上越市立高志小学校学校だより №1481 平成 27 年度 №5

上越市立高志小学校学校だより
№1481
平成 27 年度
平成 27 年8月 28 日
№5
<教育目標>
喜んで登校し、
生き生きと学ぶ子ども
〒943-0805 上越市木田3-1-25
TEL 025-523-3858 FAX 025-525-7188
E-mail [email protected]
長かった夏休みも終わり、今日から2学期がはじまります。1学期末に1名、そして、2学期始めに
2名の転入生を加え、全校児童は500名になりました。大きな事故や怪我もなく、元気に子どもたち
とスタートが切れることを何よりうれしく思います。保護者の皆様に感謝申し上げます。
さて、学校では、夏休み期間中、職員全体で子どもたちの様子や自分たちの指導の様子を振り返り、
これからの高志小学校の在り方を考えていきました。
高志小学校では、平成 12 年度から文科省の教育課程の実験校の指定を2回計6年間受け、特色ある
教育活動に取り組むとともに、職員一人一人が他とは違う創意ある実践を展開してきました。その伝統
を生かし、一昨年度と昨年度、生活科・総合的な学習の時間の全国大会を行い、その成果は県内外から
高く評価されたところです。しかし、昨年度の後半、複数の学年・学級で、子どもたちが授業中、勝手
に離席したり、教室を抜け出したり、不規則発言を繰り返したり等、落ち着かない状況が見られました。
今年度、学級担任も総入れ替えとなり、全校で子どもたちとしっかり向き合うことを第一に考え、指
導を進めてきました。個々に課題のある子どもの思いも受け止め、保護者等と協力しながら取り組んで
きました。またまだ十分ではありませんが、改善が図られ、落ち着きを取り戻しつつあります。
子どもたちの様相が大きく変わる中、職員一人一人での対応では十分ではありません。職員全員が協
働して取り組むことが大切になります。そのためには、目標の共有化、具体的な取組の設計、チーム力
のある組織づくりの3つのポイントが不可欠だと考えています。
職員全体でじっくりと学校や児童の実態から学校の教育課題を考え、子どもたちがどのような力
を身に付けることが大切か、そして、そのための取組をどうするか、協議を繰り返してきました。
結果、年度途中ですが、まずは年度の重点目標を下記のように変更し、裏面の校舎改修や大きな
学校行事(文化祭)が終了する 10 月末を目途に、少しずつ取組を展開していきたと考えています。
今後の取組等は、PTAの会合や学校だより等でお知らせしていきたいと思います。ご理解とご
協力をお願いします。
「めざせ!
た
○
たかし」
助け合い、認め合う子ども
(社会的な能力の育成)
・互いを認め合い、自らの役割を果たしつつ、友達と協力して活動する力
か
○
考えて行動する子ども
(自己制御能力の育成)
・目的や相手の気持ちを考え、自らを律しつつ、自分の成長のために行動する力
し
○
真剣に目標に向かって努力する子ども (課題対応能力の育成)
・目標や課題をもち、その達成や解決のために、根気よく努力する力
*特に今年度は、子どもたちの社会性を育むため○
た を中心に取組を考えていきたいと思います。
前号でお知らせした校舎改修が夏休みから始まりました。校舎改修の期間、内容、そして、使用
不可の施設は、下に示したとおりになります。
子どもたちには、安全に、そして落ち着いて学校生活を送ることができるよう指導していきます。
また、保護者の皆様にも来校いただいた際に、何かとご迷惑をおかけしたり、ご不便な思いをされ
たりすることがあるかと思います。何卒ご協力をお願いいたします。
◆校舎改修の期間
8月3日(月)~10月20日(火) ※工事期間はあくまでも、今のところの予定です。
◆子どもたちへの指導について
安全に、そして、落ち着いて学校生活ができるよう以下の点について指導しています。ご家
庭でも声を掛けていただければ幸いです。
○作業員のいる工事現場への立ち入りしない。
○重機、機器には触れない。
○車両の出入りには気を付ける。通常は、プール脇から、時には、西玄関の門からも出入りす
ることも稀にある。
○工事車両が出入りするので、プール脇からの出入りは厳禁。
○校地の仮囲いには絶対進入しない。
◆校舎改修の内容と対応
○1~3回の中央校舎棟のトイレ改修について
・10月20日まで使用不可です。
・子どもたちは、北校舎トイレ、南校舎トイレ、体育館前トイレを学年ごとに割り振りなが
ら使用していきます。
・お客様、保護者の皆様は、北校舎棟1階のトイレを使用することになります。
○トイレ前の水盤の使用について
トイレ改修に伴って、排水、給水ともトイレとつながっているため、9月中旬くらいまで
使用不可になります。子どもたちには、北校舎、体育館入り口等の水盤を使用します。
○1階中央校舎の廊下の床はり替え工事について
教務室前廊下の床が張り替えられました。夏休み中に工事は完了しました。
○ボイラー撤去、中央校舎等各教室の暖房機の設置工事について
ボイラーが撤去されるため、3~6年教室のスチーム暖房機も撤去され、新たに FF 式の
暖房機が設置されます。これで、冬場も温かく過ごせるようになると思います。
◆その他、駐車場等について
○中庭の駐車場には、工事の事務所が設置されているため、車の出入り、駐車ができなくなっ
ています。
○プール脇から、工事車両が出入りしたり、工事関係者の車両が駐車されたりしているため、
一般車両出入り、及び駐車ができません。安全確保のため、子どもたちの出入りもできませ
ん。