スライド 1 - 士業経営.com

≪こんな悩みのある先生にお勧めです≫
・思ったように人が育たない・・・
・少し厳しく指導をしたらやめてしまった・・・
・女性スタッフの扱い方が分からず困っている・・・
・優秀なメンバーに囲まれて仕事をしたい・・・
弁護士・司法書士・行政書士・会計士・税理士・社労士・調査士のための
人材育成・教育方法 総力特集
マネジメント大賞受賞事務所がやっている
『怒らない。厳しくしない。だけど成長スピード
が速く、人が辞めない育成・教育方法』
【ポイント1】
【ポイント2】
【ポイント3】
【ポイント4】
ゲスト講師
職人業にはバディーシステムが最適!
中間管理職はあえて設置しない!
女性同士は連携させない方がいい!?
部下を叱りたくないなければマニュアルを徹底する
開催日程・会場
2015年11月8日(日)
12:30から17:00
※12:10より受付
会場:㈱船井総合研究所 東京本社(丸の内)
弁護士法人リーガルプラス 代表弁護士
谷 靖介
参加者
全員に
特典付
■ 個別面談シート
■ 組織ルールシート
■ 状況管理シート
お問合せ№:230095
第4回 士業事務所のための経営者実務研修
主
催
■申込に関するお問合せ:横田(操)
■内容に関するお問合せ:鈴木(圭)
TEL : 0120-974-160
FAX : 0120-974-111
(平日9:30~18:00)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 21階
先生
船井総研オフィシャルホームページ
(24時間受付)
http://www.funaisoken.co.jp/
弁護士・司法書士・行政書士・会計士・税理士・社労士・調査士のための経営者実務研修
「人が辞める」「人が育たない」には、必ず
理由がある。原因を分析し、仕組み作りを
徹底すれば解決することができる。
千葉3事務所・茨城1事務所の弁護士法人リーガルプラスの取り組み
弁護士法人リーガルプラス
代表弁護士
谷 靖介
先生
特別
対談
平成17年、当時実働弁護士ゼロ地域であった茨城県の鹿嶋市
に公設弁護士として赴任。その後同地にて弁護士法人を設立、
現在は千葉県内に複数事務所を展開。人員採用、所内報告、
決裁ルールなどを整え、トップ不在、中間管理職不在でも日常
業務に対応できる体制作りを整えている。
㈱船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
鈴木圭介
船井総合研究所法律事務所研究会では情報提供賞(複数回)、
事務所マネジメント賞(2014)を受賞。
株式会社船井総合研究所
法律事務所コンサルティングチーム
チームリーダー
シニア経営コンサルタント
鈴木 圭介
多くの失敗から多くの学びがあった。 マニュアルとバディー制度を活用
原因を把握することは重要。
すれば管理はそれ程必要ない。
鈴木 : 育成に失敗している姿をあまり想像できませんが、や
はり創業期は苦労されたのでしょうか?
谷 :創業期も仕事に追われて物理的に大変でしたが、10名前
後の時も人に関して苦労していました。10名以上の規模にす
るには家業の要素を少なくして事業化していく必要があります
が、その決心は大変だと思います。
鈴木 :当時、どんな取り組みをされましたか?
谷 :マニュアルや書式を作成する際のポイントは「普段話
して いることやベテラン資格者やスタッフが自然にやって
いることを言語化すること」です。
たしかに、マニュアルや書式を作るのはめんどうなのです
が、そのことをめんどくさがると、結局常にボスが現場に居
続けて指示出しや対応を仕切ることになり、ボスの負担が
重くなります。特に忙しい時に部下がつまらないことで質
問をしてくると、ムッとしてしまいますよね。そのような時に
強い口調で指示を出したり叱ったりすると事務所の雰囲気
が悪くなってしまうことなどがあると思います。
「部下を必要以上に怒りたくない、叱りたくない」と考えられ
ている代表の方程、マニュアルや書式の準備を徹底され
た方が良いと思います。型を徹底的につくることで叱らな
い環境を作るにあると考えています。
谷 :スタッフに中間管理職制度を導入しようとしたら失敗してし
まいました。 主任スタッフがメンバーの管理が辛く精神的に疲
弊していました。
そのような経験から、マネジメント能力 と処理能力は一致する
わけではないので、できる資格者・スタッフにマネジメントの負
担を押し付けないようにしました。
鈴木 :マニュアルや書式作り以外に工夫されていることは
ありますか?
鈴木 :それでは今は誰がどうやって管理しているんですか?
