第 21 回 日本臨床エンブリオロジスト学会、ワークショップ・学術大会

第 21 回
日本臨床エンブリオロジスト学会、ワークショップ・学術大会
ワークショップ
テーマ「名手から学ぶ、技術へのこだわりと真髄」
第 21 回大会は特に、今までのワークショップに勝るとも劣らぬ充実したものにしたいと実行委員一同、
様々な意見を出し合い、また知恵を絞りました。昨今では様々なワークショップが開催されている現状
において、その草分けとも言える臨床エンブリオロジスト学会ならではの企画を行いたいという考えか
ら、今回は特に選りすぐりの講師をお願い致しました。
そして 21 回大会のワークショップのテーマを「名手から学ぶ、技術へのこだわりと真髄」としました。
今回の主旨としまして今までのように、ICSI初級・中級といったカテゴリーを設けず、それぞれの
講師が普段の業務の中で「こだわっている事・ここは外せない!」といった事や「自分はこのような事
を中心に説明したい。
」というテーマを考えて頂き、そのテーマを盛り込みながら参加者と一緒に考え・
手を動かし、受講される方にとって現場ですぐに役立つ「生きた技術」を覚えて帰ってもらおうという
趣向です。
ですから、今回のワークショップに関しては全てアドリブです。言い換えれば参加者の皆様がアグレ
ッシブに講師の先生に要望し、そこから何かを盗み取って頂くつもりで参加して頂きたいと思います。
講師の考えたテーマや混雑具合を考慮して、好きなところを回って下さい。今回は会場の都合で 1F と
14F に分かれております。ぜひどちらの会場も回って全てを吸収して下さい。
どうぞ、我々実行委員が自信を持って選んだカリスマ講師から、秘中の秘のテクニックを引き出して
お持ち帰り頂きたいと思います。
参加者の皆様に 1 点だけお願いがあります。PGD/PGS バイオプシー実習は少し混雑するかもしれませ
ん。PGD/PGS の実技希望の方は申し込み時に「PGD/PGS 実技希望」の欄にチェックをしていただき
ます様お願い致します。
「PGS/PGD 実時実習に関しましては、大変申し訳ありませんが、1 施設 1 名・
先着 30 名までとさせて頂きます。なお、実習はせず間近で見学して、講師に質問して頂く分には人数制
限はありません。
また、交歓会のときに同時に「PGS/PGD バイオプシー デモンストレーション」を実施の予定です。
ぜひそちらにもご参加くださいませ。
ワークショップ概要(全 23 講座を開設予定)
コース
ICSI
講座数
12 講座
講習内容
個性あふれる 12 人の講師による ICSI 講座
ピエゾ ICSI
1 講座
ピエゾドライブを用いた ICSI およびピエゾ Assisted Hatching
胚の凍結融解
5 講座
Cryotop を用いた身に付く Vitrification
1 講座
最新機器を用いた Assisted Hatching
Assisted
Hatching
海外から講師を招いての胚盤胞を使った TE バイオプシーと分割
PGD/PGS バイオ
プシー
3 講座
胚を使ったバイオプシー(逐次通訳あり)
*1 施設 1 名 先着 30 名(見学のみは人数制限無し)
うち 1 講座は標本の固定から外注までを実習
顕微鏡・マニュピ
レーター講習
1 講座
顕微鏡・マニュピレーターの仕組み、メンテナンスなどを実習
Aグループ(前半:12:15~14:45)とBグループ(後半:15:15~17:45)の入れ替え制にさせて頂き
ます。それぞれの班の時間内であれば、全てのコースと講座を自由に学んで頂けます。