作り続けられるかどうかという視 のは、消 費者には一見おトクに思 点ではなく、物流の状況から食べ えるかも知れませんが、実はそう 知 ら な い ま ま 食 べ 続 け る こ と で、 物の価格が決められてしまう。そ ではありません。国内の畜産業が GM大豆の作付もひろがり、いま やアメリカで生産される大豆の つぶれてしまった時、外から買っ て こ れ る か ど う か も わ か ら な い。 てはまると思います。 らしに直結する問題として受け止 古賀 安い豚肉がスーパーに並ぶ める必要があります。 %以上がGMです。 90 の問題は今も変わりませんね。 加藤 そうですね。これは畜産業 に限らず、さまざまな産業にもあ 局は今も表示の義務はありません。 2014年度に生活クラブでも組 IP ハンドリングの価格がとても 合員討議を重ね、畜産飼料の自主 高い。トウモロコシの場合は1t 基準で大豆粕のGM対策を﹁基準﹂ あたり約3600円ですが、大豆 から﹁推奨﹂にすることを決定し 古 賀 ビール会社でも、価格の高 騰にともないコーンスターチのG 粕の場合は約13000円です。 ました。 M 対策をとりやめようという話も 加藤 これまで困難を乗り越えな がらも対策を継続してきたことを 出ているそうです。電話で聞き取 考えれば、やはり悔しい。しかし、 状況ですね。発泡酒などでは、す 自主基準をつくっています。この 古 賀 4 倍近くも差が出るんです か! なぜなのでしょう。 加藤 NON ‒ GMトウモロコシ は、ビール会 社がコーンスターチ 現実的には、これ以上はやむをえ でにGM不分別の原料に切り替え 対策にどのくらいコストがかかる の原料として使ったり、他生協や ないと思っています。 が始まっているようです。 遺伝子組み換え対策に かかるコスト 古賀 生活クラブでは、安全性が 確認できないGM作物はできる限 り使わないと宣言し、豚や牛など 古賀 区南生活クラブで討議し た時、価格を上げてもいいからG 加藤 GM 作物の作付がここまで 進行してしまった背景には、GM す。そのため、流 通 業 者 も 生 産・ M 対策済みの大豆粕を与えた豚肉 の問題が一般には知られていない G M 穀物を分けて管理する必要が 流 通 の し く み を 守って き ま し た。 も取り組んでほしいという意見も という現実があります。平田牧場 あります。その手数料であるIP 一方、大豆粕の需 要は少ない。価 出ました。しかし、もはや﹁お金 では、一般の市場向けの豚にも生 ハンドリング*価格が通常の飼料 格も高く、飼料として利用してき を出せば手に入る﹂という状況で 活クラブと同じGM対策済みの飼 代に加算されます。肉1 あたり たのは生活クラブグループの生産 はなくなってきている。 料を与えていますが、一般市場で 円。一見ささ 加藤 大豆だけでなく、トウモロ はこの対策の意味を理解してもら コシの状況も楽観できるものでは えません。 扱う豚は全部で 万頭。全体では、 15 者ぐらいではないでしょうか。 古賀 NON ‒ GM大豆粕の需要 をとりまとめることができなかっ ありません。何度かアメリカの穀 古賀 スーパーではさまざまなブ 3億円近くの経費になるんです。 た⋮。その結果が今の状況につな 物飼料生産者のもとへ視察に行っ ランド肉が並んでいるのを見ます 古賀 ただでさえ飼料価格が高騰 がっているのですね。 ていますが、数年前は﹁作りまし が、GM対策済みかどうかの表記 しているところに、さらに3億円 加藤 当初、食用油の原料にGM ょう!﹂と前向きだった生産者が、 は、 ま ず 見 る こ と は あ り ま せ ん。 のコストがかかってしまう。 表記が義務化されるようになれば 最近は﹁本当に食べきってくれる 以前、まちのイベントに参加して 加藤 特に、困難を極めているの は副原料である大豆粕です。この GM大豆の作付を防げるだろうと のか﹂という不安を感じているよ いた組合員からも﹁ジーエムって 考えられていました。しかし、結 うです。 なんですか?﹂と質問が出ました。 私たちはつい、当然のようにGM との接点はほとんどありませんで きるのも、食べると約束する組合 の話をしてしまうけれど、メディ 加藤 そうですね。今はまだNO N ‒ GM のトウモロコシは手に入 した。まさに組合員が結んだ縁で 員がいるからだ、と。 アでとりあげられる機会も少なく、 る状況ですが、一度なくなったも す。飼料用米だけでなく、豚の糞 知らない人も多いのだろうと思い のを再び作るというのは大変難し 尿をたい肥にしたり、その畑で育 加藤 その通りですね。稲作農家 にとっては、飼料用米は食用米よ ます。もっとわかりやすく、きち い。今が正念場であるとも感じて った野菜と酒造メーカーの酒粕で り低い価格でしか売れません。