谷 :複数事務所がありますが、管理者は基本的に私だけです。
私が個別判断をしていた事項について、簡易的なマニュアル
や書式を作成し、現場で管理者がいなくても大半の業務が回
るようにしています。法律事務所でいえば、新規の相談電話
受付、社外対応、受注チェック、進捗管理などですね。
谷 :業務に関しては、資格者とスタッフが二人一組で行う
バディーシステムを導入しています。相性が良い資格者と
スタッフの連携により、スムーズに仕事が進みます。資格
者と資格者、スタッフとスタッフを組ませることは多くありま
せん。
目標はメンバーの気質やキャパシティ 女性スタッフには女性スタッフに
を把握した上で設定する方が得策。
合わせたマネジメントを行う。
鈴木:なるほど。役割が等しいメンバーがいると内部調整な
どでぶつかり合うこともありますよね。バディーシステムが上
手くできればマネジメントの負担は大幅に減りそうです。ただ、
管理しない状態で目標数値や組織の目標は達成されるので
しょうか?また成長は遅くないですか?
谷:数値目標の達成や急拡大をしたい事務所の場合は、現
場へのプレッシャーや管理は徹底した方が良いと思います。
ただ、当法人の事務所がある千葉や茨城の地方都市では、
「死ぬほど働いてでも、たくさん稼ぎたい」「休みなんていらな
い」というタイプの人材はほとんどいないと思っています。そ
のような野心ある人は都市部に向かうでしょうし、もし事務所
に入っても風土が違うのでマッチしないと思います。
所属メンバーは、地元のコミュニティを大切にしたい、家族・
友人との時間を大切にしたい、趣味に打ち込みたい、子育て
と仕事を並行したい、など仕事以外の領域を大切にしていま
す。だとすると本人が一番大切にしたいものを事務所として
も大切にするべきだと思いますし、それを実現できるような目
標設定をしてあげることで、結果として、高いモチベーション
のまま仕事に取り組み、離職率も低い状況になります。
鈴木:メンバーの特性とキャパシティ
を引き出すということが大切なんですね。
評価はどのようにされているのですか?
谷:スタッフの評価は評価シートを活用
しています。シートを作成し評価する事で
事務所がどんな行動を評価しているかを
伝えることができます。
実際に使用しているシート
鈴木:女性スタッフがボスや他のスタッフと衝突してしまっ
たり、価値観が違うため、上手に育てれないというお話を
よく伺いますが、 谷先生はどのようなことに気を付けられ
ていますか?
谷:採用時の見極めに加えて、定期的に個別面談を実施
しています。実際の業務負担だけではなく、人間関係や他
のストレス要因がないかを面談時に聞くようにしています。
仕事に高い意識をもっている人を除けば、プライベートや
人間関係に問題があると仕事のパフォーマンスが落ちて
しまうこともありますので。
また、定期面談で職務分担の問題や社内運用の調整ポイ
ントなども把握するようにしています。
社内マネジメントとしては、私と各資格者や各スタッフの縦
の関係を意識し、メンバーの横の関係をあまり密にしない
ようにしています。職務分担や責任が曖昧なままスタッフ
が横で連携をすると、仕事の押し付けあいや責任回避な
どをきっかけに人間関係が悪化してしまったりグループが
できてしまい、調整の負担が増えてしまいます。
鈴木:お話からすると、管理職不在のまま現場が回っている
ようですが、その他に気をつけていることはありますか?
谷:私自身が「嫌なボス」になっていないか、意識はする
ようにしています。例えば、常にイライラしている、プレッ
シャーをかけすぎている、公私混同の出費をしながら所員
にはケチをふるまったりなど・・・・。ボスの人間的な魅力で
部下をひきつけるのは難しいとは思いますが、少なくとも、
嫌われてはついてこないと思っています。セミナーでは、
本音ベースで部下管理の経験談などを話させて頂きます
ので、皆様のお役に立つお話ができればと思います。
成功されている経営者の実体験を直接伺える貴重な機会です!
