高等部では週に2日、作業学習に取り組んでいます。 作業学習では、働くために必要な力を身に付けていきます。作業学習で製作したものは、毎年2月 に行われるウエストフェアーで保護者の方々に広く展示しています。 園芸 野菜や花を種から大切に育てています。 生徒が考えたデザインを基に美しく育てた 花壇は毎年フラワーブラボーコンクールで 賞をいただいています。また、地域との交 流を行ない、名古屋ちりめん葉ぼたんや野 崎白菜の栽培にも力を注いでいます。 〔野崎白菜〕 縫製 ミシングループと刺し子グループに分かれ て、巾着やランチョンマットなど様々な製品を 作っています。長く使ってもらえるように一針 一針、心を込めて丁寧に作っています。 〔巾着〕 手工芸 メモ帳作りでは、用紙一枚ずつにスタン プを丁寧に押し、50枚ずつ束にしてボン ドを付け、製本テープを貼って製品にして います。また、一筆箋やレターセットにス テンシルの技法で模様を付ける作業など にも取り組んでいます。 〔メモ帳〕 紙工 牛乳パックのラミネートを剥がしてちぎ り、ミキサーで溶かして、紙をすいています。 すいた紙を使って、封筒やペーパーファイ ル、コースター、箸袋などを作っています。 〔封筒〕 木工 木のもつ質感を大切にして、鍋敷きやコース ター、宝箱、パズルなどを作っています。根気 よく磨くことで、見た目も美しく、触れても優 しい木工品になるよう取り組んでいます。 〔鍋敷き〕 織物 手織り機を使って、コースターやランチョ ンマットなどを作っています。また、繊維工 場からいただく布の耳を利用して、手織りで 様々なサイズのマットを作っています。 〔ランチョンマット〕 窯業 粘土を延ばして形を作り、丸皿や四角皿、 コップなどを作っています。釉薬掛けや釉薬 削りをして、製品に色を付けて焼き上げてい ます。一つ一つが個性的に仕上がり、とても 味のある製品に仕上がっています。 〔丸皿〕
© Copyright 2025 ExpyDoc