黎明 三木高校第68回生 学年通信

黎明
三木高校第68回生
第30号
学年通信
平成27年10月9日発行
~勝負はこれから!~
朝夕めっきりと涼しくなり、腰をしっかり据えて勉強するのに、絶
好の季節になってきました。センター試験への出願も終わり、推薦入
試も始まります。68回生の中には、焦りや不安が高まっている人も
いるかもしれません。でも、大丈夫です。この時期は誰もが同じよう
に不安を感じています。本当の勝負はこれからです。自分を信じて、
第1志望校合格を目指し、日々の学習に取り組んでいきましょう。また、AO入試等で既
に進路を獲得した人も、68回生全員が進路達成するまで、常に同じ受験生とあるという
ことを忘れずに学習活動を継続して下さい。
1.焦らず、自分を信じる
① 模試の結果ばかりに気を取られず、落ち着いて着実に計画を実行すること。10月
~11月頃は誰しも不安を感じ、スランプ気味になるものである。
② 他人の推薦入試の合否結果など、いろんな噂やデマ等が飛び交い、クラスの雰囲気
が浮き足立つ時期である。あくまで「自分は自分」の信念を貫くこと。
③ 授業を大切にする。学習のリズムは授業で整える。内職する人は伸びない。
④ 平常心を保つ工夫をする。時には気分転換も必要。
2.安定した生活のリズムをつくる
~交通講話~
10月1日、講師に三木警察署の右京警部補を迎え、交通講話が行われました。自転車
事故を防ぐためのルールや、自動車の運転者の立場から見た危険な点など、また、歩道通
行の際などで自転車運転者が事故の加害者とならないための注意点を講演していただきま
した。詳細な資料も配られましたが、講演のポイントを以下にまとめました。登下校だけ
でなく、普段の生活においても十分注意してください。
※ 交通事故のうち2割は自転車事故
死亡事故の3/4は法令違反による。自転車=軽車両
① 一時停止違反:裏道・生活道路から広い道路に出るときの出会い頭の事故が多い。
⇒ 広い道を通行している自動車は自転車の飛び出しを想定していないことが多い。
② 夜間・雨天時の事故:無灯火が原因、被害者だけでなく加害者になることも 。『自
転車は静かな車』
③ 歩道を走っているときの前方不注意(ながらスマホ ):歩道は歩行者優先、車道側
を徐行する。横断歩道は降りて自転車を押して渡る。
④ 子どもにはヘルメット:6歳以下の児童を乗せる場合、13歳以下が運
転する場合に着用させる。
⑤ 事故が起きたときは救護を最優先、警察に連絡。
※ 三木市内の交通事情
① 歩道が途切れている:歩行者は原則右側通行、左側の歩道も可、車道の右側も可。
② 別所方面からの通学路 、「自転車通行可」の歩道がいきなり途切れている:自転車
で通行してもよいだけなので、途切れるまでの交差点で左側に移れば良い。
③ 三木小~岩宮:1列通行出来ている。さすが三木高生。
④ 岩宮~三木高:信号のない交差点でいきなり右折している。 ⇒ 危険です。
⑤ 三木高前のセブンイレブンの交差点:西から向かってくる場合、自転車で交差点を
左折する時、前方の信号(東向きの信号)が赤なら停止する。赤で左折すると信号無視
になる。自転車を降りて押しながら歩道を歩けば歩行者扱いになるので左折できる。
⑥ 警察に止められたら、素直に止まること。 → 停止命令無視で検挙される。
① 健康第一。勉強しすぎて体をこわさないよう、規則正しい生活をする。
② 風邪をひかない工夫をする。(睡眠や食事、適度な運動)
③ 最後まで学校を休まない。(戦わずして、精神的に負けている)
3.推薦入試に対する心構え
① 指定校推薦は言うまでもなく、たとえ公募制推薦であっても、学校長の推薦で受験
していることを忘れないこと。服装、頭髪、態度、言動はすべて三木高校を代表して
いるのである。
② 面接、小論文などを実施する大学や、科目数を減らして実施する大学が多いが、そ
れだけ気を取られないで、一般入試を見据えて、平常の学習に励むこと。
③ 推薦入試はゴールではない。たとえ合格したとしても、3月まで学習し続けること。
不調に終わったとしても、すぐに切り替えて一般入試に向けて、学習に取り組むこと。
◎ 以前にもお伝えしましたが、条例で自転車保険の加入が義務付けられています。年度
内に保険が切れる場合、更新・再加入をお願いします。また、高校卒業後も自転車に乗
る場合は、当然必要です。
10月・11月の行事予定
10月 9日(金) 教育相談
11月 4日(水)
10月11日(日) 第2回英検1次
11月 5日(木)
10月13日(火) 教育相談
11月 6日(金)
下校時間17:30
11月 7日(土)
10月14日(水) 教育相談
11月 8日(日)
10月16日(金) 火曜日の時間割
10月17日(土) ベネッセ駿台記述模試 11月11日(水)
10月18日(日) ベネッセ駿台記述模試 11月12日(木)
10月20日(火) 中間考査
11月14日(土)
~23日(金)
11月16日(月)
10月24日(土) 土曜支援
11月21日(土)
10月25日(日) 全統記述模試(校外)
11月27日(金)
10月26日(月) 教育相談
11月28日(土)
10月31日(土) 土曜支援
11月29日(日)
オープンハイスクール
オープンハイスクール
第2回漢検 教育相談
ベネッセ駿台マーク模試
ベネッセ駿台マーク模試
第2回英検2次
国際教育講演会(5・6限)
教育相談
土曜支援
教育相談
土曜支援
教育相談
全統センタープレ模試
全統センタープレ模試