Document

給食予定献立
流山市立西初石中学校
流山市立常盤松中学校
献 立 名
は
曜
日
し
主 食
日
1 水
2 木
3 金
6 月
あさりごはん
夏野菜ピラフ
茄子の肉みそ丼
梅風味スパゲティ
七夕献立
7 火
8 水
いりこ菜飯
青ねぎチャーハン
牛
乳
主菜、副菜、汁物 など
ししゃもの磯部揚げ
がんものそぼろ煮
茄子のみそ汁
シーフードチャウダー
枝豆とコーンのサラダ
主な材料とその働き
主にからだを作る
もとになるもの
主にエネルギーの
もとになるもの
牛乳 あさり 油揚げ
米 サラダ油 砂糖
人参 ごぼう たけのこ
ししゃも 青のり がんも
でん粉 小麦粉
玉ネギ グリンピース なす
豚肉
じゃが芋
えのき 長ネギ 小松菜
牛乳 鶏肉 米 バター サラダ油
玉ネギ 人参 ピーマン
あさり エビ イカ
じゃが芋 小麦粉
赤パプリカ 黄パプリカ
白花豆 ヨーグルト
白ごま
しめじ パセリ 枝豆
牛乳 豚肉 鶏肉
米 小麦粉 でん粉
なす 人参 玉ネギ たけのこ
大豆 卵
サラダ油 ごま油
長ネギ 生姜 にんにく キャベツ
ワンタン 白ごま
トマト 小松菜 もやし みかん
牛乳 鶏肉 豚肉
スパゲティ サラダ油
玉ネギ 人参 小松菜
刻みのり 卵
バター じゃが芋 粉糖 梅 しそ
粉チーズ ひよこまめ
パイシート 三温糖
ホッケの大根おろしソースかけ
牛乳 ちりめんじゃこ
米 白ごま 砂糖
五目豆 七夕汁
天の川ゼリー
落花生と鶏肉の炒め物
冬瓜の中華スープ
ホッケ 大豆 鶏肉 わかめ サラダ油 そうめん
人参 こんにゃく 枝豆
さつま揚げ かまぼこ
オクラ えのき 長ネギ
ヨーグルト
もやしのゴマ醤油和え
ワンタン入トマトと卵のスープ
冷凍みかん
チーズスープ
ビーンズパイ
10 金
13 月
14 火
アーモンドトースト
ご飯
キムチチャーハン
夏野菜カレー
た
ん
ぱ
く
質
g
脂
質
g
食
塩
相
当
量
g
841
38.1 25.6
3.9
810
29.1 23.0
3.1
847
32.0 23.7
3.5
813
30.5 29.8
3.0
831
37.9 18.3
4.3
831
37.9 27.8
3.9
843
30.8 33.8
4.1
890
34.2 24.9
2.7
838
28.7 30.4
3.8
896
23.6 25.6
2.3
888
37.4 24.5
3.5
804
30.8 31.8
4.3
コーン キャベツ きゅうり
大根 青ネギ 生姜
牛乳 鮭 卵
米 サラダ油 白ごま
青ネギ 生姜 たけのこ
鶏肉 あさり 落花生 でん粉 砂糖
玉ネギ 人参 ピーマン
豆腐 わかめ
9 木
主にからだの
調子を整えるもの
熱
量
Kcal
牛乳 卵 鶏肉
オムレツのトマトソースかけ
粉チーズ
マセドアンサラダ
カボチャの米粉スープ
牛乳 わかさぎ
わかさぎの南蛮漬け
鶏肉 厚揚げ じゃが芋と厚揚げのうま煮
なると わかめ 卵
かき玉汁 冷凍みかん
牛乳 豚肉 鶏肉
鶏肉とゴーヤの中華炒め
卵 豆腐 なると
大根とワカメのスープ
わかめ
シークワーサータルト
アーモンドとちりめん入りサラダ 牛乳 豚肉
スキムミルク
クランベリーポンチ
冬瓜 しめじ 小松菜
パン アーモンド 玉ネギ トマト 枝豆 人参
マーガリン サラダ油 赤パプリカ コーン キャベツ
米粉 砂糖 じゃが芋
きゅうり にんにく カボチャ 小松菜 米 でん粉 サラダ油
玉ネギ ピーマン 人参
砂糖 じゃが芋
唐辛子 さいんげん 長ネギ 小松菜 みかん
米 サラダ油 でん粉
人参 玉ネギ ピーマン
カシューナッツ 白ごま
白菜キムチ 生姜 にがうり
ごま油 シークワーサータルト
たけのこ 大根 えのき 小松菜
米 サラダ油 バター
カボチャ ピーマン なす 大根
オリーブ油 小麦粉
赤パプリカ 玉ネギ 生姜
ちりめんじゃこ
アーモンド じゃが芋
にんにく キャベツ きゅうり
さんまの蒲焼き
ひじきの炒り煮
豚汁 レモンヨーグルト
牛乳 さんま ひじき
米 でん粉 サラダ油
生姜 こんにゃく 人参
鶏肉 大豆 さつま揚げ
砂糖 じゃが芋
長ネギ ごぼう 小松菜
揚げ茄子と厚揚げの酢醤油かけ
牛乳 豚肉
中華麺 サラダ油
にんにく 生姜 人参 なす
甘夏と豆乳デザート
厚揚げ 豆乳
ラー油 砂糖
玉ネギ もやし 赤パプリカ
でん粉
ピーマン たけのこ 黄桃 夏みかん
人参 みかん 黄桃 パイン
15 水
16 木
ご飯
勝浦タンタン麺
豚肉 豆腐 ヨーグルト
※ 食材料購入の都合などにより、献立が変更になる場合があります。ご了承ください。
※ 流山市教育委員会が、給食用食材の放射性物質測定検査を行っています。その結果につきましては、流山市のホームページ
などで公開しています。
★7月7日は七夕献立です★
七夕汁には天の川を見立てたそうめん、星を見立てたオクラ、星型かまぼこが入って
います。
七夕は織姫と彦星が1年に1度だけ会えることが出来る日です。2人が会いたいという
願いが叶う日のため、2人のように願い事が叶うよう、短冊に願い事を書いて笹につるす
という行事になりました。
また、平安時代の書物に「七夕にそうめんを食べると病気にかからない」と記されて
いたことから、七夕にそうめんを食べる習慣になりました。