第一回 「エンブリオロジストのための 着床前スクリーニング(PGS)/着床

第一回
「エンブリオロジストのための
着床前スクリーニング(PGS)/着床前診断(PGD)を学ぶ会」
― 研修と講演 ―
これまで ART の分野においてエンブリオロジストの果たしてきた役割は大き
く、ラボ業務に貢献していることは疑う余地がありません。今後も、エンブリオ
ロジストはその役を担っていくことは申すまでもありません。最近の国外学会
では、着床前スクリーニング(PGS; pre-implantation genetic screening)/着
床前診断(PGD; pre-implantation genetic diagnosis)に関する話題が多くなっ
ています。一方、国内の学会においては、このことに関する発表例は少なく、こ
の分野において日本は大きく遅れを取っている感があります。勿論、社会的コン
センサスを無視することはできませんが、このままでは世界の流れに乗り遅れ
ていくと思われます。最近、日本産科婦人科学会による PGS の有効性に関する
臨床試験が開始されると報道されています。PGS を実際に臨床導入しないまで
も、エンブリオロジストが PGS/PGD の現状を学べる機会の必要性を強く感じ
ております。そこで、PGS/PGD の基礎と臨床に関する知識を整理するために、
別紙のとおり勉強会を企画することに致しました。
まず、
“PGS/PGD”とは何か?ということを基礎から学び、我が国の ART に
おける PGS/PGD の現状を知ることができます。
現在すぐに臨床に応用する必要がなくとも、知識に裏打ちされた関連技術を
習得しておくことは必要なことだと考えています。この分野に関しての最新の
情報を得て意見交換できるよい機会ですので、エンブリオロジストの方々にご
参加いただけますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
実技研修には人数制限がございますが、講演会のみでもご参加いただけます。
― 研修・講演の内容 ―
研修日時:2015 年 9 月 5 日(土)~6 日(日)(2 日間)
講演会:2015 年 9 月 5 日(土)15:00~18:00
懇親・交流会:2015 年 9 月 5 日(土)18:30~21:00
講演 I:
「エンブリオロジストとして最低限必要な DNA・遺伝子の基礎的知識」
講師 安部由美子 先生 (群馬大学大学院保健学研究科)
講演時間:2015 年 9 月 5 日(土)15:00~15:50
講演 II:「世界の流れから見た我が国の ART 治療における PGS の現状」
講師 末岡 浩 先生 (慶応義塾大学医学部 産科婦人科学教室)
講演時間:2015 年 9 月 5 日(土) 16:00~17:00
講演 III:「Assay of array CGH」
講師 Dr. Pere Colls, Ph.D. (Reprogenetics)
講演時間:2015 年 9 月 5 日(土)17:10~18:00
実技:顕微操作によるマウス胚盤胞から細胞分離の実践
実技時間:2 班に分けて行います。
第1班:2015 年 9 月 5 日(土)
受付開始:午前 8:30~
研修開始:午前 9:30~14:00
第2班:2015 年 9 月 6 日(日)
受付開始:午前 8:30~
研修開始:午前 9:30~14:00
会場:群馬パース大学 保健科学部・検査技術学科 形態学実習室
〒370-0006 群馬県高崎市問屋町 1-7-1
TEL:027-365-3366(代表)
実技参加希望者:原則として ICSI の経験者でマニピュレーターを使用できる方
(定員各班 40 名)
参加費:
実技参加者:¥30,000(講演会・昼食代・懇親交流会費含む)
講演会のみ参加者:¥3,000(講演会・懇親交流会費のみ)
宿泊:ご希望者には最寄りのビジネスホテルをご紹介させて頂きますので、各自での
ご予約をお願い致します。
参加方法:
申し込み用紙に必要事項をご記入の上、Fax または e-mail にてお申し込みくださ
い。先着順とし定員になり次第締め切らせて頂きます。お申し込み後 2 週間しても受
け付けご案内がお手元に届かない場合は、恐れ入りますが事務局までご一報をお願い
いたします。
お申し込み頂いた方には参加費お振り込みに関するご案内をお送りいたします。
主催:日本リプロジェネティクス
事務局:高度生殖医療技術研究所
担当:荒木康久
(Tel:027-230-5411 Fax:027-230-5412 e-mail:[email protected])
後援:群馬パース大学
第一回「エンブリオロジストのための着床前スクリーニング(PGS)/着床前診断(PGD)を学ぶ会」
日時:2015 年 9 月 5~6 日
お申込用紙
お申込先 Fax:027-230-5412
e-mail:[email protected]
ふりがな
氏名
所属ご施設名
(病院名)
〒
住所
TEL
FAX
e-mail
ご希望の内容にチェックをお願い致します。
実技研修のご希望
実技研修第一希望日時
・実技研修を含めた参加(
)
・講演会(懇親会)のみ参加(
・実技コース 1 班 (2015 年 9 月 5 日【土】
) (
)
・実技コース 2 班 (2015 年 9 月 6 日【日】
) (
)
・第一希望が叶わなくとも、いずれの日時でも参加する(
実技研修日時に関して
・第一希望が叶わなければ、今回の参加は中止する(
・第一希望が叶わなければ、講演会のみ参加する(
)
)
)
)
お申込書に必要事項をご記入のうえ、Fax か e-mail 添付にてお申し込みください。
お申込み用紙受領後、事務局より参加費お振込に関するご案内をお送りいたします。
主催:日本リプロジェネティクス
事務局:高度生殖医療技術研究所 担当:荒木康久
(Tel:027-230-5411 Fax:027-230-5412 e-mail:[email protected])
後援:群馬パース大学