沖縄科学技術教育シンポジウム 2015 ポスター発表募集要項

沖縄科学技術教育シンポジウム 2015 ポスター発表募集要項 1.沖縄科学技術教育シンポジウム(OASES)とは 理理科や科学技術に関⼼心がある⽣生徒やこれらに携わる仕事に興味を持つ学⽣生を中⼼心に、科学を楽し
み、学校を越えた⽣生徒交流流を推進することを⽬目的としたシンポジウムです。 2.シンポジウム概要 【⽇日程】2015年年8⽉月29⽇日(⼟土)10:30〜~17:00(9:30受付開始) 【会場】琉琉球⼤大学50周年年記念念会館 【対象】どなたでもご参加いただけます。 【スケジュール】 09:30〜~10:30 受付 (09:30〜~10:30 発表リハーサル:希望者のみ) 10:30〜~11:30 ⽣生徒による研究発表会1(ポスター発表) 11:30〜~13:00 昼⾷食 (11:30〜~13:30 学校関係者の研修会) 13:00〜~14:00 ⽣生徒による研究発表会2(ポスター発表) 14:00〜~14:30 おもしろ科学実験 14:45〜~15:00 挨拶 15:00〜~16:30 研究者による講演会 「教育と仕事から⾒見見た研究活動(仮)」 株式会社沖縄リサーチセンター 代表取締役 中部⼤大学 応⽤用⽣生物学部 教授 禹 済泰 (ウ ゼテ) 16:30〜~17:00 授賞式・閉会の挨拶 19:00〜~ 情報交換会 3.参加費 参加費は無料料です。ただし、情報交換会へ参加を希望される⽅方は当⽇日受付で参加費(5,000 円)
をお⽀支払いください。また、ご希望の⽅方はお弁当も受付いたします(10 時 30 分まで受け付け、実
費負担)。 4.⽣生徒による研究発表会ポスター発表申込(要事前申込) 【⽇日程】2015年年8⽉月29⽇日(⼟土) 09:30〜~14:00 【会場】琉琉球球⼤大学50周年年記念念館 【応募資格】中学⽣生、⾼高校⽣生、⾼高等専⾨門学校⽣生(3年年⽣生以下) 【参加費】無料料 【発表内容】科学技術に関わる実験・調査研究 【発表形式】ポスターの掲⽰示および説明・質疑応答 【発表申込⽅方法】 ・《必要事項をご記⼊入の上》2015 年年 8 ⽉月21⽇日(⾦金金)17 時までに電⼦子メール送信にてお申し込
みください。 ・複数の発表を申し込む場合は 1 つのメールにまとめてお申し込みください。 ※申込のメール件名に学校名と発表件数を必ずご記⼊入ください。 メール件名:(学校名)x(発表件数) 記⼊入例例:○○⾼高校 x1件 本⽂文: (1)学校名 (2)発表者⽒氏名(学年年) (3)指導教員名 (4)タイトル (5)情報交換会の参加 有:無 (6)情報交換会の参加者⽒氏名(参加の場合のみ) ・申し込み先(問い合わせ先も同じ):
・申込を受理理したら返信メールを差し上げます。申込受理理の返信がない場合は上記お問い合わせ
先にご連絡ください。 電⼦子メールの不不具合等で電話連絡が必要な場合は、以下の番号で担当者〈末吉〉までお知らせ
ください。 098-‐‑‒895-‐‑‒8315 沖縄科学技術教育シンポジウム実⾏行行委員会事務局 末吉康佑 ●発表申込者は下記〈ポスター作成要領領〉をご参照の上、ポスターを作成し、当⽇日、受付にお越し
ください。 ●⽣生徒による研究発表会でポスター発表をされない⽅方は事前申込の必要はありません。当⽇日、受付
にお越しください。 <ポスターの作成要領>
1.掲示サイズ
一つのグループにつき、ボードを一枚割り当てます。
ボードサイズは、120 cm(横)×160 cm(縦)(予定)です。
2.備品
当日は、提示用の押しピンをお貸しいたします。机の貸出等を希望される場合は、大会事務局にお問
い合わせください。
3.ポスターの掲示・撤去等
(1) 発表者は、受付で発表番号を確認後、提示に必要な備品を受け取り、指定の場所にポスターを提示し
てください。
(2) 発表番号によって、発表時間を指定しています。発表時間中は、会場にて発表担当者が説明を行い、
議論を進めてください。
(3) 発表リハーサルを希望されるグループは、受付完了後、指定の時間内でリハーサルを行ってください。
(4) 発表時間終了後は定められた時間までにポスターを撤去してください。
ポスター提示スペース(1区画)のイメージ図 この部分は事
務局で事前に
貼付します。
120 cm
No. 1
ポスター掲示スペース
(横 120 cm×縦 160 cm 程度)
このスペース内の使用は自由です。
足元は見にくいので、縦は上から
例1:大きいサイズ(A0)のポスタ
ーを1枚添付する。
例2:A4 サイズの用紙を複数枚貼
付する。
(参考:用紙横 2 列×4 行程度
用紙縦 3 列×3 行程度)
160 cm
100 cm 程度の使用でお願いします。
〈参加の流流れ〉 ポスター発表 講演参加 スケジュール あり 8/21(⾦金金)17:00 まで ポスター作成 8/29(⼟土)09:30〜~ 受付・番号確認 10:30〜~ 発表申込メール
送信 ポスター貼付け (発表リハ) なし 科学実験参加 研修参加 事前の参加登録は必要ありません 参加登録 シンポジウム開始 ポスター発表 ポスター撤収 各企画へ参加 ●アクセス 会場: 琉琉球⼤大学50周年年記念念館 (沖縄県中頭郡⻄西原町字千原1番地) (詳細は琉琉球⼤大学 HP をご参照ください。) 沖縄科学技術教育シンポジウム実⾏行行委員会 委員⻑⾧長: 杉尾 幸司 (琉琉球⼤大学教育学部 教授) 委 員: 上間 勉 (沖縄県教育庁 県⽴立立学校教育課 指導主事) 照屋 俊明 (琉琉球⼤大学教育学部 准教授) 福本 晃造 (琉琉球⼤大学教育学部 准教授) ⿑齊藤 由紀⼦子(琉琉球⼤大学教育学部 講師) 事 務: 末吉 康佑 (琉琉球⼤大学教育学部 技術職員) ※本シンポジウムは「琉琉球⼤大学中期計画達成プロジェクト」および琉琉球⼤大学「ちゅら島の未来を創る知の津梁梁(かけ橋)」
事業の補助を受けています。