平 成 27 年 度 事 業 計 画 (1)埋蔵文化財発掘調査事業 本部管轄では、県公共事業関連10事業16遺跡について発掘調査を実施する。 上信自動車道建設に係る調査としては、金井バイパス関連で金井下新田遺跡、金井東裏遺跡があり、一 昨年度以降全国的な話題となった6世紀代の榛名山噴火に伴う火山噴出物に覆われた古墳時代遺跡を引き続 き調査する。また、吾妻西バイパス関連では、昨年度から継続して四戸遺跡、唐堀Bおよび唐堀C遺跡な どが調査対象であり、吾妻地域の古代集落の解明に期待が寄せられるとともに、東吾妻町指定「四戸の古 墳群」との関連も注目されている。 西毛広幹道に関連する前橋安中富岡線事業では高崎西工区および榛名工区で調査が実施される(10・11)。 南新井前橋線日輪寺工区(4)は昨年度からの継続で、今年度の調査により完了する予定である。また、寺 沢川河川改修関連(5)では、女堀が調査対象地に含まれる可能性があり、残存状況にもよるが調査成果が注 目される。 コンベンション施設整備事業は、高崎競馬場遺跡(19)として昨年度から着手され、平成28年度までの3 年次にわたる調査が予定されている。遺跡は江戸時代から弥生時代が対象であるが、特に弥生時代の環濠 集落が注目されている。 八ッ場ダム調査事務所管内では、下湯原遺跡・石川原遺跡・久々戸遺跡の発掘調査を予定している。下 湯原遺跡は旧川原湯温泉駅があった吾妻川右岸の平坦地で、浅間山噴火の天明泥流で埋没した江戸時代の 畑の調査が中心となる。調査範囲が広大であり、複数班が同時に対応する計画である。石川原遺跡では26 年度に判明した天明泥流に埋没した寺院跡の詳細調査が中心であり、江戸時代中期の寺院の様子を知るこ とのできる希少な事例として期待される。久々戸遺跡はJR長野原草津口駅の吾妻川を挟んだ対岸にあ り、やはり天明泥流下の畑の調査が中心となる。 ア 幹線交通関連埋蔵文化財発掘調査 遺 跡 名 区分 八 ッ 場 ダ ム (単位:千円) 所 在 地 面積 ㎡ 受 託 費 1 下湯原遺跡 長野原町川原湯 76,000 2 石川原遺跡 長野原町川原湯 5,000 3 久々戸遺跡 長野原町長野原 10,447 783,681 小 計 91,447 783,681 国土交通省計 91,447 783,681 91,447 783,681 幹線交通関連計 委託者 国 土 交 通 省 イ 公共開発関連埋蔵文化財発掘調査 遺 跡 名 区分 県 公 共 開 発 関 連 等 所 在 地 面積 ㎡ 受 託 費 4 前橋市0903遺跡 前橋市日輪寺町 2,125 22,119 5 (仮)A遺跡 前橋市 5,305 47,330 6 金井東裏遺跡 渋川市金井 7 金井下新田遺跡 渋川市金井 4,656 170,968 8 (仮)B遺跡 渋川市有馬 2,767 43,576 9 (仮)C遺跡 高崎市吉井町 1,768 18,718 10 鴫上Ⅰ遺跡 高崎市箕郷町 2,356 25,922 11 (仮)D遺跡 高崎市榛名町 5,305 45,856 12 富岡市妙義町 7,724 80,865 13 (仮)E遺跡 安中市中野谷 2,631 14,073 14 四戸遺跡 東吾妻町 10,862 15 唐堀B遺跡 東吾妻町 3,697 16 唐堀C遺跡 東吾妻町 4,697 17 (仮)F遺跡 東吾妻町 8,841 18 (仮)G遺跡 東吾妻町 1,768 下高田白山遺跡、下高田稲荷谷Ⅱ遺跡 小 計 19 高崎競馬場遺跡 高崎市岩押町 委託者 県 土 整 備 部 333,139 64,502 802,566 8,023 73,916 小 計 8,023 73,916 公共開発関連計 72,525 876,482 発掘調査事業費合計 163,972 1,660,163 企画部 (2)埋蔵文化財発掘調査整理事業 本部管轄では国土交通省上武道路関連3遺跡、県公共事業関連12事業17遺跡について整理事業を実施 し、14冊の報告書を刊行する。八ッ場ダム調査事務所管轄では八ッ場ダム関連の3遺跡について整理事業 を実施し、3冊の報告書を刊行する。 上武道路関連の整理事業では、山王・柴遺跡群で古墳時代から平安時代の集落と古墳、田口下田尻遺跡 で奈良時代から平安時代の大規模集落と鍛冶工房、川端根岸遺跡は中世の館跡の成果が注目・期待され る。 県公共事業関連の整理事業では、平成24年度に一部着手し、昨年度から本格的な整理事業が始まった国 道354号玉村伊勢崎バイパス関連の事業(9~13)が最終年度を迎える。その中では下之宮高侭遺跡の古墳時 代前期集落や中世館跡、南玉埋堀遺跡や南玉二丁町遺跡の水田や畠などの生産遺構の成果が注目される。 