塾便り2015年9月分発行しました

北上田塾だより
●12日(土)の日本人学校土曜参観実施に伴う振替授業について
①12日(土)の 小6社会・理科 休講
9月号
⇒振替授業を 14日(月)13時~15時50分 に実施
②12日(土)の 数学特訓 休講
⇒振替授業を 13日(日)13時~14時20分 に実施
⇒数学特訓の振替授業に参加できない生徒は、月~木の16:10~17:30、17:40~19:00
月
火
水
木
金
土
日
8 月 31 日
9月1日
9月2日
9月3日
9月4日
9月5日
9月6日
日能研模試
9月8日
9月9日
9 月 10 日 9 月 11 日
9 月 12 日
9 月 13 日
解説授業:
アドバンス模
首都圏模試
※12日の16時以降の授業は通常通り実施します。どうぞご留意下さい。
休講日
<数学特訓休講>
9月7日
のいずれかの、空席があるコマに参加して下さい。
試(8月)
日能研模試
今月の請求内容について
①8月24日(月)~9月6日(金)までの通常授業分の料金(2週分)
②7月13日(月)~7月26日(日)の講座授業料金(英検・数特・TOEFL など)
③テキスト代・模試料金・検定料金 など
④夏期講習分の料金
首都圏模試
9 月 14 日 9 月 15 日 9 月 16 日 9 月 17 日 9 月 18 日
9 月 19 日
9 月 20 日
9月実施の模試
解説授業:
数学検定
五ツ木模試
アドバンス模試
9 月 21 日 9 月 22 日 9 月 23 日 9 月 24 日 9 月 25 日
9 月 26 日
秋休み休講
9 月 28 日 9 月 29 日 9 月 30 日 10 月 1 日 10 月 2 日
秋休み休講
秋休み休講
10 月 3 日
五ツ木模試
アドバンス模試
(9月)
9 月 27 日
休講日
秋休み休講
10 月 4 日
秋休み休講
休講日
①日能研模試(小4~6)
実施日
9/05(土)
申込締切日
8/19(水)
②首都圏模試(小5~6)
実施日
9/12(土)
申込締切日
8/12(水)
③五ツ木模試(中1~3)
実施日
9/19(土)
申込締切日
9/02(水)
④アドバンス模試(中2・3)
実施日
9/19(土)
申込締切日
8/27(木)
全ての模試において、上記の日時でご都合が悪い場合は、ご相談下さい。調整いたします。
なお、日本からの問題到着の都合により、日時を変更することがあります。その際は、日時調
整にご協力をお願いします。上記の模試の申込書は全て先月配布済みです。
また、8月実施のアドバンス模試、9月実施の①日能研模試・②首都圏模試は9月13日に、
③五ツ木模試・④アドバンス模試は9月20日に解説授業を行います。時間帯等は追って連絡
します。
9月の授業予定
●26日(土)~30日(水)の日本人学校秋休み期間は休講とさせていただきます。
⇒この期間に、受験生を対象とした受験生特別補習 を実施予定です。時間帯等はおって連絡します。
数学検定の実施について
9月19日(土)に数学検定を実施いたします。申し込んだ生徒は、しっかり準備をした上で、
試験に臨んでください! 検定開始は、午後1時からです。
塾長コラム
下半期用テキストの配布について
主に小学生について、下半期用のテキストを科目ごと、順次、配布開始します。テキスト代
は配布以後最初の請求書で請求させていただきます。
私が一貫してずっと言い続けている事ではあっても、残念ながら生徒は年々移り変わってしまうため、私
自身がそれを伝えた気になっていても、新しい生徒に伝わっていない、そんなケースがいくつかあります。
今後ここでは、そういった幾つかのテーマを扱って行こうと考えています。
漢字検定の実施について
10 月 31 日(土)当塾で漢検を実施します。詳細は別途、お知らせいたします。
① 消しゴムは使うな!
