Matsumoto Dental University Graduate School of Oral Medicine 1780 Gobara, Hirooka, Shiojiri, Nagano 399-0781, Japan 第 321 回松本歯科大学大学院セミナー 回松本歯科大学大学院 セミナー 日 時: 201 20 1 5 年 7 月 3 日 ( 金 ) 18 時 00 分 ~19 時 30 分 場 所: 実習館 2 階 総合歯科医学研究所セミナールーム 総合歯科医学研究所 セミナールーム 演 者: 大野 伸彦 氏 ( 山梨大学大学院総合研究部医学域基礎医学系 解剖分子組織学教室・ 解剖分子組織学教室 ・ 准教授) 准教授 ) タイト ル: TEM 連続切片法に 連続切片法 に 代 わる新 わる 新 しい組織 しい 組織の 組織 の 3 次元再構築法 − SEM 連続断面観察法を 連続断面観察法 を 中心に 中心 に − 近年、 近年 、 走査型電子顕微鏡(SEM) 走査型電子顕微鏡 (SEM)を (SEM) を 用 いた生物組織 いた 生物組織の 生物組織 の 3 次元超微形態 解析 法 が 大 きく 発展してきている してきている。 これらの手法 手法では では樹脂 樹脂に された生物試料 生物試料の 断面を SEM 観察するこ 発展 してきている 。 これらの 手法 では 樹脂 に 包埋 された 生物試料 の 断面 を SE M で 観察 するこ とにより、 とにより 、 透過型電子顕微鏡による 透過型電子顕微鏡 による連続切片観察 による 連続切片観察に 連続切片観察 に 類似した 類似 した画像 した 画像を 画像 を 取得する 取得 する過程 する 過程を 過程 を 自動 迅速化することで することで、 次元再構築を 比較的容易にしている にしている。 その中 化 ・ 迅速化 することで 、 3 次元再構築 を 比較的容易 にしている 。 その 中 で serial blockblock - face SEM (SBF(SBF - SEM)は SEM) は 組 み 込 み 式 ミクロトームによる ミクロトーム による表層切削 による 表層切削と 表層切削 と SEMによる SEM による試料 による 試料の 試料 の 断 面 観察とを 観察 とを交互 とを 交互に 交互 に 反復 することで、 することで 、 切削面積( 切削面積 ( 約 1x1mm) 1x1mm ) 以下の 以下 の 任意 の 領域から 領域 から、 から 、 比較的迅 速 に 連続断面画像を 連続断面画像 を 取得する 取得 する方法 SBF- SEMでは SEMでは、 された 生物試料を する 方法である 方法 である。 である 。 SBFでは 、 化学固定 された生物試料 生物試料 を 樹脂 に 包埋し 包埋 し 、 ダイヤモンドナイフを ダイヤモンドナイフ を 用 いた切削 いた 切削により 切削 によりブロック により ブロック表面 ブロック 表面に 表面 に 露出 させて直接観察 させて 直接観察するた 直接観察 するた め 、 通常の 通常 の 透過型電子顕微鏡観察とは 透過型電子顕微鏡観察 とは異 とは 異 なり、 なり 、 試料の 試料 の 導電性を 導電性 を 高 め 、 また画像 また 画像 の コントラス めるために、 電子染色を 試料作製法が 必要である である。 一方で 試料や ト を 高 めるために 、 強 い 電子染色 を 施 す 試料作製法 が 必要 である 。 一方 で 扱 う 試料 や 目的 の 構造 、 必要な 必要 な 解像度 に 応 じて、 じて 、 包埋・ 包埋 ・ 染色・ 染色 ・ トリミングの トリミング の 方法 や 観察条件を 観察条件 を 最適化すること 最適化 すること 従来から から観察 されてきた多 くの細胞組織 して応用 されてきている。 SBFSEMにより により得 で 、 従来 から 観察 されてきた 多 くの 細胞組織 に 対 して 応用 されてきている 。 SBF - SEM により 得 られる連続切片画像 られる 連続切片画像は 連続切片画像 は 、 ダイヤモンドナイフによる ダイヤモンドナイフ による切削 による 切削のため 切削 のため深 のため 深 さ 方向の 方向 の 解像度は 解像度 は > 20nm 程度であるが 程度 であるが、 ミトコンドリアや 小胞体 などの膜性 などの 膜性オルガネラ 形態 を 観察するには 観察 するには であるが 、 ミトコンドリアや 膜性 オルガネラや オルガネラ や 細胞 の 形態を 有用である 有用 である。 である 。 こうしたアプローチ こうした アプローチは アプローチ は そのスループット その スループットを スループット を 高 めることで様 めることで 様 々 な トランスジェニックマ ウスや 疾患モデル モデルの 解析に 有効であり であり、 また包埋前免疫染色 包埋前免疫染色と わせることで、 ウス や 疾患 モデル の 解析 に 有効 であり 、 また 包埋前免疫染色 と 組 み 合 わせることで 、 異 なる 蛍光蛋白や 蛍光蛋白 や 特定の 特定 の マーカーを マーカー を 発現する 発現 する細胞 する 細胞 の 形態学的解析も 形態学的解析 も 行 うことができる。 うことができる 。 本発表で 本発表 で SBFSEMを 中心に 走査型電子顕微鏡(SEM) (SEM)を いた生物組織 生物組織の は SBF - SEM を 中心 に 走査型電子顕微鏡 (SEM) を 用 いた 生物組織 の 3 次元超微形態 解析 法 の 特徴 と 最新の 最新 の 応用例を 応用例 を 紹介するとともに 紹介 するとともに、 するとともに 、 その試料作製 その 試料作製を 試料作製 を 簡便 にする最近 にする 最近の 最近 の 試 みについ ても紹介 紹介したい したい。 ても 紹介 したい 。 Matsumoto Dental University Graduate School of Oral Medicine 1780 Gobara, Hirooka, Shiojiri, Nagano 399-0781, Japan 演者学歴・ 演者学歴 ・ 職歴 平成13 月 平成 13年 13 年 33月 平成13 13年 平成 13 年 6月 6月 東京大学医学部医学科 卒 東京大学医学部付属病院 内科初期研修医 平成14 月 平成 14年 14 年 66月 平成18 18年 平成 18 年 9月 9月 公立昭和病院 内科初期研修医 山梨大学大学院 博士課程修了 医学博士 平成18 平成 18年 18 年 10月 10 月 山梨大学大学院 助手 (解剖学講座第一教室 ( 解剖学講座第一教室 ) 平成19 19年 平成 19 年 4 月 山梨大学大学院 助教 (解剖学講座分子組織学教室 ( 解剖学講座分子組織学教室) 解剖学講座分子組織学教室 ) 平成19 平成 19年 19 年 10月 10 月 山梨大学大学院 講師 (解剖学講座分子組織学教室 ( 解剖学講座分子組織学教室) 解剖学講座分子組織学教室 ) 平成20 平成 20年 20 年 4月 4月 米国クリーブランドクリニック 米国 クリーブランドクリニック 博士研究員 平成21 平成 21年 21 年 7 月 全米多発性硬化症協会 ポストドクトラルフェローシップ 平成24 24年 平成 24 年 8月 8 月 山梨大学大学院 准教授 (解剖学講座分子組織学教室 ( 解剖学講座分子組織学教室) 解剖学講座分子組織学教室 ) 所属学会 日本解剖学会 日本組織細胞化学会 日本顕微鏡学会 日本臨床分子形態学会 米国細胞生物学会 米国神経科学会 米国神経化学会 担当: 担当 : 顎口腔機能制御学 講座 田所 治
© Copyright 2024 ExpyDoc