遺言書検認申立書

遺言書検認申立書
遺言書検認申立書
受付印
(この欄に収入印紙 800 円をはる。)
収入印紙
800 円
予納郵便切手
800 円
(はった印紙に押印しないでください。)
関連事件番号
準口頭
家庭裁判所
申
御中
平成
年
添付書類
平成
月
申立人の戸籍謄本
述
年(家
)第
号
人
㊞
(または代理人など)
日
の 署 名 押 印
又は記名押印
1通
申
相続人全員の戸籍謄本
遺言者の戸(除)籍謄本(出生から死亡までのもの)
通
受遺者全員の戸籍謄本
3通
通
本籍
述
住所
〒
電話
大正
昭和
平成
フリガナ
氏名
人
遺
申立資格
※1
遺言者の保管
年
(
(
月
2遺言の発見者
日
生
)
方)
職業
3その他
本籍
言
最後の
住所
〒
電話
者
フリガナ
平成
氏名
(
(
年
)
方)
月
日
死亡
(注)太枠の中だけ記入してください。(1/3)
申 立 て の 趣 旨
遺言者の自筆証書遺言の検認を求める。
申
封印等の
状
況
※
1
3
遺言書の
保管・発見
の状況・場
所等
※ 1
きた。
2
3
封印されている。
開封されている。
立
2
4
て
の
実
情
封印されていたが相続人(
その他(
申立人が遺言者から昭和・平成
年
月
)が開封した。
)
日に預かり、下記の場所で保管して
申立人が平成
年
月
日下記の場所で発見した。
遺言者が貸金庫に保管していたが、遺言者の死後、申立人が平成
から下記の場所で保管している。
4 その他(
(場所)
年
月
日
)
特記事項
その他
相続人等
の表示
(注)太枠の中だけ記入してください。※の部分は、当てはまる番号を○で囲み、4を選んだ場合には、
(
内に具体的に記入してください。
検認(2/3)
)
相
※
〒
相続人
住
続
人
等
目
録
電話
(
)
所
(
大正
昭和
フリガナ
氏名
年
方)
月
日 生
続柄
平成
※
〒
電話
(
)
相続人
住所
(
大正
昭和
フリガナ
氏名
年
方)
月
日 生
続柄
平成
※
〒
電話
(
)
相続人
住所
(
大正
昭和
フリガナ
氏名
年
方)
月
日 生
続柄
平成
※
〒
電話
(
)
相続人
住所
(
大正
昭和
フリガナ
氏名
年
方)
月
日 生
続柄
平成
※
〒
電話
(
)
相続人
住所
(
フリガナ
氏名
大正
昭和
生
年
方)
月
日
続柄
平成
(注)太枠の中だけ記入してください。※の部分は、相続人、受遺者、利害関係人の区別を記入してくださ
い。
検認(3/3)