Vol.21 ぶなしめじ・エリンギ 落ち葉の下 夏 の 森 森の中の土 秋 の 森 収

ひろしまけん
た
も
きゅうしょく
広島県のおいしい食べ物を給食でつかってるよ!
き ゅ う し ょく
し
よ
う
ひ ろ し ま け ん
み
は
ら
し
給食に使用しているぶなしめじは,広島県三原市
しんぶん
だ
い
わ ちょう
ひ ろ し ま
そ だ
大和町の広島きのこセンターで育てられています。
そ だ
そこでは,ぶなしめじだけでなくエリンギも育て
られています。
Vol.21 ぶなしめじ・エリンギ
平成27年6月23日
こうじょう
なか
そ だ
な つ
あ き
も り
かんきょう
ち か
じょうたい
は,夏から秋にかけての森の環境に近い状態になる
廿日市学校給食センター
もり
な か
工場の中で育てられているぶなしめじとエリンギ
ようにしてあります。
つち
森の中の土
も り
な か
つ ち
ふ
よ
う
ど
や わ
え い よ う
な つ
森の中の土は,腐葉土などで柔らかくて栄養がたっぷりです。
ひ ろ し ま
そ だ
もり
の 森
た ね き ん
ほ
う
し
じ
め
ん
お
夏の森では,きのこの種菌となる胞子がとんできて,地面などに落ち
よ う ぶ ん
げんりょう
お
ん
ど
し
つ
ど
か い て き
じょうたい
と き
よ う ぶ ん
と
かんきょう
へ
こ
き
ん
し
て養分や温度や湿度が快適な状態になった時,養分を取り込んで菌糸に
広島きのこセンターでぶなしめじやエリンギを育てる原料となるの
し ん
も り
なつ
夏
か ん そ う
は,トウモロコシの芯を乾燥させたコーンコブミール・こめぬか・ふ
なります。
すまなどです。
広島きのこセンターでは,菌糸が最も伸びる環境の部屋に入れます。
ひ ろ し ま
き ん
き
ん
し
ふ
し
さ い ば い
もっと
の
い ろ
く ろ
し ろ
や
い
か
すると,菌糸が増えて,栽培ビンの色が黒から白に変わっていきます。
コーンコブミー
ざいりょう
こ め ぬ か
ふ す ま
ま
これらの材料を混ぜ
こ う ね つ
き
し
ぜ ん た い
ひ ろ
ま
し ろ
菌糸が全体に広がり,真っ白に
た ね き ん
なった栽培ビンの表面を刺激し,
たものを高熱・高圧殺
ん
ん
こ う あ つ さっき
さ い ば い
菌し,きのこの種菌を
な か
き ん
ひょうめん
し
げ
き
か っ せ い か
中の菌を活性化させます。これを
う
植えます。
き ん
「菌かき」といいます。
き ん
あ と
よ
う
す
「菌かき」をした後の様子
あき
秋
あ き
も り
す ず
お
もり
の 森
す こ
せいちょう
もっと
あ き
秋の森は,涼しくて少しジメジメとしてきのこが成長するのに最も
て き
き
ぎ
は
お
つ ち
き
り
ふ
し
つ
ど
い っ て い
た も
り
ひかり
ちょうせつ
こ ま
し
ぜ
ん
ち か
き ん
ば
し た
あ と や く
広島きのこセンターでは,菌かきをした後約
か ん
一週間,ビニールシートをかけておきます。
いっしゅうかん
度管理や光の調節などを細かくして,自然の環
きょう
お
お ん
生育室では,霧吹きで湿度を一定に保ち,温
か ん
う え
しっとりとしています。
ひ ろ し ま
ど
した
秋になり木々の葉が落ちて,土の上にたまります。落ち葉の下は,
適しています。
せ い い く し つ
ば
落ち葉の下
か ん そ う
ふ せ
と こ め ん
ほ
ご
これは,乾燥を防ぎ,床面の保護をするためです。
じょうたい
境に近い状態にしています。
や くいっしゅうかん
ち い
ビニールシートをかけて約一週間すると小さな
め
で
芽が出てきます。
ち い
め
小さな芽
しゅう
かく
収
しゅうかく ま え
収穫前のぶなしめじ
穫
せいちょう
しゅうかく ま え
成長したぶなしめじとエリンギ
せ ん よ う
き
か
い
収穫前のエリンギ
は,専用の機械で収穫をされます。
せいちょう
ひ ろ し ま だ い い ち
しゅうかく
ひ と
て
ふ
に触れることはありません。きのこ
せ ん さ い
い
に
広島第二きのこセンター
しょちょう
た
か
い
ひろし
しょちょう
所長 高井 博さん
い
も の
さ い し ん
は,とても繊細な生き物なので細心
ひ と
や
た
ひ と び と
け ん こ う
た も
ぶなしめじやエリンギを食べてくださる人々の健康が保たれることを
ね が
づ く
ね っ し ん
願ってきのこ作りを熱心にされています。
そ だ
の注意をして育てられています。
お お ご し
所長 大越 仁哉さん
成長から収穫まで,ほとんど人の手
ち ゅ う い
ひ ろ し ま だ
広島第一きのこセンター
しゅうかく
い
も の
お
ん
ど
せいちょう
お お
ぶなしめじ・エリンギともに,生き物なので温度によって成長が大き
か
き
お
ん
あ
た て も の
な
い
ぶ
お
ん
ど
あ
く変わります。気温が上がると建物の内部の温度も上がってしまうの
あお
と
しゅう かく
青いケースは取ってから収穫します。
た て も の
そ と が わ
み ず
へ
や
お
ん
ど
い っ て い
く
ふ
う
で,建物の外側から水をかけるなどして,部屋の温度を一定にする工夫
をされています。