木次っ子の四季

木次っ子の四季
木次小学校だより
平成25年度 第7号
発行:11月29日
〔学校教育目標〕心身ともにたくましく、実践力のある子どもの育成
き聞き取り、話し合い、ともに考える子
す素敵な笑顔で関わり合える子
き鍛えた心と体の健康な子
木次っ子発表会
力をひとつに!思いをひとつに!
11月23日(土)
、木次っ子発表会を開催しました。寒波の影響を心配
しましたが、好天に恵まれ会場に入りきれない程の大勢の皆さんをお迎え
して盛大に行うことができました。
今年嬉しかったのは、頑張って発表した子ども達の姿はもちろんですが、
来場頂いた保護者・ご家族・地域の皆さんが、発表する子ども達の思いを
しっかり受け止めて頂き、その内容や表現に応じて子ども達と一体となっ
てこの発表会を創り上げて頂いたと感じたからです。真剣に見聞きする場
面、手拍子などで応援する場面、滑稽で笑う場面等それぞれの場面に相応
しい受け止めや反応をして頂きました。その雰囲気の中で子ども達も、努
力の成果を十二分に発揮できたのだろうと思います。
さて、学習発表の醍醐味は何といっても、発表に向けた取り組みによっ
て子ども達が大きく変わることです。これを我々の業界用語で「変容」と
言っています。保護者の方は、よく分かるのではないでしょうか。
「人前で
あんなに大きな声で言っている。」「恥ずかしがらずに踊っている。」「あん
なにしっかりと挨拶している。」
「友達と力を合わせて発表している。」等々。
自分のお子さんの新たな面を見られた方も多いと思います。学級として・
学校として、一つのことに取り組むために、一人一人が役割を分担します。
その責任をより良く果たす為に努力をします。その過程で、今までもって
いた自分の殻を破っていくのです。さらに、一人一人の努力の成果を集め、
まとめる努力を更に行うことにより、集団としても大きく変容していきま
す。そして、やり遂げたときの感動や満足感が次の変容へのエネルギーに
なるのです。これが「力をひとつに!思いをひとつに!」取り組んだ木次
っ子発表会の大きな成果です。
校長
塔
間
浩
木次っ子発表会
保護者
の感想より(一部省略等をしています)
(前略)初めの群読素晴らしかったです。迫力
子ども達が練習を頑張ってしたんだなという
もあり、一人の声がすっと入るときもあり・・。
ことが分かった発表会でした。セリフを覚えた
そして、我が子も見事にちゃんと発表できてい
りかけ算を覚えたり、組み体操やダンスなど見
ました。1年生の劇でも、最後までしっかりと
ていて楽しかったです。子ども一人一人が精一
発表することができ1年前の保育所の頃と比
杯の大きな声で言っている姿をみて感動しま
べると本当に立派になったなあと感動しまし
した。どの子もとても輝いて見えました。発表
た。感無量でした。
(1年保護者)
会を見に来て良かったです。 (2年保護者)
(前略)我が子は3回目の発表会でしたが、こ
吹奏楽の演奏とパフォーマンスがTVでも人
れまでの発表を思い出し成長したなあと実感
気で取り上げられていましたが、4年生もとて
して嬉しく思います。緊張したし動きながらし
も上手でした。動きながら演奏するというのは
ゃべるのは難しいと言っていたのに、それでも
難しいかと思いますが、上手にできていまし
堂々と頑張っていたので、本当によくやったな
た。みんなで白いジャケットをきてかっこ良か
あと思いました。音楽と社会の勉強が上手く組
ったです。プラス、ハチマキ姿はかわいかった
み合わさった楽しい発表でした。
(3年保護者)
です。
(前略)上級生はやっぱり発表もすごい!!!
木次っ子発表会、とても感動・感激しました。
ですね。5年生は、クラスにまとまりがあり、
(中略)子ども達の力、指導して下さった先生、
学習したことを笑いを取り入れ、食の大切さを
皆の一致団結!群読、歌、踊り、太鼓どれもそ
伝えてくれました。毎年、この発表会で子ども
れぞれ力を感じました。「舞い上がれ花びら」
達の成長を目にすることができ、本当にうれし
は、家族4人が口ずさむまでになりました。
(中
さと感動でいっぱいです。ありがとうございま
略)しっかりと小学校生活最後の木次っ子発表
した。
会をやり遂げましたね。
(後略)
(6年保護者)
(5年保護者)
(4年保護者)
12月の主な行事
2日(月)新掃除場所スタート 教育相談
お弁当の日(5・6年)
3日(火)教育相談
12日(木)水スクールカウンセラー来校(AM)
4日(水)個人懇談1日目
個人懇談予備日
国際交流員ジェジンさん来校
5日(木)挨拶運動 個人懇談2日目
6日(金)個人懇談3日目
10日(火)世界人権デー
13日(金)児童委員会活動
15日(日)家庭の日
16日(月)校内書き初め練習会(3・4年)
個人懇談4日目
17日(火)木次子ども園訪問(5年)
読み語り2学期最終 集金日
18日(水)校内書き初め練習会(5・6年)
温泉小合同社会科見学(5年)
19日(木)子どもの部屋2学期最終
11日(水)ALTジェーンさん来校
個人懇談5日目
20日(金)クラブ活動
23日(月)天皇誕生日
24日(火)給食最終日 大掃除
25日(水)2学期終業式
26日(木)冬季休業開始
31日(月)大晦日