6年生 理科 - 府中市立 府中第二小学校

平成24年度 校内研究の実践報告 1
6年「理科」
東京都言語能力向上推進校
自信をもってチャレンジする子どもの育成
~体験し学び合う理科・生活科の指導法の工夫~
観察・実験の前と後ろに言語活動を位置づける
6年生の取り組み
第6学年担任
府中二小では、昨年度の「直接体験」・
「学びあい」活動に加えて、今年度は「言語活動」
の充実をめざした研究実践を進めています。
先日、6年生は理科『植物のからだのはたらき』を学習しました。色水を吸水させたホ
ウセンカを提示し、
「根から吸い上げた水は、どのようにして葉まで行ったのだろうか。」、
と問いかけました。子どもたちから様々な意見、考えが出てきました。
子どもたちは、思考を行う上で、次のようなプロセスをふんでいます。
① 自分の考えをもつ。
② 自分の考えを自分の言葉で表現する。
③ 友だちに伝えることで、多様な見方・考え方ができる。
これらの言語活動を通して、思考力や判断力そして表現力が育まれます。
上記のような取り組みをふまえ、
「直接体験」である実験・観察を行い、それらの結果から
考察を導きだし、発表しあうことで「学び合い」がさらに深まりました。
今後もこれらの活動を通して、自分の言葉で表現できる児童の育成をしていきたいと思い
ます。
-3―