学校要覧pdf

特色ある教育活動・研究推進
平成27年度
【特色ある教育活動】
作詞
作曲
一
朝 日 に 映 え る 伊 須 湾の
豊 か な 入 江 見 お ろして
学 びの 窓 に 今 日 も ま た
ひとみ 明 るく 元 気 よく
通 うわれ ら だ 阿 木 名 校
蓑手 重則
武田恵喜秀
二
研究テーマ
小中併設校における学力向上を目指した取組
~言語活動の充実した学習活動を通して~
と ど ろ と 寄 せ る 黒 潮の
く だ け て 花 と 散 る とこ ろ
心 と 体 鍛 えつつ
みん な仲 よく 肩 組ん で
励むわれ ら だ 阿 木 名 校
□
三
【研究推進】
( 昭和三十五年制定 )
奄美一のあいさつ・・・児童会・生徒会によるあいさつ運動
の推進と,PTAやいすわん見守り隊と連携した計画的なあい
さつ運動。
□ 小中併設校の良さを生かした教育活動・・・運動会や学習発
表会での交流。
□ 地域人材の活用・・・八月踊り,棒踊りの地域人材を活用し
た練習と発表。栽培活動への挑戦。
(サトウキビ等)
・ 秋季大運動会での発表
・ 町伝統芸能大会での発表
・ 豊年祭での発表
□ 福祉施設との連携・・・夏祭りへの参加やボランティア活動
の取組。
尻 田 の 山の 空 赤 く
夕 べは も え る あ か ね 雲
あ し たの 夢 を は ぐ く ん で
望 み 大 き く たく ま し く
生 き るわれ ら だ 阿 木 名 校
□
校庭から,尻田山側と伊須湾側
仮説1…言語活動の土台づくり
話し方,聞き方の指導
ノート指導
日記指導
読書指導
仮説2…言語活動の授業づくり
言語活動の充実を図った授業過程
子どもの数はどうなるの?
□
あ
ぎ
な
これまでとこれから(人)
阿木名小中
明るく元気なあいさつができる子ども
ぎりぎりまであきらめず努力する子ども
仲よく笑顔いっぱいの子ども
老健せとうち
勝浦・網野子・節子・嘉徳へ→
号
58
国道
大島保養院
平成27年5月1日現在
郵便番号
〒984-1151
住
鹿児島県大島郡瀬戸内町阿木名2141
所
電話番号
0997-72-0471
F A X
0997-72-0471
所属所コード
阿木名小 680699
阿木名中 480649
学 校 番 号
阿木名小 46
阿木名中 234
平成27年度
あぎなしょうちゅうがっこう
教育環境は?
○
○
■
学校のキャッチフレーズ
花いっぱい 元気いっぱいの
■ 学校の願い
□ 喜んで登校,満足して下校
■ シンボルツリー
□ 百年松
□
○
阿木名っ子
○
○
学校の歴史は?
明治 13 年
明治 21 年
明治 28 年
昭和 10 年
昭和 16 年
昭和 23 年
昭和 27 年
昭和 30 年
昭和 37 年
昭和 41 年
昭和 44 年
昭和 45 年
昭和 47 年
昭和 54 年
昭和 55 年
昭和 59 年
昭和 63 年
平成 1 年
平成 7 年
平成 10 年
平成 16 年
平成 18 年
平成 19 年
平成 21 年
平成 23 年
平成 24 年
平成 25 年
平成 26 年
阿木名と勝浦に下等小学校設立
阿木名簡易小学校と改称,勝浦は分教場
阿木名尋常小学校と改称,現在の地に校舎新築
新校舎(木造)落成(2 教室)
阿木名国民学校と改称
阿木名小学校と改称 古仁屋中学校阿木名分校を併設
阿木名中学校として古仁屋中学校から独立
鉄筋 2 階(228 坪)校舎落成,水道施設設置
鉄筋平屋校舎(119 坪)落成,昼間送電開始
完全給食実施,屋内運動場(体育館)落成,校歌制定
校舎落成(技術室,音楽室)
創立 90 周年記念式典,校旗・校章制定
校門(東門,西門)完成
創立 100 周年記念式典挙行
創立 100 周年記念池・築山完工,特別教室落成
室内相撲道場落成
新校舎落成,落成祝賀会実施
新校舎前校訓碑・花壇完工
地蔵トンネル開通(阿木名側入口:本校生徒作品)
創立 120 周年式典挙行(H 11 年 11 月 28 日)
相撲道場改修,地区道徳教育研修会本校開催
二宮金次郎像建立,小学校前コンクリート敷設
体育館床一部張替
地区中学校技術家庭科教育研究大会 勝浦トンネル貫通式見学
創立 130 周年記念諸行事実施,勝浦トンネル開通式
地区「基礎学力定着」研究協力校研究公開
地区技術家庭科研究大会開催
ネリヤカナヤ創作童話コンクール学校賞(中学校)
税の作文コンクール学校賞(中学校)
大島教育事務所訪問
学校の規模は?
