平成 27 年度 7 月号 平成 27 年 7 月 1 日 東村山市立秋津東小学校 TEL 391-8191 FAX 397-5411 URL http://higashimurayama.ed.jp/e12-akitsuhigashi/ 「ふれあい月間」を終えて 主幹教諭(生活指導主任) 齋藤 大史 青葉若葉のみぎり、保護者・地域の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお 慶び申し上げます。 さて、秋津東小学校では、 「いじめ」を防止するために、さまざまな取り組みをしてお ります。六月と十一月と二月の「ふれあい月間」には、特に重点的に活動を行っています。 六月に校内職員研修を行うとともに、子供に対しては、いじめ」に関する授業・「学校ア ンケート」に基づく児童の実態把握・ 「児童担任二者面談」(継続中)・スクールカウンセラ ーと五年生全児童との面談・代表委員会による全校への働きかけ活動を行いました。代表 委員会では、 「友達となかよくする」 「友達がいやがることをしない」「誰にでも『ありが とう』を言う」 「相手の気持ちを考える」ということを呼びかけるポスターを作製しまし た。 ここから目指すのは、子供たちが互いを思いやり、よい交流ができるようにすることで す。子供たちが互いの違いやよさに気付き、生活に生かせるようにしていくことです。そ のために、周囲の大人がしっかりと環境を整え、子供たちの意識を高めていくことが求め られます。 昨今、携帯電話・スマートフォンの若年層への普及に伴って、中学校ではそこに起因す るトラブルが大変多く報告されています。保護者・学校の見えないところで無責任で安易 な情報発信・アンダーグラウンドな情報への接触・交友範囲の拡大などが行われ、事件に 巻き込まれたり、陰湿ないじめが起こったりする原因になっています。 既に、本校児童にも携帯電話を所持する児童がかなりいます。5年生を対象にしたアン ケートでは、児童の約半数が所持していることが分かっており、その一部は大人用の携帯 電話やスマートフォンを使用しています。今後への対応はまさに喫緊の課題です。本校で は、昨年までも6年生を対象に、外部講師を招いて子供たちのインターネット利用のルー ル作りの学習を行ってきました。今年はそれに加えて、高学年児童を対象にコミュニケー ション力向上のための講座を実施する予定です。ご家庭においても、どうしても必要があ って持たせる場合には、トラブルを未然に防ぐためのルール作りをお願いいたします。 秋津東小学校では、いじめの予防・早期発見・早期対応に努めるとともに、保護者や地 域の皆様と連携を取りながら、子供たちが安心して通える学校作りをしていきます。子供 も親も不安なことや心配なことを抱え込まず、互いに伝え合う環境を整えていきたいと考 えています。どうぞよろしくお願いいたします。 1階 2階 3階 4階 代表委員会のメッセージを次の階の廊下に掲示してあります。 「友達となかよくする。 」 「友達がいやがることをしない」 「誰にでも ありがとうを言う」 「相手の気持ちを考える。 」 教育実習生の先生です! 6月15日(月)より7月3日(金)までの3週間、本校で教育実習をしている先生を紹介 します。 小林智代 先生 教育実習で、みなさんと共に勉強している、小林 智代(こばやし ちよ)です。 秋津東小学校のみなさんの素直さや優しさ、運動 会やチャレンジランニングでの力強さを感じました。 みなさんといっしょにミニちろりん村に行くのですが、授業で学んだことを生かし 休み時間や放課後に作物を一生懸命に世話する姿がたくさん見られました。 学ぶことを楽しみ、自ら生活の中で生かすことのできるみなさんと授業をできること がとてもうれしいです。 教育実習も残りわずかですがよろしくお願いします。 芝 彩花 先生 はじめまして。教育実習生の芝 彩花(しば あやか) と申します。秋津東小学校の子供たちは、素直で礼儀 正しく、あいさつもしっかりしていてとても素敵だと 思います。 この素敵な子供たちと、毎日元気に楽しく過ごしな がら、さまざまな場面で多くのことを学び取り、教員になる勉強をしっかりしていきた いです。短い期間ではありますが、たくさんの人とかかわって、一生懸命勉強していき ます。よろしくお願いします。 