講座内容
■第一講座 12:30~13:45
『人材育成に関する成功事例共有』
■第二講座 13:45~15:30
『弁護士法人リーガルプラスの取り組み』
■第三講座
15:45~16:40
『人材育成・教育体制構築ワーク』
■第四講座 16:40~17:00
『まとめ講座』
講師紹介
㈱船井総合研究所
シニア経営コンサルタント
山中 章裕
会計事務所コンサルティングチーム チームリーダー。入社以来一貫して税理士、弁護士、司法
書士などの士業事務所のコンサルティングに従事し、全国を飛び回っている。
弁護士法人リーガルプラス 代表弁護士
谷 靖介 先生
千葉県内に複数事務所を展開。人員採用、所内報告、決裁ルールなどを整え、トップ不在、中間
管理職不在でも日常業務に対応できる体制作りを整えている。船井総合研究所法律事務所研
究会では情報提供賞(複数回)、事務所マネジメント賞(2014)を受賞。
㈱船井総合研究所 川上 英秀郎
前職は大手小売業で3年間、店舗と物流センターで約30人の従業員を取りまとめながら業務を
経験。マネジメント経験を活かし、法律事務所に特化した組織コンサルティング行っている。
㈱船井総合研究所 シニア経営コンサルタント
鈴木 圭介
法律事務所コンサルティングチーム チームリーダー。マーケティングに関するコンサルティング
のみならず、受任率の向上や業務効率の向上、パートナー制度に伴う評価制度の構築に関する
コンサルティングも行っている。
当日は、今回の対談では紹介できていない様々な手法や事例につ
いて谷先生には、実際に使用しているシートをお見せ頂きながら、
お話をして頂きます。
人材が辞めず、メンバーが急速に成長している事務所のマネジメン
トの秘訣が一日でわかる企画となっております。メンバーの育成に
困っている方、より良い事務所にしたいという熱い思いを持たれて
いる先生のご参加を、心よりお待ちしております。
株式会社船井総合研究所 シニア経営コンサルタント 鈴木 圭介 定員一杯の約40名が参加された前回の経営者実務研修の様子
第4回 士業事務所のための経営者実務研修
開催概要・お申込書
士業経営.com
開催日時 ・ 会場
㈱船井総合研究所 東京本社(JR東京駅丸の内北口より徒歩1分)
2015年11月8日(日)
12:30~17:00 (受付12:10~)
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階
ご参加
費用
会員事務所 様
35,000円(税別)
37,800円(税込)
一般事務所 様
44,000円(税別)
47,520円(税込)
※会員事務所様とは、FUNAIメンバーズPlus(無料お試し期間を除く)、各種研究会にご入会中の企業様のことです。
※ご入金は税込み金額でお振込みをお願いいたします。
①参加料金は開催前までにお振込みください。
お申込み締切:11月6日(金) 17:00まで
②受講票・会場案内図は、開催近くになりましたら、ご連絡担当者様宛に発送させていただきます。
③お申込み後のご参加者変更は間違い防止のためFAXにてお願いいたします。
④諸事情により、やむを得ず会場を変更する場合がございますので、会場は受講票でご確認ください。また、最少催行人員に満たない場合、中止とさせていただくことがございます。
なお、中止の際の交通費のお支払いはいたしかねますので、ご了承ください。
⑤万一お申し込み後、当社から受講票が届かない場合には、お手数ですがご一報ください。
ご参加をお取り消しの場合 : 11月4日(水)の午後5時までに、必ずご連絡ください。それ以降のキャンセルの場合は参加料の50%、当日および
ご連絡のないご欠席は参加料金の100%を承りますので、必ずご連絡いただけますようお願いいたします。
カ)フナイソウゴウケンキュウショセミナーグチ
三井住友銀行 近畿第一支店 口座番号 普通5785997
※手数料はお客様のご負担とさせていただいております。
Tel :0120-974-160
■申込みに関するお問合せ::横田(操)
第4回
㈱船井総合研究所セミナー口
※お手数ですが、お振込名義の前に 「230095」 の6桁コードを入力ください。
Fax : 0120-974-111 (24時間受付)
(平日9:30~18:00)
■内容に関するお問合せ:鈴木(圭)
士業事務所のための経営者実務研修
FAX:0120-974-111
担当:横田(操)・阿久津(美)
事
務
所
名
フリガナ
フリガナ
代
表
者
お役職(
ご
住
所
〒□□□-□□□□
ご参加者名
フリガナ
)
連
絡
ご
担
当
者
お問合せ№230095
フリガナ
TEL
事務所売上
FAX
従業員数
【ご参加者様アンケート】より充実したセミナーにするために、お願いいたします。
ご参加の目的・動機にチェックをお願いいたします。(複数回答可)
□ 経営のセミナーに興味があった
□ゲスト講師に魅力を感じた
□ 特典に魅力を感じた
□ 研修(スキル習得)に魅力を感じた
□ その他(
弊社会員組織 (ご入会中の研究会がおありでしたら○印をおつけください。
□法律事務所経営研究会 □司法書士経営研究会/エリアサークル □船井会計ネットワーク □船井次世代会計人フォーラム □社労士経営研究会 □FUNAIメンバーズPlus □その他各種研究会(
)
)