図書だより11月号を掲載しました。

<その他の新着本>
2015 年11 月19 日発行
『AIの衝撃 人工知能は人類の敵か』 小林雅一/著
光高図書委員会
『ICT ことば辞典 ネット時代のニュースがよくわかる 250 の重要キーワード』 大谷和利 他/著
『「学力」の経済学』 中室牧子/著
山が赤や黄に色づく季節となり、早いもので来週からは第 4 回考査も始まります。
ところで、先日まで朝読を 1、2 年生で実施しましたが、いかがでしたか。1 年生は今も継続して
朝読を行っていますが、読書はストレス解消効果があるそうです。テスト週間に入りますが、勉強の
合い間に読書で気分転換をはかってみるのはどうでしょう。 (担当/2年4組図書委員 O、H)
本書は、その教育経済学が明らかにした「知っておかないともったいないこと」を読者のみなさ
んに紹介することを目的にしています。(本書より)
『はじめての憲法学 第 3 版』 中村睦男/編著
ここ 5 年間で制定・改正された法律や日本国憲法について分かりやすく解説され、裁判員制
度、集団的自衛権、自由民主党「日本国憲法改正草案」等のトピックスも掲載されています。
『空を見てますか…6 音楽の力、9 条の力』 池辺晋一郎/著
『自然のしくみがわかる 地理学入門』 水野一晴/著
~ 忘れてはならない歴 史の記録 を、本 を通してよみとろう~
終戦 70 年の節目となる 2015 年もあと 1 ヶ月あまり。今年はさまざまな場面で第二次世界大戦を取り上げ
『大村 智 2 億人を病魔から守った化学者』 馬場錬成/著
ノーベル医学・生理学賞受賞の大村先生の、成長期から研究成果が
大きく実を結ぶまでの研究活動が綴られています。
ていました。本校でも関連本を購入してきましたが、次の 3 冊は特におススメです。平和を望まない人はいな
『理科の目で見るしぜんのふしぎ』 和田武久/著
いはずなのに、この地球では今もテロや宗教、民族紛争が耐えません。私たちはこれからどうしていくべきなの
『しくみ図解シリーズ 生活用品の化学が一番わかる』 武田徳司 他/著
でしょうか。まずは、このような本を利用して日本の過去に起きた出来事をしっかりと受け止めるべきでしょう。
『数学ガールの秘密ノート 微分を追いかけて』 結城 浩/著
『復刻アサヒグラフ昭和二十年 日本の一番長い年』
朝日新聞出版/編
本書は、太平洋戦争が終結した 1945(昭和 20)年の 1 年間分の「アサヒグラフ」
から特に重要と思われる 10 冊を選んで復刻したものです。……戦後 70 年に際
し、日本および日本人にとって忘れてはならない歴史的な 1 年間を記録し、平和
の大切さを後世に伝えるため、この本を刊行いたします。(「はじめに」より)
『フォトドキュメント 特攻と沖縄戦の真実』 太平洋戦争研究会/編 森山康平/著
体当たり戦法の特攻では 5800 余にのぼる若い戦死者を生んだといいます。沖縄戦
★この本は大型
本で、
当時の様子
が大きく写真に
写され、
わかりや
すい解説や図版
もあります。
戦時
中の広告が掲載
されており、
当時
の世相も感じ取
れます。
は県民15 万人と兵員9 万人が犠牲となった、唯一の地上戦でした。本書はこれらの貴重な写真満載の本です。
『14 歳<フォーティーン> 満州開拓村からの帰還』 澤地久枝/著
今年 85 歳のノンフィクション作家・澤地さんが、ご自身の「戦争」を丁寧に回顧し綴っています。
『おりがみで楽しむ幾何図形 紙を折れば数学が見える!』 芳賀和夫/著
数学とおりがみを掛け合わせたオリガミクスの世界へようこそ。数学を利
用した折り方さえわかれば、おりがみで幾何図形を作ることもできる。
★11 月 11 日は数字の 1
が四つ並ぶので、数字の
“1”を正方形の一辺と見
立て、1 が四つで正方形
のおりがみの 4 辺を表す
ことから、1980 年、この
日を「おりがみの日」に
制定しました。また、こ
の日は世界平和記念日に
当たり、おりがみの平和
を願う心と相通じるもの
があることも制定した理
由の一つです。
(日本折紙協会HPより)
ちなみに 11 月 11 日は「おりがみの日」で、「世界平和記念日」でもあるそうです。
『野球×統計は最強のバッテリーである』 データスタジアム株式会社/著
『パーフェクトレッスンブック バスケットボール 試合で勝つチームオフェンス』 目 由紀宏/監修
『子ども文化の現代史 遊び・メディア・サブカルチャーの奔流』 野上 暁/著
『考える教室』 酒井邦嘉/著
『天声人語 2014 年7月─12 月』 朝日新聞論説委員室/著
『考える読書 第 60 回青少年読書感想文全国コンクール入賞作品集』 全国学校図書館協議会/編
『世界の文字事典』 庄司博史/編
『平安大事典 図解でわかる「源氏物語」の世界』 倉田 実/編
『英語で読む啄木 自己の幻想』 ロジャー・パルバース/著
『ひぐらしのなく頃に解 第一話 目明し編(上)(下)』 竜騎士 07/著
岩波ジュニア新書
『独立記念日』『夏を喪くす』『異邦人(いりびと)』 原田マハ/著
『AKB48、被災地へ行く』 石原 真/著
『レンアイ、基本のキ 好きになったらなんでもOK?』 打越さく良/著
『岩波メソッド 学校にはない教科書』 岩波邦明・押田あゆみ/著
さまざまな問題に直面したときに自分の頭で考え、解決できる力を養おう! 学
校の授業だけでは学べない<学校外力>を伸ばす方法を伝授。(本書より)
◇テスト週間です!!◇
11 月に入ってから昼や放課後の図書室では、受験勉強に勤しむ 3 年生の姿が多く見られます。今日
からテスト週間に入ります。1、2 年生も図書室で、3 年生といっしょにテスト勉強に励んでみませんか。