谷 敏弥 先生 このたび、秋津東小学校に教育実習生として参りま した、谷 敏弥(たに としや)といいます。 2年生を担当させていただいていますが、担当のク ラスだけでなく、1年から6年までの多くの子供たち が関わってきてくれて嬉しく思っています。3週間という、短い期間ではありますが、 子供たちや先生方から多くのことを学び、また、子供たちに大切なことを伝えていき たいと考えています。誠心誠意努力しますのでよろしくお願いします。 三上 凌平 先生 教育実習生として、3週間学ぶ機会をいただきまし た、三上凌平(みかみ りょうへい)です。 運動会では、当日はもちろん、準備の時から一生懸 命にものごとに取組む、子供たちの姿が印象的でした。 秋津東小学校での教育実習での学びが、自分が教員 になった時の「力」となるよう、短い期間ですが、悔いの残らないよう、全力で取組 んでいこうと考えています。よろしくお願いします。 6月の学校生活のようす 6 月 5 日 交通安全教室。今年度から、全学年で実施。 1、2年生は歩行、3~6年生は、自転車の安全な乗り方について、東村山警察と交通安全協会の方に 教えていただきました。 6 月8日 スポーツテスト。 子供たち一人一人が、自分なりに目標をもち、取組むことができました。 自己ベスト更新できたかな。 6 月15日 委員会風景~学校の児童会を支える大切な委員会~いつもありがとう。 運動委員会 音楽委員会 代表委員会 お知らせ ○ 危険箇所アンケート。 PTA からの危険箇所アンケートにご協力いただきまして、 ありがとうございます。7月2日(水)に地域防犯係で見回り点検を実施します。交通 安全上・防犯上課題のある箇所があり、PTA から市や警察に対策をお願いする予定です。 図工専科の酒田香織教諭が、結婚・入籍されました。今後、唐澤姓になりま すが、今年度末まで、「酒田」で対応します。 ○ 未来の科学者募集。(ビッグニュースです) 夏休み自由研究・自由作品の中から、理科、算数、自然科学に関する内容のものを一 点選んで、東村山市の代表として、東京都小学生科学展に出品いたします。 11 月 22 日(水)に表彰があり、2 月 9 日(火)~14 日(日)の間、都美術館(予定)で展示・ 発表が行われます。われこそは未来の科学者、と思う子供の応募を待っています。 7、8 月の予定 ※SC スクールカウンセラーの先生がみえる日です。 日 月 火 水 木 金 土 29 全校朝会 30 朝学習 1 朝学習 2 朝学習 3 朝学習 4 土曜講座 日光移動教 室始 日光移動教 室 日光移動教室終 放課後遊び中止 学力向上のた めの調査(5年) 教育実習終 ゆうゆう PCサポート(4年) ラインのワーク ショップ(6年) 給食試食会 ホリデー ティーボール& 野球 SC 5 6 全校朝会 7 朝学習 避難訓練 個人面談① 12 13 朝学習 委員会 8 安全指導 9 音楽集会 避難訓練 10 読書ボラン 11 ティア 個人面談⑤ 個人面談② 個人面談③ 個人面談④ 給食集金日 給食集金日 浄水場見学(4年) 14 朝学習 15 朝学習 16 なかよし集会 17 全校朝会 ALT (5・6年) 午前授業 避難訓練 ふれあい給食 個人面談⑥ PC サポート 給食終 前期前半 終了日 大掃除 給食なし 下校 12:30 23 24 25 31 白州キャンプ 8/1 21 22 (3 年) 給食あり 放課後遊び 18 中止 19 20 海の日 21 夏季休業日始 22 (第1週)サマースクール 26 27 28 29 30 白州キャンプ (第2週)サマースクール 16 17 18 19 20 (第 3 週) サマースクール 23 24 25 26 27 28 29 4 読書ボランティア 5 土曜講座 発育測定(3年) ゆうゆう (第4週)サマースクール 30 31 9/1 朝学習 2 朝学習 3 ひまわり班 校庭 夏季休業日 給食始 発育測定(1年) 草取り 終 引き渡し訓練 PTA 役員会 保護者会 保護者会 (5 校時) SC (3・4年) (5・6年) 夏休み作品展 9 日(水)まで ホリデー 籐・手芸 ティーボール& 野球 ※8 月 30 日(日)朝7時から8時まで。ゆうゆうホリデーの校庭清掃を行います。 みなさん、ぜひ参加してください。(雨天中止です)。
© Copyright 2025 ExpyDoc