上信自動車道関連では金井東裏遺跡に加えて金井下新田遺跡の整理も開始され、弥生時代の礫床墓や古墳 時代の鍛冶遺構・囲い状遺構などの成果が期待される。 東毛幹線関連では田谷遺跡での古墳時代前期の方形周溝墓や中期の居館が注目される。石田川調整池関 連の宮久保遺跡では縄文時代から中世にかけて多くの遺構が検出されているが、縄文時代の集石や配石遺 構などの成果が注目される。その他の県公共関連事業では月夜野猿ヶ京線関連の深沢B支群で平安時代の 須恵器窯跡の成果が注目される。 八ッ場ダム関係の整理事業では尾坂遺跡の縄文時代中期集落や弥生時代前期の再葬墓、林中原Ⅱ遺跡の 縄文時代中期後半から後期後半の大規模集落の成果が期待される。 ア 幹線交通関連埋蔵文化財調査整理 区分 上 武 道 路 八 ッ 場 ダ ム 遺 跡 名 所 在 地 報告書名 1 田口下田尻遺跡 前橋市田口町 2 川端根岸遺跡 前橋市川端町 3 山王・柴遺跡群 小 計 前橋市上細井町 4 林宮原遺跡 長野原町林 林宮原遺跡 5 尾坂遺跡 長野原町長野原 尾坂遺跡 6 林中原Ⅱ遺跡 小 計 長野原町林 林中原Ⅱ遺跡 受 託 費 54,685 山王・柴遺跡群 1 冊 幹線交通関連計 54,685 58,720 3 冊 58,720 4 冊 113,405 報告書名 受 託 費 委託者 国 土 交 通 省 イ 公共開発関連埋蔵文化財調査整理 区分 県 公 共 開 発 関 連 等 遺 跡 名 所 在 地 7 宮田遺跡 前橋市富田町 8 前橋市0903遺跡 前橋市日輪寺町 9 福島味噌袋遺跡 玉村町福島 福島味噌袋遺跡 10 南玉埋堀遺跡 玉村町南玉 南玉埋堀遺跡 11 南玉二丁町遺跡 玉村町南玉 南玉二丁町遺跡 12 下之宮高侭遺跡 13 下之宮中沖遺跡 玉村町下之宮 宮田遺跡 委託者 9,150 19,534 89,606 下之宮高侭遺跡 下之宮中沖遺跡 14 茅畑・鴫上Ⅰ遺跡 高崎市箕郷町下芝 15 金井東裏遺跡 渋川市金井 16 金井下新田遺跡 渋川市金井 17 宮久保遺跡 みどり市笠懸町阿左美 宮久保遺跡 27,781 18 田谷遺跡 太田市東矢島町 田谷遺跡 15,065 19 世良田環濠集落遺跡 太田市世良田町 世良田環濠集落遺跡(2) 14,020 20 甘楽条里遺跡 甘楽郡甘楽町造石 甘楽条里遺跡 3,795 21 磯部城跡 安中市鷺宮 磯部城跡 4,055 22 深沢B支群 小 計 みなかみ町月夜野 深沢B支群 23 樋越神人村遺跡 小 計 玉村町樋越 32,624 91,706 12 冊 樋越神人村遺跡 1 冊 県 土 整 備 部 11,574 318,910 6,956 健康福祉部 6,956 公共開発関連計 13 冊 325,866 整理事業費合計 17 冊 439,271 (3)普及啓発関連 平成27年度は、展示普及、最新情報展・教養講座、埋蔵文化財専門講座、夏休み親子宿題教室、出土 遺物保存管理の各事業を受託する。また、古墳情報発信事業の受託も決まっており、金井東裏遺跡・金井 下新田遺跡関連の情報発信を核として、展示等を実施していく予定である。発掘情報館では、学校・団体 利用者の効果的な活用に加えて、講座・イベントの充実をはかり、来館の促進を図る。 自主事業については、効果的な事業運営を検討し、効果的な埋蔵文化財の活用に努めるとともに、資料 管理の充実を念頭において、より良い普及啓発関連事業が展開できるようにする。 ア 委託事業 (単位:千円) 事 業 名 区分 受 託 費 委託者 1 展示普及(展示普及一般・普及啓発嘱託員設置) 普 及 活 動 等 2 最新情報展・教養講座 3 埋蔵文化財専門講座 21,871 県 4 夏休み親子宿題教室 5 出土遺物保存管理 教 小 計 発古 信墳 事情 業報 施管 設理 補助 事業 21,871 育 6 古墳情報発信 嘱託員設置 2,905 7 古墳王国展 委 2,905 小 計 8 群馬県埋蔵文化財調査センター施設の維持管理 17,620 小 計 17,620 9 金井東裏遺跡出土甲着装人骨等調査 会 32,721 小 計 32,721 委託事業合計 75,117 イ 自主事業 (単位:千円) 事 業 名 区分 員 事 業 費 10 公開普及デー 自 主 事 業 11 調査遺跡発表会 10,565 12 公開考古学講座 13 埋蔵文化財講座 14 一般普及事業 自主事業合計 10,565 (参考) 事 業 名 発掘調査事業費 整理事業費 普及啓発関連(委託事業) 受託事業計 自主事業 合 計 受託費・事業費 1,660,163 439,271 75,117 2,174,551 10,565 2,185,116 自 主 事 業
© Copyright 2024 ExpyDoc