様式2 平成27年度 神奈川県内の大学間における大学院学術交流協定 大学別 受講可能科目リスト 大 学: 神奈川工科大学 研究科(専攻):工学研究科(電気電子工学) (履修申請受付期間 : (前期)平成27年4月8日 ~ 平成27年4月15日) 科目名 環境電子工学 科目の内容 担当教員 放電プラズマは,雷などの身近 な自然現象や,環境改善,薄膜 形成や照明技術など様々な用 途に利用されています.一方, 放電から発生する電磁波は,電 気電子機器や人体に影響を及 教授 瑞慶覧 章朝 ぼす.この科目では,放電現象 の原子,分子レベルの反応過程 を学び,さらに,電磁妨害波の 基礎,遮蔽など電磁両立性 (EMC)について理解することを 狙う. 位 単日 曜限 時 教室 2 3 限 : 13 : C5-303 火 2014 : 50 受入可能 学生数 数名 (履修申請受付期間 : (後期)平成27年9月28日 ~ 平成27年9月29日) 科目名 科目の内容 担当教員 高電圧工学特論 高電圧工学は高電界における 現象を扱う学問である。電力関 係のみならずエレクトロニクスの 分野にお い ても 高電界現 象を 知っておくことは重要である。対 教授 下川 博文 象とする分野はきわめて広範囲 に当たるが、本講義ではその一 つである静電気工学を講義す る。静電気現象の基礎から静電 気障災害までを取り扱う。 光通信デバイス特論 光ファイバを伝送路とする光通 信システムは現在の情報通信 ネ ットワーク の基幹をなしてい る。この講義では、光通信シス テムの構成要素である光ファイ バや半導体レーザ、光変調器、 教授 中津原 克己 光スイッチ等について学び、これ らがどのように関わり合ってシス テムを構成しているかを理解す る。また、理解したことをもとに 最新技術について討論できる力 を身につけることを目指す。 特記事項 単 位 曜 日 時 限 教室 受入可能 学生数 2 2 限 : 11 : C5-303 水 1012 : 40 数名 2 4 限 : 15 : C5-303 火 0016 : 30 数名
© Copyright 2025 ExpyDoc