■ 【AAS東京】 合格アシストゼミ ~本物の2次対策がここにある~ ① 講座タイトル 2次専門校 AAS 流『過去問の本当の勉強法』 ② 講座の狙い 1.過去問を正しく活用する勉強法を習得する。 2.過去問の設問文を正しく分解する。 3.過去問の与件文を正しく整理する。 ③ 講師からのメッセージ 『敵を知り己を知れば百戦危うからず』 試験は、 「敵を知る」=「過去問を分析して傾向と対策を練る」 ことが王道ですから、皆さんも過去問を最も重視しているか と思います。 ただ、みなさん、過去問をどのように使って勉強していますか。 ただ、漫然と解いていませんか。 過去問をただ何となく繰り返し解き、ただ模範解答を 覚えてしまうだけ・・・・そんな経験はありませんか。 過去問は戦略的に勉強しなければいけません。 過去 10 年間の事例テーマや設問内容を時系列に整理した だけでは足りないと思います。 AASでは、過去問をあらゆる角度から分析した勉強法を 独自に開発し、これまで多数の受講生を合格へ導いています。 本講座では、設問分解や与件整理などのオリジナル教材で 設問文や与件文の構造を分析・整理いたします。 【昨年受講者の声】 ・論理的な思考プロセスの組立てがわかった。 ・実践的でわかりやすい説明でスピードも適切だった。 ・設問分解のやり方がわかり易く良かった。 ・多面的に分析することや因果関係の重要性がよく理解できた。 ・ 「読む・考える・書く」作業の流れが整理できた。 ④ 対象者 ・過去問を徹底的に勉強してみたい方 ・過去問を題材として思考プロセスを確立したい方 ・他の受験校に通いながらもAAS流を学んでみたい方 ⑤ 講座の進め方 ・AAS 流設問分解と与件整理の解説 ・過去問演習と解説 ・ 「読む・考える・書く」思考プロセスの注意点 ・合格答案の「書き方」 ・論理の構造化 ⑥ 講座概要 日時:平成 27 年 4 月 25 日(土)9 時半~16 時半(昼休憩 1 時間) ※9 時から入場可能 料金:10,000 円(税込) 定員 12 名 ※当日会場にて現金でお支払いください。 (クレジットカード使用不可) 講師:古屋 久昭(中小企業診断士・技術士(経営工学部門))AAS東京講師 ⑦ 当日の持参物 ・ 筆記用具、時計など時間が計れるもの(タイマーでもOK) ・ 音声収録可能です。各自でご準備ください。 ・ その他(参加者に個別に連絡します) ⑧ 会場 北とぴあ 808 会議室 〒114-8503 東京都北区王子 1-11-1 Tel:03-5390-1100 以 上
© Copyright 2024 ExpyDoc