次世代エネルギー技術実証事業成果報告 【平成26年度】 事業社名 :東北エネルギーサービス株式会社 共同申請者名 :株式会社日立製作所,株式会社日立産業制御ソリューションズ 補助事業の名称:A.次世代エネルギー・社会システム実証補完型プロジェクト 「女川町水産加工業エネルギーマネジメント実証事業」 (交付決定番号:6720003) 全体の事業期間:平成26年6月 ~ 平成28年3月 実証事業の目的・目標 目的:女川町水産加工団地において、最も重要なエネルギーインフラは電力である。 複数企業(組織)からなる水産加工団地全体の電力を、一つの工場のようにマネジメン トすることで、低廉かつ安定したエネルギーインフラを目指す。 本実証事業では、平成25年度スマートコミュニティ構想普及支援事業の補助により 実施した「女川水産加工団地エネルギーマネジメント事業化調査」の技術的課題で あった団地内の大型冷蔵庫の制御に関し、実証モデルを構築し、実際のフィールドで 実現性の検証を行う。 目標: (1) データを収集・分析し、運用に即したデマンド監視・制御の手法を確立する。 (2) 実際にデマンド予測および自動制御を行い、予測値と実測値の比較検証を行う。 実証事業の概要 (1)基礎データの収集 :実フィールドに温度およびデマンドを計測できる機器を設置し、 定期的にデータ収集を行う。 (2)収集データの分析 :デマンドの変化量をグラフ化し、特徴点の抽出および傾向を分析 し、デマンド予測の考え方等の検討を行う。 (3)システム設計・構築 :デマンド予測、自動制御(ローリング制御)など、実証に必要な 機能の設計およびシステムの構築、据付・調整を行う。 (4)システムの効果分析 :デマンド予測および自動制御を実際に行った結果、予測値と実測 値の差異を確認し、効果を検証する。(平成27年度予定) 個社 個社 個社 排水処理施設 受変電設備 (予定) 共同利用冷蔵倉庫 魚市場 製氷施設 個社 受変電設備 (予定) → 系統電源 あたかも一つの 法人・集積工場のように 協力的な関係で運用 各社分担 女川町 :現地調整、意見、技術実証委員会招集 株式会社日立製作所 :事業総括、事業計画作成、技術実証委員会運営、 報告書作成 株式会社日立産業制御ソリューションズ :実証システム構築、現地取り纏め、報告書作成 東北エネルギーサービス株式会社 :技術実証委員会運営、報告書作成 実証事業のスケジュール 項目 平成26 平成26年度 26年度 平成27 平成27年度 27年度 事前調査 データ収集・分析 システム設計 システム設備製作 実証機材現地作業 成果報告まとめ 平成26年度の成果 ①水産加工業者の経験則によるピークカット方法(大型冷蔵庫の冷凍機を一時的に停止した 場合、庫内温度は上昇するが保管物の温度上昇は微量であり、数時間であれば品質への影 響はない)に関し、実際のフィールドで温度およびデマンドを計測し、品質評価検査を 行ったことにより、そのピークカット方法の妥当性を確認することができた。 ②水産加工個社の業務フローを確認することができ、デマンド予測の考え方を整理すること ができた。 (デマンドのベース負荷と変動要素の分解・合成、作業量とデマンドの相関など) ③8月から2月までの長期間にわたり計測データを収集することができ、ローリング制御を 実施するための基礎データをとって、評価指標を作成することができた。
© Copyright 2024 ExpyDoc