
ちらを増やすとよく飛ぶか、考え、試しながら作りました。
慎重に…
慎重に…
たくさんのシャボ
ン玉が!
飛んでいく様子が
きれいです。
おろし器で細かくすっ
た石鹸を、すり鉢に入
れて、水で溶いて石け
ん液を作りました。
うまくシャボン玉が膨
らむと、大喜び!!
自分で作った液。
膨らみました!!
強い液ができる
と、このように
ストローにくっ
つきます!
自分で、ワイヤーに
モールを巻きつけ
て、シャボン玉を膨
らませると、こんな
に大きなシャボン玉
が!!
4月は、園庭に咲いている花や、入園式で使った鉢の花を使い、
色水を作りました。すり鉢とすりこぎですって作るのですが、ど
れくらいつぶすか、水をどれ位入れるかで、色の濃さが変わりま
す。また、花によっても色が違い、花の色とすった色で、色合い
友達が作っている
様子を見て、真似
たり、考えたりし
ていました。
が違うこともありました。時には、香りのある葉っぱ(ミント、
レモングラス、ラベンダー)をすって、
「これ虫除けになりそう!」
と腕に塗る子も…。考えたり、試したりしていました。
これは、草花ではなく、色の出る紙を使っ
て、色水を作りました。紙は『赤・青・黄』
の3色だけですが、3色の量や水の濃さで、
様々な色や濃さの色を作っていました。
これは、花や草で
作った色水です。
これだけの色が出
るのですね!
年中さんや年少さ
んを招待し、ジュ
ース屋さんをする
子もいました。
友達と力を合わせて
ここまで大きな山を
作りました!
砂場では、大きなスコップでダイナミックに遊
ぶ姿が!大きな山を作って飛び降りたり、落とし
穴と言って、それはそれは深い穴を掘ったりして
いました。
水とヒューム管を出すと、水をどう流すか考え
ながら遊ぶ姿が見られました。
どれ位、深く掘れた
か、実際に入って、
調べ中…。
ヒューム管を組み合わせた
ら、こんな形に。友達と協力
しています。さて、水はうま
く流れたでしょうか
こんなヒューム管の
使い方も!
みんなでできて、嬉しい
ですね!
ぱちり!!
初めて、大型積み木を使った日。
嬉しくて、みんなでこんなに大き
な家ができました!!
4月、大型積み木が使えるようになったことが嬉しく
て、重たくても一生懸命、運んで使っていました。最初
のうちは、とにかくやってみよう!と組み合わせて遊ん
でいましたが、徐々に、友達と何をして遊ぶか相談しな
がら、場を作るようになってきました。
自分たちの
場所作り!
囲ってみたら、
どうかな?
こちらは流し
そうめんごっ
こ。誰か、夏
休みにお家で
やる子はいる
でしょうか?
階段状に組み
合わせて、高
くする子も!
三角もうまく
使って!
気持ちよさそ
うですね。
スケートショー!
衣装も靴も、子供た
ちのお手製!!
遊戯室には巧技台が
たくさんあります。
仲間と組み合わせ
て、忍者屋敷を作っ
ていました。
こちらはお化け屋敷!
お客さんは、パン屋さん
のようです。
友達に教えてもらい
ながら、折り紙で手
裏剣作り!
天井まで
着きそう
です!
キングブロックを
使って、バスや宅
配便を作っていま
した。
この螺旋階段、作り方が難しい
のです。けれど、友達に教えて
もらうと、徐々にできるよう
に!
色水、シャボン玉、砂場
…。遊びはいろいろな所で
思考力が必要ですが、この
同じ形のカプラでも思考力
や想像力が発揮されていま
した。
夏野菜の苗を、2~
3人の友達と一緒
に、1つずつ植えま
した。部屋に届いた
苗を見て、触る、匂
いをかぐ、よく見る
などしながら、考え
ていました。子供の
うちに、たくさん五
感を使って、豊かな
感性を養ってほし
いです。
みんなで育ててきたカブトムシ。こんなに
大きくなりました!今では、この子たちが
卵を生み、幼虫としてかえりました!!
早く赤くなりますよ
うに!夏季プールで、
食べられそうです。
野菜は得意な子、苦手
な子がいますが、みん
なで食べるとおいし
くて、思わず、おかわ
りを!
幼稚園には自然がいっぱい!保育室で様々
な生き物を飼い、喜んだり悲しんだりしなが
ら、たくさんの思いを経験しています。また、
自分たちで植えた野菜の生長も、楽しみにしな
がら大事に育ててきました。
地下プールにも入って
いるため、みんな水に慣
れ、もっと顔を水につけ
浅い園庭プール
でも、体がよく伸
びて、足が上がっ
てくるようにな
りました。
よう、泳げるようになろ
うと挑戦するようになっ
てきました。
ぶくぶくぶく…。
どれくらい長く、息を
出せるでしょうか?
みんなでバタ足!
膝が曲がらないように
頑張っています。
1学期、子供たちが元気に登園し、友達や年下の子たちと関わり、体だけでなく心も成長してきました。それ
も保護者の方々が、心身共に、子供たちを支えてくださったからだと思います。ありがとうございました。
夏休み、楽しい経験をたくさんしたり、生活習慣をもう一度、確認したりしていただけると、2学期の遊びや
生活がまた、豊かになるのではないと思います。また、2学期、元気なすみれ組の子供たちに会えることを楽し
みにしています。