そ んと伝えていきたいです。 います。 粕漬けを作ったり。さまざまな業 れでも、取組みに意義を見出して 種の生産者どうしがつながり、地 作っている。平田牧場でもその意 域循環もさらに強まりました。 志を引き継ぎ、稲作生産者が生産 26 やかにも見えますが、平田牧場で い 自給飼料をつくる! 飼料用米の試み を続けられるよう通常の輸入飼料 より高い金額を支払います。その 組合員が結んだ ﹁豚﹂と﹁米﹂ 当時は補助金もなかったため、チ 豚肉に込められた価値 ャ レ ン ジ に は 勇 気 が い り ま し た。 分、豚肉の価格も高くなってしま う。その全体の価値を受け止めて、 加藤 お米を豚に食べさせるとい う 奇 抜 な 発 想 を 実 現 さ せ る の は、 食 べ き る 組 合 員 が い る か ら こ そ、 絶対に必要になる、今やらねばと、 2004年に平田牧場、山形県遊 平 田 牧 場 だ け で は 不 可 能 で し た。 れたんです。 古 賀 豚肉の価格だけを見るので はなく、そこにどのような価値が それでも、飼料用米の試みは今後 難しいといわれた挑戦でも続けら ません。さらに、海外から食料を 佐の稲作生産者、山形大学、生活 米をつくる稲作農家、飼料の流通 奪 い 取 る こ と に も な り か ね な い。 クラブなどで連携し﹁飼料用米プ を担う全農、それぞれの専門家が 自分たちの足元から考える必要が ロジェクト﹂を立ち上げたんです。 生 活 ク ラブ を 通 じ て 問 題 意 識 を 共 あるかを見出すことが必要ですね。 あります。そういう意味でも、国 有できたからこそ、この試みを実 私たちが食べているのは、単なる 内の田んぼで作られたお米を豚に 古 賀 それが、今では国の自給率 向上のモデルにまでなっています 与える飼料用米は、先進的な取組 ね。スーパーや他の生協でも、飼 みだと思います。 料用米を食べさせた豚肉を見かけ 古 賀 生活クラブが、生産者どう しをむすぶ橋渡しの役目もつとめ 加藤 そうですね。米を豚に食べ さ せ る と い う 試 み は 前 例 も な く、 るようになりました。 たんですね。 穀物市場や国内自給率につながっ 加藤 実は、この試みが始まった のは、かつて庄内交流会*に参加 加藤 なにより、組合員の存在が 大きいんですよ。飼料用米の取組 ている。もう一度その価値を再確 し、平田牧場に訪れた組合員の声 みを始めた時、輸入トウモロコシ いきたいです。 がきっかけなんですよ。平田牧場 と飼料用米の価格差は の近くで耕作されていない田んぼ あり、ほかの畜産業者からは﹁平 現させることができたんです。 飼料用米の生産者がいて、世界の 認して、ほかの組合員にも伝えて 倍以上も い米を飼料にできるな﹂と言われ 古 賀 組合員のひと言がきっかけ だったんですか! 生産者と組合員 GM対策と同じように、きちんと て き ま し た。 そ れ が で き た の は、 が結びつくことで新しい取組みが その価値を認めて食べる組合員が うまれたというのは、組合員にも いるからなんです。 自信になります。 古 賀 ほかの生産者からも、よく そう言って励まされます。減農薬 の米や野菜づくりにチャレンジで 株式会社平田牧場 生産本部本部長 田牧場では、よくそんな価格の高 ないか﹂と。 加藤潔さん を見て﹁あそこで豚の飼料を作れ 加藤 そうですね。飼料用米の取 組みが始まるまでは、米の生産者 ﹁おいしい豚肉﹂ではありません。 その先には、NON ‒ GM穀物や 10 *庄内交流会:山形県庄内地方の豚肉、米、農産物などの生産 者のもとへ組合員が訪れる交流会。1974 年からスタートし、 毎年 50 ∼ 100 人の組合員が参加しています 古 賀 食を輸入に頼る限り、海外 の動向に左右される構造は変わり 特集 1 ●「食」を切り口に、世界と社会を見つめる 23 自然食品店などの畜産品の飼料に されたりと、一定の需要がありま kg のか聞かせてください。 加藤 GM 対策済みの飼料を手に 入れるには、GM 穀物とNON ‒ に換算すると、約 ま 【シリーズ・食の現在 Vol.6】 豚肉̶穀物飼料のゆくえ にもGM対策済みの飼料を与える り調査を行ないましたが、厳しい * IP ハンドリング:Identity Preserved Handling( 分別管理 ) の略。分別生産流通管理のことで、 GM 作物と NON-GM 作物を種子・作付けから製品までを区分管理により証明するプログラム 古賀 GM対策済みの大豆粕 が 手 に 入 ら な い と い う こ と で、 古賀雅子さん 追い詰められる、遺伝子組み換え対策 認識されにくい ﹁GM﹂の問題 23 区南生活クラブ 生協副理事長 実際に困るのは、私たち自身。暮
© Copyright 2025 ExpyDoc