(5月1日現在)
・児童数47名 生徒数30名(計77名)
・学級数 小学校5学級(てぃだ学級を含む)中学校3学級
・職員数 21名
・児童生徒(阿木名:60 名,勝浦 10 名,網野子 1 名,
節子 1 名,嘉徳・校区外 5 名)
本校は,明治13年に阿木名・勝浦の2集落に小学校が創設
され,明治21年に勝浦小学校が阿木名簡易小学校の分教場
となっている。明治28年に阿木名・勝浦・網野子の3集落
を校区に阿木名尋常小学校として創設されて以来,現在地に
ある。
本年は,明治13年に小学校が創立されて以来,創立136
年を迎える。
本校は瀬戸内町阿木名2141番地にあっ て,北は「尻田
の山」を背景に寒風を防ぎ,南は太平洋に広がる「伊須湾」
からの涼風を受ける。小高い丘の上に位置し,四季を通じて
温暖である。
瀬戸内町は奄美大島本島の南部に位置する。道路も整備され,
現在,勝浦トンネル,網野子トンネルが開通し,経済・文化
等の面でますます便利になりつつある。
本校区は,土木関係に従事する人や,大島保養院・老健せと
うち等の施設に勤務する人が多い。また,文化施設としては
公民館・保育所があり,阿木名郵便局,勝浦簡易郵便局等も
あり,公共的機関としての機能を発揮している。
学校の経営方針は?
学校の特色は?
□
□
□
児童会・生徒会によるあいさつ運動
地域(いすわん見守り隊,地域福祉施設等)との連携
伝統芸能の学習(八月踊り,棒踊り)
本校の職員は?
職 名
校 長
教 頭
小学 1年
2年
3・4年
5・6年
てぃだ
中学 1年
◆ 教育目標
2年
○ 自ら学び,心豊かでたくましく伸びる児童生徒の育成
3年
◆ 重点課題
《学力向上》《“心の教育”の推進》
《体力・気力の向上,安全指導》《小中併設の工夫改善》
氏
名
草留 久之
中村 勝
田畑 貞子
栗林 伸明
丸田真由美
河野 智浩
松山 正宜
正 篠原 拓郎
副 松崎 巧
副 川野 貴也
正 稻留 賢司
副 押川 真紀
正 加
俊郎
吉川真由美
榊
泰輝
東
門
職 名
養護教諭
事務職員
司 書 補
用 務 員
支 援 員
支 援 員
県費:17名
町費: 4名
国 道 58 号 線
古仁屋→
※ 教育活動等で,各学年2回以上の学校支援ボラン
ティアの協力要請
取組6 地域塾「阿木名たんけん隊」(仮称)による子ども会,青
少協活動の取組推進
西門
道
場
校庭
技
術
室
音
楽
室
ト 中
イ 1
レ
中
2
等によるコミュニケーションスキルの育成等
取組5 ○○の学校(特色)づくり
氏
名
石神由貴美
谷口 静一
渡瀬 健介
大川 育子
隆 みつき
根本 陽子
体育館
中
3
花壇
取組3 体力・気力の向上,安全指導
※ 体力テスト 県平均以上
取組4 元気なあいさつ,読書好きな阿木名の子
※読破運動・・下120, 上100, 中学80冊
(学年部ごとの必読書の設定・完読)
(H27.5.1 現在)
学校の教室は?
←奄美市
◆ 具体的な取組
取組1 学力向上→数値変容による成果
※ 定着度調査・平均正答率60%以上
※ NRT全学年全教科SS50以上
※ 全国学力テスト県平均以上
取組2 “心の教育”の推進
※「 カタルタ」,SGE(構成的グループエンカウンター)
在籍:21人
1F
2F
理
科
室
ンパ
室ソ
コ
家
庭
科
資
料
室
小1
教室
小2
教室
職
員
室
事
務
室
池
校
長
室
用
務
室
図書室
保
健
室
て
ぃ
だ
小 3・ 4
小 5・ 6
教室
教室