9 1 語学教育 英語科 英語活動Ⅰ 英語活動Ⅱ 英 語 英 会 話 英 語 補 習 小3・4 ○(週2時間) * * * 小5・6 * ○(週2時間) * * ○(週1時間) 中 1 * * ○(週4時間) ○(週2時間) ○(週1時間) 中 2 * * ○(週4時間) ○(週2時間) ○(週1時間) 中 3 * * ○(週4時間) ○(週2時間) ○(週1時間) 英語活動Ⅰ・・・・・小学部3・4年生を対象にネイティブ講師と日本人教師のティームティーチングで実施している。歌やゲ ームなどを多く取り入れながら、音声英語中心の授業を展開する。 英語活動Ⅱ・・・・・小学部5・6年生は各クラスを2コースに分け、週1時間は英語講師単独、もう1時間は日本人教師との ティームティーチングで実施している。ライティングスキルに重きを置き、基本的な単語や文を書くこと と初歩の英語文法を理解することを目標としている。 英 会 話・・・・・年度当初にリスニングテストを実施し、その得点と前年度の成績をもとに下記の3つのコースに分かれる。 ・基本的な会話力や語い力を身につけるコース ・日常会話程度を楽しめるくらいの力を身につけるコース ・多様な表現力を身につけるコース 英語補習・・・・・小学部5年生以上の編入生を主な対象として、週1時間(火・木曜日の放課後)日本人講師による補習授業を 行う。 ※ 2 実用英語検定・・・・6月(7月)、10月(11月)、1月(2月)の年3回実施 ※( )内は2次試験の実施月 ドイツ語科 必 修 中学総合学習 ドイツ語補習 小1・2 ○(週 1.5 時間) 20 分×週 3 回 * * 小3・4 ○(週 1.5 時間) 習熟度別 2 分割 * * 小5・6 ○(週 2 時間) 習熟度別 2 分割 * * 中 1 ○(週 2 時間) 習熟度別 2 分割 ○(隔週 1 時間) ○(週 1 時間) 中 2 ○(週 2 時間) 習熟度別 2 分割 ○(隔週 1 時間) ○(週 1 時間) 中 3 ○(週 2 時間) 習熟度別 2 分割 適宜 ○(週 1 時間) 例年実施される独検受験風景 小学部1・2年・・・・・母語である日本語とドイツ語の言語的差異を鑑みて、「遊びや歌を学びながらドイツ語を楽しむ」を基本 理念とした語学活動。 20 分授業を週 3 回に分けて実施。 小学部3・4年・・・・・各クラスを習熟度別の 2 コースに分割して実施。 小学部5・6年・・・・・各クラスを習熟度別の 2 コースに分割して実施。 中学部必修・・・・・・・中 1・2・3 年生共に習熟度別に基礎コースと応用コースの 2 コースに分割履修。編成は、前年度の学習 実績に基づいて決定する。 中学総合学習・・・・ 「ドイツを知る」ことを目的に、さまざまなドイツの文化や風習、教育や地史(Landeskunde)などを学習。 小・中ドイツ語補習・・編入生を対象に小学部3・4年生補習、5・6年生補習を開設。中学部は中1・2・3年生補習を開設。 ※ドイツ語検定試験・・例年 6 月末に春期検定 2・3・4・5 級(筆記と聞き取り試験)を実施している。尚、本校での受験有資格者 は本校に在籍の児童生徒と卒業生、ならびに日本語補習校の児童・生徒としている。 - 9 -
© Copyright 2024 ExpyDoc