間違えた時、あるいは間違えたと感じただけの時であっても、多くの生徒は、その部分をすぐに消しゴムで
消そうとします。それが先生に提出する物であったならわかりますが、ノートはおろか、計算用紙に殴り書き
新任講師について
当塾では本年度、複数の講師が様々な事情で台湾を去る事となった結果、クラスの担当講
師が頻繁に入れ替わる形となってしまいました。保護者の皆さま・生徒達に多くのご迷惑をお
かけした事かと思います。
そもそも海外の会社という立地条件上、多くの他社同様、数年で社員がそっくり入れ替わる
のはよくある事ではありますが、それにしても余りに多くの想定外の事が、立て続けに発生して
しまい、このような事態になってしまいました。誠に申し訳ありません。
したような物であっても、とにかく消そうとする生徒は多い。「間違い」を恐れる意識が強すぎるのでしょう。
しかしこれは、絶対にやってはいけない事です。
そもそも塾の指導の目的は、『正しい解き方を教える』事では絶対にありません。そんな物は、教科書等で
十分手に入る程度の物であり、塾に来て教わる必要なんてありません。それは、生徒一人一人に、『正答に
どうやってたどりつくか』の手法を学び取らせる事なのです。
そしてその為には、『間違い』というのは非常に重要な要素です。その生徒がどこをどういう理由で間違え
たかを適切に分析し、そして次回間違えない為にどこをどう注意すればいいかを適切にアドバイスする。そ
れこそが指導者の果たすべき仕事であり、その仕事を果たす為には、生徒の犯した『間違い』を見るという
のは、必要不可欠な仕事なのです。
今後はこのような事は一切起こらないよう、人選を慎重に慎重に行い、この9月より、九州大
学工学部出身の藤林幹雄先生が、当塾新任講師として着任する事となりました。理系出身
講師であり、数学や理科を主に担当する事となりますが、英語等の実力も高く、特定教科にと
どまらず、様々な面で生徒指導を行います。北上田同様、今後何年にもわたってしっかりと台
北に腰を落ち着け、じっくり生徒指導にあたります。
藤林を始め、今後とも当塾を何卒よろしくお願いいたします。
それらを見ないで指導しようとする指導者は、明らかに間違っています。言ってみれば患者を見ずして治
療を行おうとする医者のような物。そしてそれを見せない生徒は、自分の病状を隠す患者のような物。こん
な状態では、治る病気も治らないのは当然でしょう。
まずはとにかく「消さない」事。どんな細かい計算でも、どんなつまらないミスでも、絶対に消さないでそれ
を先生に見せて下さい。先生はそこから最良のアドバイスを行います。
そしてそういうアドバイスを多く受けている内に、やがて自分で自分にアドバイスが出来るようになります。
こういう所はミスしやすいから気をつけろ、自分はここが分かっていないからここをしっかり復習しよう。そうい
中3受験生・塾長面談について
前期期末テスト終了後、前期評定が出ます。当塾ではその評定を元に、9月下旬より中3受
験生のご家庭を対象とした、個別の塾長面談の席を設ける予定です。受験校の選定から、受
験までの過ごし方、授業の取り方等、様々な事をお話できればと思います。日程等の詳細に
関しては追って連絡させていただきます。
ただ、それより以前にご相談になりたい事、ご質問のある方は、(中3受験生でなくとも)ご遠
慮なくお申込み下さい。いつでもお待ちしております。
った声が聞こえるようになれば、もうしめた物。良い指導者などいなくても、自分一人の力で「間違い」のない
答案を作れるようになります。
そうなる日まで、できる限り消しゴムを使わないようにしましょう!
---------------------------------------------------------------------------------------------
TEL/FAX 02-2874-9010
北上田塾
台北市士林區天玉街36號1F
(電話受付:平日 13:30~21:30/土曜 9:00~19:30)
E-mail
[email protected]
HP http://www.kitaueda.tw